• 締切済み

職場の辛さ解消と気分転換について。

はじめまして。こんにちは。 30歳の会社員(プログラマ)です。 現在、正社員として働いているのですが、職場にいるのが辛く感じてしまい、たびたび欠勤してしまう状況です 辛いと思うのは下記のような事です。 ・職場で、同僚に挨拶をしても無視される(二人だけなので、気にしないようにしていますが。) ・自分の仕事内容に自信がもてない(評価としては並くらいなんですが、ミスが0でないと『本当に仕事のできない奴だ』と自分を責めてしまう) ・「ありえねぇよ」「これってイジメですか」「お前いらない」等の言葉がプロジェクト内で使われるたびに、過剰に反応してしまう (冗談としてコミュニケーションの中で使われてるようなんですが) ・やるべき仕事の内容が変更されているが周知されず、「なんでやってないの」と言われる ・仕事で小さな失敗をした時に自分を責めすぎてしまう(ほかのメンバーは笑って、ミスした箇所を直して終わらせてます) ・プログラミング、試験書の作成での理解・配慮不足(個人で勉強をしたり、聞いたりしながら業務を行っており、普通くらいにはできている) 本当に些細なことだし、都度対応したり聞き流したりしていれば良いのですが、毎日のことなので少しずつ精神的な疲れがたまってしまいます (仕事ができない自分に対し、何をするにも自己嫌悪や被害者意識が強くなっている面もあるようです) 私の性格として、他人を気にしすぎる(他人の顔色を伺いすぎる)ところがあり、それが問題だとも思うのですが、職場で一日中、仕事以外の話題に加わらずに黙って過ごすことが辛いです また、職場の同僚と話が合わないことと、平日に気楽に会える友人もいないことから、なかなか人と交流できていません もう少し気楽に仕事に行く(仕事をする)コツはあるでしょうか もしくは、もっと簡単な(と言ってもどの仕事も大変でしょうが)仕事への転職を考えたほうがよいでしょうか また、平日にできる気分転換等ありましたら、教えていただければ嬉しいです 大人なのに甘えた質問をして申し訳ありませんが、アドバイス等いただければ幸いです

みんなの回答

  • mojico74
  • ベストアンサー率31% (86/272)
回答No.4

メンタル面で診断を受けた経験をお持ちなら 一般的には些細なことと流されることでもご本人にとっては 気がかりに思われるかもしれませんね。 とりあえず質問を読んで感じるのは、 もう少しご自分に対して自尊心というものを持ったらいいのに、と思います。 傷つくような言い回しをする上司や同僚に心ない事を云われたら そういう形でしか表現出来ない彼らを可哀想だと思ってあげたらどうでしょか。 自分を責める前に「自分はあの人より確かに劣っている、でもここは秀でている」というように、 まずは自分の性質を冷静に受け止めるところから始めてみては。 仕事面に関してはこちらがアドバイスできるものではないですが 「備えあれば憂い無し」で どうしても自信を持てないのなら関連業種の資格を取ってみるとか、 試験に落ちるのが不安なら気休めに関連著書だけでも読んでみるとか。 やるべき仕事の内容が変更されているが周知されず「なんでやってないの」ともう云われたくないのなら 危なそうだなと思った時に自分から「変更ナシでしたよね」と確認するとか。 できることから始めればいいと思います。

diwashita
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 できることからはじめてみます。

  • high9909
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.3

まず今までに大きな苦労や挫折を味わったことがないんですかね? 若い時に苦しい経験をしてる人って、何かあっても動じませんよ。 肝が据わってる人ってそおではありませんか。 いちいち人の目なんか気にもしてませんよ。 あと、暇ですか? 忙しい人、特に子育てしてる友人を見て思うのですが、忙しくていちいち人の言ってることなんか気にしていませんよ。そしてあいた時間の使い方がうまい。 今まで淡々と生きてこられたのだろうと思います。 評価が並なら、もっと良くするとかで忙しくしてはどうですか? それにこの程度の環境くらい慣れておいた方がいいと思います。 転職はおすすめしません。 どこにいってもあなた自信が変わらなければ、同じ事で悩むと思うからです。それよりもここであなた自身が強くなられた方がいいですね。 気楽に仕事に行くコツですか、、?あなたの心臓をもう少し強くするしかないのでは?

diwashita
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この質問が気に障ったのなら申し訳ありません。 以前、仕事で会社に8連続出勤(三日徹夜)等がよくある状態でがんばり続けたためうつ病になったことがあります。 飛び降りて死ねとか、うつ病でサボった分をとりもどすようがんばれ等、上司から言われ、他の上司に相談しても無視され、会社に不信感をもつようになりました。 ですが、そのようなことを気にするのはくだらないですね。 仕事以外に、通信大学で勉強もしています。 プログラマという仕事は、土日出勤や深夜残業も要求されることも多いです。(他業種についた友人にはありえないといわれた。) 自分のしたいことに集中していこうと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.2

あなたのような性格の方に『気にするな』などと言ったところで無理ですよね。 いっそのこと転職してみてはいかがですか?? もしかすると転職先がすごく自分に合っているかもしれないし、逆に転職しなきゃ良かった、前の方が良かったって後悔するかもしれないけれど、どちらにしても閉塞感を抱えた今の状態よりはいいのかもしれません。 でも『もっと簡単な仕事への転職』とおっしゃっていますが、あなたの性格から言って未経験で何も知識の無いところに飛び込むと、また『理解不足』とか言って悩むのではないですか?? とりあえず転職するにしても働きながら色々模索してみてはいかがでしょうか。

diwashita
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 新しい仕事になじむのには時間がかかると私も思っています。 現状に関しては、確かに閉塞感を感じているのかもしれません。 転職に関しては、最後の手段にしたいと思っています。 (一度転職をしているし、今の待遇と給与に関しては不満はあまりないので) 転職するかを決める前に、異業種交流会等に参加してみて他の仕事やいろいろな人とふれてみるのもアリかなと思います。 実際にできることをしてみたいと思います。

回答No.1

こんばんわ。 お仕事、ご苦労様です。 大変のようですね。 でも、曲がりなりにも仕事はお金をもらっている以上、それなりに辛いことはいっぱいあって当然たと思います。 私は、主婦ですが、主婦はお金が稼げるわけでもない。 土日休みもないし、盆・正月も何かと動いたり、子育てしたりして…。 でも、当然のことだから誰かに認められたりするわけじゃなく一日のんびりというより、子供が寝ている時間のほんのわずかな時間が気分転換の時間だったり…。 辛さを述べたら仕事だって、家事・育児だってキリがないんですよね。 でも、そんなに自分を追い込んでシンプルな問題も難しくする必要なんかないんじゃないですか? 誰だって、同じな訳じゃないんだから、例え自分が思っている言葉や行動と全く違うことされてもそれはその人の基準とあなたの基準が違うだけのこと。 決して、難しい事じゃないんですよ。 ただ、自分が難しい問題にしてるだけで…。 人に悩みを打ち明けても自分の中でどういって欲しいかもう答えは決まっているんだと思います。 でも、自分と違うことを言われると納得できなかったり、「?}と思ってしまったりすることは大人でも子供でもあると思います。 甘えの度合いにもよりますが、だれも甘えちゃいけないなんて言ってませんよ。 こうやって質問することも、自分の中で気分転換になっているのなら、それは気分転換になってます。 要するに誰かにこうすると気分転換だよ。と言われるよりこれをしている時が気分転換だと自分で思えばどんな小さなオアシスでも自分の中では大きなリラックスが得られると思います。 人と自分は違うのが当たり前ですから、あいさつしない人もいるからあいさつの大切さも分かるんじゃないんでしょうか? 私は、子供が寝ている時にアロマテラビーやハーブティーを飲んだり、カラオケで大声出したり、友人作りのためにいろんなサークルにも足を運んだりしています。 わずかな、時間でもやれることって沢山あるんですよ。 私は、育児や家事に追われるのは嫌なので少しですが働きにも出てます。 質問者さんからみたら嫌な仕事なんでしょうが、私はほんのわずかでも 自分の時間が出来るので働くことが楽しいですよ。 そこで、うんと自分の時間を満足に使うとそれまで育児や家事でイライラしてた気持ちも仕事して帰ると仕事した前よりも子供が愛おしく感じたりしますからね。 要するに、何が良い。より何がしたいかですね。 いっぱい見つけてください。 平日でも1日自分に投資できる時間があるだけうらやましいですよ。 平日に会える友達を探すのもいいんじゃないですか? ないものを見るより、あるものを見つめるとものの見方も変わると思います。 自分磨き頑張って下さいね。

diwashita
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家事と育児の両立、確かに大変だと思います。 そのなかで、したいことを探して実行されているんですね。 >でも、そんなに自分を追い込んでシンプルな問題も難しくする必要なんかないんじゃないですか? 確かに、いろいろなことを難しく考えすぎると言われることが多いです。 >ないものを見るより、あるものを見つめるとものの見方も変わると思います。 そうですね。 あるものを見つめられるようがんばってみます。 大事な時間を分けてくださってありがとうございます。 自分にあったリラックス方法も探してみようと思います。