• 締切済み

アドバイスください

わたしは今体がスッキリしていません。 なぜなら、最近吐き気がするからです。仕事もその理由でやめました。 わたしは2~3年前にもこういう状態になったことがあります。 その時はそれで病院に通うことになりました。とても辛かった…。外出もまともにできなかったし、吐き気に襲われ悔しさと悲しさでいっぱいな時期もありました。 そのとき傍にいてくれたのは母でした。理解してくれました。 母はとても強い味方です。でも私は吐き気がおこることで、外にも行かず、ひきこもり気味になりました。でもちょっとずつ自分の気持ちをかえようと言い聞かせたり気分がいい時は慣れるために近所を歩いたり。 それからは自分で仕事を始めてだんだん吐き気もしなくなり。なったとしてもあんまり怖さがなくなったのです。気の持ちようだと思いました。大丈夫だと自信がついたんだと思います。 仕事をしている自分がとてもうれしかった、普通に遊びに行ったりご飯食べに行ったり。普通のことがわたしにとって幸せなことでした。 今もそうです。 でも… 今はそれがなんかできなくなっている自分がいます。 またあの気持ちがでてきたのです。 正直、しんどいです。 何回か気持ち悪すぎて吐きました。 彼氏がいますがそのことなかなか言えません。外食に今まで行ってたのに最近は吐き気がどっかで気になって断っています。理由つけて。 今後、わたしはどうしたらいいでしょうか? 自分のことを理解しているんですけどなかなかうまくいかず。 自信を持ちたいです。トラウマが…

みんなの回答

回答No.3

質問を読み、思わず書かせていただきます。 まず、一度心療内科で受診することを薦めます。 私はもうウツ暦6年に入っていますが、ウツと診察されるまでの1年以上、もしかしたら2年近く同じ症状でした。 勿論仕事はやりましたが、ウツに対する理解が得られず、2回の休職もしました。(まだその職場にいますが) あなたのような“辛さ”は、一般人には理解してもら得ません!しかし、いつまでのこんな状態ではいけないと思ったから質問したのでしょ?是非病院で治療を。私のようにいい加減な対応をすると長引かせてしまい、家族に迷惑がかかりますよ。 次に私は、(仕事中も)散歩に出ます。時間にすると30分から1時間。近くの公園(静かな)に言ったり、休みの日には山のふもとの緑の多い公園を探して。(近くに小川が流れていると最高) 別にどうするわけでもないのですが、ただ、静かなところを探して、ぼーとしています。 少しでも心を癒すことを考えます。 何かの拍子で、『これやりたい』『あれやりたい』とか思えばすぐにやるようにしています。(仕事をサボってでも) そうしていかないと、どんどん自分が苦しくなって、どんどん自分が嫌になって、---、書き出すと切がありません。 もし、少しでも参考になれば幸いです。

noname#61434
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 心強いです。私も癒される場所探してみます。自然っていいですよね。 自然と離れたとこに住んでいるのでそういう落ち着く場所行ってみたいです。普通のなんもない人から見たら、理解しがたいこと…。 でも話すことで少しは安心します。 自分で自分を応援していきたいです。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.2

病名は何ですか? いずれにしても病気を治すというだけの問題です。 再発したと言ってもだからといって治らないということにはなりません。 治療に専念する事ですよ。

noname#61434
質問者

お礼

回答ありがとうございます。前病院に行った時は病名は言われませんでした。 自分の性格の問題だと思っています。神経質で心配症。 のほほんとしてれば何も怖くないのですが、なかなか…。 いままではそんなことなかったのにまた気持ちがそういう考えになっていることにへこみましたね。 自分に自信もてば何も恐くないはずなのに。 トラウマが強く残っているんだと思います。 一回大丈夫だったというのがあれば自分は安心感がでて自信つくような気がします。私なりにいろいろがんばっていきたいと思います。

noname#65065
noname#65065
回答No.1

大変辛い状況ですね。 過去の症状も、現在の症状も、きっと同じ原因があると思います。 思い当たるようなストレスはありますか? 私の姪が良く似た症状で仕事が出来ない状態で2~3年経ってます。 姪の場合は、運動好きで活発な反面、小さいころから自分の気持ちを外に表すことが極端に苦手な子でしたので、長年のストレスが就職後のちょっとした人間関係のこじれにより「吐き気」「めまい」という症状で外に出てきたようです。 心療内科に通って、精神安定剤を処方してもらっています。そして、今は時間通りに守って飲まないと全く外出できない状態です。 でも、先生に言わせると、この安定剤は気休めのようなもので常習性が出るような成分は入っていないし、本当は飲んでも飲まなくても変わらないくらいの軽いものなのだそうです。何も無しでは(気持ちが)立てないので、何かにすがらずにはいられないのだろうと思います。 心療内科に行かれて、アドバイスを受けることをお勧めしますが、姪の場合を考えると、薬に依存されたのではなかなかひとり立ちできません。姪の場合は、私の思うところでは、ずーっと過去の子ども時代の出来事がトラウマになっているような気がするのです。姪はわからないようなのですが…(自分で記憶に蓋をすることもままあるようです) 催眠療法で深層心理を探っていかせてくれるカウンセラーの方も全国にいらっしゃいます。ネットでも検索できますよ。よく調べて信頼できるところを見つけなければなりませんが。 彼には、早いうちに打ち明けて、理解をしてもらった方がいいと思います。誤解をされてしまいそうです。 あと、大学時代に心理学の授業で実験したのですが、夢日記をつけてみるのもいいかもしれません。(枕元にノートを置いて、日時、内容を夢を見た直後にノートに書く)何かに悩んでいるときは、夢日記をつけていると時に夢に自分が抱えてる本当の問題が出てくることがあるのです。(学派によって意見は分かれてますが、実際に今も治療に使われている精神科医もいます。) とても他人事には思えなくて、長々と書いてしまいました。 早く苦しみから解放されることをお祈りしています。

noname#61434
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。こういう方多いんでしょうかね? 自分だけかと思っていました。こんな考えの人いないだろうなと…。 ストレス?たぶん仕事だと思っています。あるひとつのきっかけで仕事に対して嫌になったんだと思います。 それは接客の仕事をしていたら、だんだん吐き気がでてきてその場でもどそうとしたんです。吐き気とは今までも結構付き合ってきたんですが、それ以上に嫌な感じになったんです。どうしようとこの場から立ち去りたい気持ちでした。 なんとか吐きまではしませんでしたが、それから気分がさがりました。 次の日の仕事は行きましたが、吐き気がついてきました。 気持ちの持ちようと自分に言い聞かせましたが、なかなか…。 2~3年前に戻るんじゃないか? 私のこころはそう思いました。 それが一番何より嫌だったから。 気持ちを切り替えれない自分が悔しくて。自分のペースで何でもやっていけたらなと、あとは前にそういう経験して自分で頑張ってきて大丈夫になったんだからと、自信もっていきたいです。 わたしは、自分の性格充分わかっているつもりなので(^-^)