- ベストアンサー
辛いよ・・・
さっきまで泣いていました。鬱気味で生理も止まってしまいました。両親に辛いと話しても、誰でもそういう部分は持ってるとか(確かにそうだけど)、気にしすぎだとか言って理解してくれません。ここのところ体がいつもだるく、頭痛も止まりません。心療内科や精神科に言っても納得のいく治療をしてもらったことがありません。むしろ不安感が増しただけです。もう私はこの先どうしていいのかわかりません。早く死にたいです。死ぬ勇気はありませんが・・
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
親が言う「誰にでもそういうことはある」というのは、親の常套語句です。そういう言葉を親が言うのは、内心のうろたえを表に出したくないからだと思います。だから、あなたが望まれているのは、ひとつは「親が正直にうろたえること」なのではないか、と私は勝手に思います。親がうろたえることで、あなたの苦しみの原因が、あなたにではなく、親にあるのだ、ということに現実的な対応が与えられるのではないか、と思います。なぜ親なのか、というと、親が社会に対する唯一の窓口だからではないでしょうか。親とのくつろいだ関係が築けなければ、親以外の他者とも、親とのギクシャクした感情を引きずってしまいます。根気よく、絶望せずに、親に分からせるしかないのではないか、と私は私の経験から思ったりもします。 心療内科や精神科、カウンセリングは、あなたがあなたの問題について発見し、言葉にすることができた言葉以上に有効な認識を、おそらくあなたに与えてはくれないでしょう。冷酷なようですが、自分に対する認識は自分で得るしかないと思います。心療内科や精神科が、あなたの感覚からあまりかけ離れた解釈を、あなたに押し付けるようでしたら、場所をカウンセリングに移して、自分や親に対して有効な言葉を見つけることを作業化してはどうか、と思います。 あまり頑張らずに、頑張ってください。
その他の回答 (10)
- yuukk29
- ベストアンサー率15% (16/104)
回答No.8の、毎晩ぬいぐるみ3つに囲まれて寝ているyuukk29です(照) 私も「それは悩まなくていいことだよ」と言われたことがあります。仲間ですねぇ(いいのか悪いのか。。。) それは2番目に行った病院でのことでしたが、長年悩んで苦しんできたことが、それは悩んでもどうすることも出来ないでしょ?と一蹴されて、言葉は悪いですが「ムッカーーー!」ときましたね。確かに私一人悩んだところで解決するものではありませんでしたが、意味の無いことだと言われて、まるで私の存在を否定されたかのような気がしました。 でもその病院は大変繁盛(?)していましたし。。。そういう言葉が必要な方もきっといらっしゃるんでしょうね(ということにしないと気が済まない(^^;) ぬいぐるみ、赤ちゃんみたいですか?お母さんのような気持ちで接していらっしゃるんでしょうか。人形って自分の分身みたいなところがあるから、もしかしてぬいぐるみを通してご自身を癒していらっしゃるのではと思いました。 すると、私のぬいぐるみの耳が取れかかってるのは何故でしょう。。。私のズボラな性格が現れてるような気が。。。(-_-;
お礼
お返事が遅れてごめんなさい。 いい言葉・悪い言葉、そんなの受け取り方次第ですね。それで良くも悪くもなる。だから大きい器がないとだめなんだね。寛大になれば人生変わるね。 私最近書籍を読んで考えてひとつ解ったことがあります。 それは・・・ 悩み癖→生まれ持ったもの・遺伝原因 自分の全てを否定する癖→育った環境が原因 そんな答えがでました。 yuukk29さんはおいくつか存じませんが、私は見た目は全くそんな柄じゃないので、人に不気味だと言われないようにしたいです。 ぬいぐるみが似合わない女より あはは どうもありがとうございます。がんばろうね。
- iktzy
- ベストアンサー率18% (7/38)
私はつい最近までboom226さんに近いようなつらい状況におかれていました。でも、今はそこから抜け出すことがだいぶできています。だから、少しだけ気持ちがわかるのかもしれませんね。でも、正直に言うと、私には肉体的に傷つけられた経験がありません。だから、boom226さんが自分の中で起こっている、おそらく私より強い葛藤と闘っている様子を言葉を通して知るにいたると、強い敬意が私の中では生まれます。それと同時に、あなたの優しい性格をあなたの両親が悪用していることを腹立たしく思います。そしてあなたの死にたい、という言葉から、あなたの生きたい、と思う強い気持ちを私は感じます。 私はつらい状況を収束していくにあたって、薬のようなものは使いませんでした。私のつらい状況は、人間的な意味によってもたらされたものであって、薬による体内の化学変化によってもたらされたものではない、と思いました。人間的な意味を探ることまでが困難な場合、その困難を和らげるために、薬は多分あるのだろうと思います。最終的には、自分と自分の周囲との関係性の意味を言葉によって明確にしていくことが、回復していく必要条件だと思うのです。 自分の自分に対する評価を下すことを、できれば保留してください。そして、現状のあなたを、できれば全肯定してみてください。強くこだわりを持っている自分の理想像をいったんカッコに入れてみてください。感情や考えが極端から極端へ行ってしまうかもしれませんが、その中間に均衡を求めてみてください。もしできなくても、自分を責めないで。できない自分を肯定してみてください。
お礼
お礼が遅れまして、大変申し訳ございません。ありがとうございます。 つい最近まで同じ状態だったのですね。iktzyさんは人の心がよく解ってらっしゃいますね。本当に。人の気持ちが解りすぎてしまうのは、時としてとっても辛い時がありますね。ステキな方です。尊敬します。ありがとうございます。
- iktzy
- ベストアンサー率18% (7/38)
#2です。 親を許せないと思うのは妥当な感情でないか、と私は思います。自分が受けた不合理な体験を証言するのは自分しかいないと自覚されるがゆえに、その体験に現在もなお深くとらわれてしまう、というところがあるのかもしれないと、私の推論にすぎませんが、そう思います。でも、親を許せないと思う一番の要因は、ひどい目にあったことを知りながらもなお、あなたがあなた自身を責め続けているところがあるからではないか、と私は勝手ながら思います。つまり、親を責める以前に、誰に対するよりも深く自分を責めるような感情が、自分の中で働いてはいないだろうか、ということを考えてみてほしいです。もし、そういう感情の働きが確認されるなら、それはあなたがあなたの荷物ではない、他人の、つまり親の荷物を肩代わりしているからではないか、と私は思います。自分を許すことができれば、親は許せます。自分を許すためには、親の荷物を親に返すことが必要です。
お礼
びっくりしました。非常にびっくりです。今まで関わってきた友達や姉妹、両親、先生等、誰にも理解してもらったことがありません。それなのに、私のことをずっと昔から見てきたこともなければ関わったこともない方に、こんなに冷静に“もしかしたらそうなのかも”と思えることを教えていただいて、正直本当に驚きました。自分でも気付かなかった盲点でした。また一歩自分を解ることができました。ありがとうございます。私は昔から自分を少しも愛せませんでした。子供の頃から今まで、本当にいつも自分を責めてきました。一日に何度も自分を責めます。自分という存在を消してしまいたい、全てを捨てて一人になりたいと願ってきました。私が存在することで、周りの人にどれだけ嫌な思いをさせているんだろうと思うと、心が苦しかったです。自分の一部も愛せないから、全部変えようと必死でした。だけどそうやって変えて行くたびに、本当の自分はどこにいるのかな?どれなのかな?と感じ、ころころ自分を変えていくことに疲れていました。私はどうしたらいいのかな。結局周りの人には理解されなくていいのかな。自分の胸にしまいこんで、でも明るく生きていくことがベストなのかな?自立するにはどうしたらいいのかな?全部自分で決めれば自立できるのかな?普通の人になりたい。“変わってるね”“甘やかされて育ったでしょ?”そう言われないためには、どうしたらいいのかな?まだまだ悩みは尽きませんが、すこし先が見えてきました。どうもありがとうございます。
- yuukk29
- ベストアンサー率15% (16/104)
現在うつ治療中の者です。 他の方の回答に対するお礼を拝見しまして、少しでも私の経験が参考になればと思い書き込み致します。 医師についてですが、うつを経験された方の多くが医師との相性や治療方法に悩んでいらっしゃったり、複数の医師にかかった経験がおありのようです。かく言う私も思うところがあって、いつもとは違う病院に行ったのですが、話をするうちに「この医師は違うな」と思うことがありました。2回ほど行きましたが、結局は元の病院で治療をしていくのが最善と判断することになりました。 何軒も病院をわたり歩くのは非常に疲れることですが、いい医師、いい病院はきっとあります。もし少しでも治療をしようと出かける元気が出せた時には、また病院に行かれた方がよいと思います。 それから、医師に気を使ってはいけないと思いますよ。本当のことが分からなくなるからです。逆に言えば、本当の事を言ってもらった方が医師としても嬉しいことだと思いますよ。医師の為に、何よりご自身のために、本当の気持ちや悩みを話すのが治癒への近道だと思います。 それと、ぬいぐるみは私も抱いて寝てますよー。抱いてないと何だか落ち着かないんですよね。ヤバイとか言わないでください(^^;寝てる時にこれがないと落ち着かない!ということと自立してないことは同じではありません。 他の回答者の方へのお礼の文章など、キチンとした大人という印象を受けましたし。 他の方もおっしゃってますが、がんばらないようにがんばっていきましょう。
お礼
やっぱり感じ方や捉え方が人それぞれ違うように、それがメンタルな問題だと、合う合わないは切実な問題になってきますね。でももう3~4つの病院へ行ったのですが、どれも“別に悩まなきゃいいじゃん”“他人なんてどうでもいいじゃん”とか、“あなたは自分のことよく解ってるから平気よ”など、どれも納得のいく治療を受けられませんでした。やっぱり合う人を見つけるまで探そうと思いました。でも病院にかかる費用って、なかなかばかにならないんですよね。とっても痛い。 yuukk29さんもぬいぐるみと一緒に寝てらっしゃるんですね。仲間ですね←笑。安心しました。ぬいぐるみって赤ちゃんみたいで可愛いですよね。色々教えてくださってありがとうございました。参考になりました。
- unagiinuman
- ベストアンサー率33% (1/3)
この人の本結構面白いです。もし何らかのきっかけになればいいのですが。
お礼
明日本屋さんに行って探してみたいと思います。どうもありがとうございます。
- ichigo2002
- ベストアンサー率22% (216/942)
#1です。 >人に気を遣って明るく振舞ってしまう癖 こういう人が鬱になりやすいのです。病院の先生にだけは、本心を言ったほうがよいと思います。今のままでは苦痛の時間が長くなるだけで、非常にもったいないと思います。もっと楽しいことに時間を使うべきです。
お礼
ふたたびアドバイスをありがとうございます。楽しいことを楽しいと思えるようにするには、どうしたらいいのかな? ichigo2002さんも人に気を使って明るく振舞っていたんですか?なんでこんなに異常なほどに気を遣ってしまうのでしょうかね。 知識と優しさのあるichigo2002さんによって救われる人が沢山いると思います。これからも苦しんでいる人たちを救ってください。お願いします。ありがとうございます。
- tomoken2001
- ベストアンサー率9% (1/11)
僕もかつては鬱病に苦しめられた経験があります。だから思うんですが、その辛さはたぶん誰にもわかってもらえないほどの、他人には想像もできないほどの、ものなんでしょうね。そして、鬱である自分が嫌で嫌でますます苦しくなる・・・。そうするとますます鬱がひどくなっていく・・・。もがいてももがいても、その悪循環から抜け出せない・・・。僕もそうでした。 今のboom226さんは「鬱状態の自分」「自立できない自分」「幼児退行している自分」が嫌いで情けなくて許せなくて、どうしようもないんでしょう。でも本当は、そういう自分も愛すべき大切な自分なんですよ。そういう自分に対しても、もっとやさしく、もっとていねいに付き合えないでしょうか? 真の自分は「命そのもの」です。鬱状態の自分とか、自立できない自分とか、幼児退行している自分とか、そんなのは表面的な自分です。真の自分は、そんなところにはいないんですから・・・。
お礼
tomoken2001さん、優しさをありがとうございます。 そうですね、こればっかりは当の本人にしか絶対わからないですよね。同情はあっても、理解はない。だから心療内科の先生だって自分が経験している訳ではなく、勉強によって得た知識だから、患者さんを理解できないのかな。tomoken2001さんは鬱を克服なさったのですね。ということは本当の生まれ持った鬱だったのでしょうね。私みたいに生まれ持ったやや鬱気味の要素と、むしろそれからの生活していく上での環境によってどんどん卑屈に臆病になってしまってなる鬱だと、薬だけではどうにもできない部分もあり、悩むところです。 確かに悩んでいるときは些細なことに意識が集中するけど、tomoken2001のようにもっとスケールの大きなところから考えると、問題のちっぽけさに気付けていいですね。優しい言葉をかけてくださってありがとうございます。とっても嬉しかったです。
- KONEKO4
- ベストアンサー率15% (32/207)
boom226さんは生きる望みをお持ちだと思いますよ。 辛い時に泣いたり、死にたいと思うのは、心の中で幸せになりたいと願っている部分があるからではないでしょうか。 ひとつアドバイスさせて頂きます。boom226さんの悩みや辛さはboom226さんのものであって、ご両親にも医師にも何かができるというわけではありません。おそらくは何年も悩んできたけど、boom226さんが満足できるような解決には至ってはいないという感じなのではないでしょうか。(悩まれていることについては、別質問で拝見しました。) アドバイスというのは、自分の悩みを他人に解決してもらえると考えることを止めることです。悩んでも解決しなかった悩みならば、これから先どんなに時間をかけて悩んだとしても良い結果がでるとは思えません。 言うのは簡単なのですが、まずは悩まれている事をそういうことがあるというように現実として認識し、今まで悩んできた自分を許して受けとめるようにする。 過去は変えられないけれど、今と未来は変えることはできます。 現在かかられている医師が気に入らなかったら、他の医師を探すこともできます。 再度言いますが、自分の悩みは誰も解決してくれません。まわりの人に何かを期待しても得るものは少ないでしょう。物事の受けとめ方を変えるように努力されたら、精神的に大分楽になると思います。 参考になるようなことはカキコできなかったかという気もしますが、あまり思いつめないように☆
お礼
全くその通りだと思います。でもKONEKO4さんに対して逆切れしている訳ではなく、奇麗事だけでは済まされない問題もあるのです。それは親に対する憎しみであったり、離人病・パニック障害等々今まで学習してきた間違った情報とかがある限り、モラルのあることを考えられるようになるには、他人からの共感や、正しい知識が必要であったりもするのです。なんて相談している身分で偉そうなことを言ってごめんなさい。でも本当にKONEKO4さんのおっしゃる通りだと思います。そうです。私は自立できていないのです。子供の頃に甘えられなかった反動で、今かなり幼児化しています。大人になってからたまに赤ちゃん言葉とかも使います。ぬいぐるみと寝たりもします。やばいですね。 でも本当に素敵なお言葉をくださって、ありがとうございます。忘れないように、いつも胸にしまっておきたいと思います。ありがとう。
- unagiinuman
- ベストアンサー率33% (1/3)
何が辛いんでしょうか?
補足
いつもこんな状態で、将来が不安で辛いのです。うまく説明できません・・
- ichigo2002
- ベストアンサー率22% (216/942)
私もうつ病患者です。 今のあなたの気持ちはよくわかります。今はうつ病の増悪期のようなので、かなり辛いと思います。私もよく泣いていました。でも、これを治すには薬の力を借りないと、長い期間がかかることになります。ですから、病院にはキチンと行って、キチンと薬を服用することが大事です。うつ病は薬で治る病気です。但し、薬が効いてくるのが2週間~1ヶ月程度かかります。ですから、薬が効いてくるまでは何とか耐えて下さい。薬が効き始めると、かなりの早さで回復してきます(今の私の状態です)。ですから早まった行為だけはしないで下さい。もう一度言います。うつ病は必ず治ります。
お礼
私もここまで体調が悪いと自律神経失調症&鬱だと思うんですが、かなり人に気を遣って明るく振舞ってしまう癖があるので、病院の先生に信じてもらえないんです。本当に調子が悪いのに・・。10分で返されたこともあります。ぼったくりです。だからちゃんとした鬱の薬はもらったことがありません。 父親に当り散らすしかなく、かなりの暴言を吐いてしまいます。“気にするな”“大丈夫だよ”“考えすぎ”とかいう、無責任な発言によって、鬱がひどい時はかなり切れて暴れたくなり、家中の物を壊してしまいたくなります。。。だけど“じゃあお前は病気だって言って欲しいのか!!”とか返されるんだけど、私はただ“そんなに辛いんだ”って共感してくれるだけで、ほんの少しは救われるのに。 わたし本当にストレスで最近ちょっとかなりやばい精神状態です。 薬が効くのにそんなにかかるんですね。 ありがとうございます。 鬱は遺伝なのかな・・・?
お礼
とっても適切なアドバイスをありがとうございます。私の親がそんな言葉を掛けてくれる人だったら、どんなに救われたでしょうか。私が子供の頃から母親は冷たく、ちゃんと話を聞いてくれたり愛情を注いでくれたことはありませんでした。たまにはあったと思いますが、されたことはどれも理不尽で、アンモラルなことばかりでした。だから大人になるまで、母親とは全くうまく行きませんでした。母が私に切れたときに、お腹を何度も蹴られたりしました。ひっぱたかれたり。遊んでくれたこともありません。いつも無視されていました。苦しかったです。父親も、普段は優しいんだけど、切れると私の髪の毛を引っ張って床に叩きつけ、蹴ったり殴ったりと、幼稚園の頃から暴力を振るわれました。甘えただけで切れたりする両親でした。他にも沢山あります。 親も私も歳をとってだいぶ歩み寄ることができ、最近ではうまくやっているのですが、どうしても潜在意識のなかで親を憎んでおり、頻繁にやってくる鬱状態になると昔の記憶がよみがえり、憎しみがふつふつとわいてきてしまうのです。もう許してるつもりなのに、やはりどこかで恨んで憎んでいる部分があるのです。助けて欲しいです。鬱→昔を思い出す→親を憎む この繰り返しです。 ありがとうございます。感謝しています。