• ベストアンサー

高校生活での友達付き合いで困っています

初投稿です。 私は高校2年生で、今、充実した毎日を過ごしています。 しかし、問題点があるんです。 友達付き合いです。 クラスの女子は皆仲が良いです。 勿論、他のクラスの女友達や、異性の友達とも。 しかし、いつもお昼を一緒に食べている1番仲が良い友達は、お喋りをすることはするのですが、最近他の友達と喋っている方が楽しいらしく、教室移動やお昼時くらいしか話さなくなってきてしまっているんです。(あ、でも体育の授業の時のペアは一緒にやります。)休み時間でもその友達(私とも仲は良い)とばっかり喋っている状態。私は私で他の友達と喋っている状態。席は大して近くないからかもしれませんが、最近それが余計に寂しいんです。決して1番仲の良い子が他の子と話していることが嫌な訳ではないのです。こっちから話しかければお喋りします。しかし、向こうから話しかけてくる事は滅多にありません。1番仲の良い子と、その子と仲の良い子と、私で話していてもその2人でメールで沢山話しているようでした。 こうなってしまうと、私にとって1番仲が良い子であっても、やっぱりその子は私の事なんてなんとも思っていないのかなと感じたりする自分がいるんです。見えない壁があるような気がしてしまうんです。その子を楽しませてあげられていないと自己嫌悪してしまうんです。 そしてずっとそう考えてしまう自分が嫌になるんです。 もう1個あります。 今度は異性のある友達なのですが、その友達は言っては悪いのですがデリカシーがありません。私にも私の友達にも、失礼に値する言葉を何度も言ってくるような人です。強いて言えば、日本人特有の話し方(柔らかく物事を言う)をしない人です。今までに2回ほど喧嘩の状態になり、メールでお互いに話し合って解決してきました。 しかし、最近また人の嫌がるようなことを言ってくるんです。 私が優しく接すれば調子に乗り、それに怒ると本人が逆切れする。 私の怒った時の態度が悪かったこともあります。それについては傷つけてしまったことを反省して、出来る限り柔らかく接することを心がけているんです。しかし、本人は知ってか知らずか、上記のような感じです。遊びにしつこく誘われるのを忙しいからと断ったら、「どうせ俺ら(もう一人男友達含む)と遊ぶのが嫌なんでしょ」とこの仕打ち。 本当はもう嫌なんです。この性格さえなければ普通に仲の良い友達なのですが、どうしてもこの性格は生理的に受け付けないんです。友達だったら何を言っても良いと思ってるのかと感じてしまいます。 自分の我儘だとしか思えない所も多々あるのですが、この2つの事に関しては本当に心が疲れてしまっているんです。 ここまで長文を読んでくださってありがとうございます。 よろしければ何かご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bluealvis
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

どちらの場合にはまず質問者さんが『自分はどうしたいか』『その人とどうなりたいか』を冷静に考えてみる事です。 もちろんそれは仲良く過ごせる事が最良であると思われるかもしれませんが、人間誰しも問題に直面すると意外とその問題自体に頭がいっぱいになって最終的にどうなりたいか、どのように事が進めば自分にとって良い状態なのかなどを時に見失う事があるからです。 女子のお友達の件。 見えない壁は見えないからこそ本来より悪い想像の方が膨らむものです。きっと決定的な問題や亀裂がないからこそ、逆に真意が分からず不安が不安を呼んでしまう。 自己嫌悪になってしまう、その気持ちはよく分かります。 私は人見知りで気にしいなので、すぐ人の反応が気になって、あれはこうした方がよかったのでは?こう言った方が?など、不安が尽きなくなってしまいます。でもそうのって人間として当たり前なんですよ、きっと。 だからそういう気持ちになってしまうのも当然で、だからまずそういう自分を嫌いにならないであげて下さい。あなたの不安は決して過剰でも変でもないです。 でも一方で自分で思っているより問題は大きくなかった、という事もままあるものです。 書かれている内容だけではそのお友達の真意は分かりません。 でも今のままでは大きな亀裂ができなくてもきっとモヤモヤは続くでしょう。モヤモヤは心の健康にとてもよくないもの。 現状を打破したいと思うなら思い切ってお友達自身に気持ちをぶつけてみてはいかがでしょうか? 気にしすぎかもしれないだけど、不安に思ってしまって・・・と。 そのお友達を一番の仲の良し、と思うならなおさら。やっぱり沈黙、遠慮するだけでは心から楽しめないんですよ。 これは私の経験から、の思いです。 少なくと話かければ答えてくれる、そこには希望があると思います。 男子のお友達の件。 私の印象からすると正直言って彼は「子ども」です。 デリカシーがないのは相手を思いやれない所があるから。思いやりは想像力、それがどこか欠けている。 想像力に未だ乏しくて、注意すれば逆切れし、そっけないと拗ねて、優しくすると調子にのる・・・正しくおこちゃま。 怒った時の態度を反省できるあなたは大人です、偉いです! 往々にして男子の方が女子より精神的成熟が遅いもの。それにしてもその彼は、って感じですけど。 そう言われると何でイライラさせられるのか、分かる気がしませんか? たぶん、自分はどうしたいか、どうなったらベストなのか、をちゃんと考えなければいけないのはこちらの友達の方かなと。 相手は子ども、と考えれば憎みきれない所もあるのは頷けます。 ではあなたはこの友達とどうなりたいのか? 性格を正してもらう事に多少なりとも責任感を感じているのなら、それはあなたは彼のお母さんでもお姉さんでもないのですから、がんばり過ぎてあなたが疲れて傷付くのは何だか痛いです。彼の問題点をあなたがしょい込む事はないです。 一方的に疲れてしまう関係は本当の友達の、少なくとも良好な友達の関係とは言いがたい。きっと彼は疲れていません、感情のままに振舞っているから。 「相手は子ども」と思えば多少は心に余裕は持てます。逆切れも駄々を捏ねている、という風に見られれば。でも決定的にどうにかけじめを付けるべきだとは私は思います。 あなたはもっと自分に優しく、甘くていいんです。大人でいる事を続けるのはやっぱり疲れますよ。 時に正直に我がままに、感情のままにぶつけても。 ままならないと知りながらも、これも自分の経験から。 長文失礼しました。

noname#134244
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 読みながら涙が出ました。 そうですね、もっと冷静になって自分がどうしたいのか考えてみようと思います。 そして異性の友達は子供に見ることにしちゃいます。 (書き忘れましたが、私の態度が悪かったことを今でも根に持ってるみたいで、解決したにもかかわらずまだ言ってくるんです。) 「あぁ、こいつは餓鬼だから何を言っても仕方がない」と。 少し心が軽くなりました。 本当にありがとうございます!!

その他の回答 (1)

  • 4117
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.2

私も高校二年で男なのですが、 まずは前者の、質問者さんの一番中が良いお友達なのですが、 私も、そういうことよくあります。この質問を読んだとき、ああ、自分と同じようなことを思っている人がいるんだなぁ、と思いました。    自分と話しているよりも、他の人と話している方が楽しいのかもしれない、自分の話はつまらないんじゃないのか、話しかけられたから、しょうがなく付き合っているだけなんじゃ…と思ってしまうこともしばしばでした。一番仲が良いのなら尚更ですよね。 だけど、そうやって疑心暗鬼になってしまっていたら、キリが無いじゃないですか。疲れてしまうのも当たり前です。他人の考えなんて分かるわけないんですから、幾ら考えたって、どうやったって分かるわけ無いじゃないですか。 私の場合なんですが、私は、そういうことはできるだけ考えないようにしています。「自分のこと、この人はどう思ってるんだろう」 なんてことは考えずに、 ただ、今、目の前にいてくれる人とー誰でもいいです。とにかく目の前に今いる人と、たくさん話していくことが大事なんだと思います。この方法が質問者さんに合うのかどうかは分かりませんが、 気持の持ち方一つで、結構、見方が変わったりしますよ。 あと後者の、質問者さんの「男友達」さん。 他の回答者さんも言っていましたが、その人は、やはりまだ、気持ちが少し幼いのだと思います。 私はクラスの女子の機転の利かせ方や考え方を見ていて、つくづく思います。 ああ。こいつら、俺たちなんかより大人だなぁ、と。 私、男から見て女性って、私たち男よりも、いつも一段高いところでモノを考えてんのかなぁ、と思うときがあるんですよ。 それにしても、「場の空気を読めない人」は男女関係なしにいるものです。 クラスに一人は、絶対にいます。しかし質問者さんがその人の良いところもしっかりと見えていて、良い友達だと思っているのなら、 (やはりそれも、前者と同じようなのですが)それはスルーして、あまり気にしないことだと思います。その人に何かしら悪いところがあって、嫌だなぁと感じても、 良いところが見えるのなら、そこだけを見て付き合っても良いと思いますよ。 駄文に付き合っていただき、ありがとうございました。 質問者さんの悩みが、これで少しでもやわらぎますように。

noname#134244
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 そうですね、確かに他人の考えなんてわかりませんね。 あまり気にしないことにします^^ 男子の視点からだとそんなことがあるんですか!初めて知りました。 良い所を見てあげるって、確かに大切なことですね。 私はそれを見失いかけてました…… これからはもっと意識してみます! 本当にありがとうございました。

関連するQ&A