猫の慢性腎不全について
ご覧頂きありがとうございます。
長文でわかりずらいかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。
猫の慢性腎不全についてです。
うちでは4歳になるメス猫(避妊済み)を飼っています。
かわいくてかわいくて仕方がない愛娘なんです。
最近よく猫の病気での死因の7割は慢性腎不全と聞き、他人事ではないので素人ながら色々調べていました。
毎年1年に1度、予防接種も兼ねて猫ドッグをしています。
内容は
★血液検査
★電解質検査
★尿検査
★超音波検査
★X線
本当は半年に1度のペースで血液検査だけでもしたいのですが、うちの子がちょっと特殊というか変わっていて病院嫌いが度を超えていて先生もビックリするぐらいなんです。
前の病院では先生の腕を血まみれにしてしまい、当時子猫だったうちの子もうちの子なんですが子猫に血まみれにされる先生も先生なのでは?とアドバイスを頂き、今の病院にしました。
予防接種はもちろん、触らせてもくれないのでいつも鎮静処置をしないとなりません。
精神面や体力的なことを考え、1年に1度というペースになってしまっています。
今回慢性腎不全を色々調べている中、うちの子の過去3年分の結果数値と比較して見ていました。
基準数値も各病院によって様々で、どれが本当か分からず、本当の基準数値自体があまり明確でないこともわかっているつもりです。
ほとんどみなさんBUNとCreの記載が多いのですが、カリウムも腎障害に関係するのでしょうか??
うちの子が通っている基準数値は★BUN=16~36 ★Cre=0.8~2.4 ★K=3.5~5.8です。
過去3年分の数値は
2010年・・・BUN=28 Cre=1.8 K=3.7
2011年・・・BUN=22 Cre=2.2 K=3.3
2012年・・・BUN=22 Cre=2.5 K=3.0
基準値を上回っているのは2012年のCreとKで診断結果がわかったときは気にもしませんでした。
担当の医師からもその日の体調や血圧などでも数値の変化はあるということでしたし、うちの子は病院嫌いで興奮状態になるので余計に・・・。
ですが、請求書の明細を見ていたら、2012年だけ皮下/静脈点滴の記載がありました。
慢性腎不全を匂わせることや、食事療法のことなど一切説明がなかったのに何故点滴・・・??と不安に思い今回質問させて頂きました。
診断が終わってお迎えの時いつも丁寧に説明してくれる先生で、うちの子の過度な病院嫌いも理解してくれていて少しでも気になったことを電話で問い合せても丁寧に説明して下さって、信頼してました。
自分の聞き逃しかと思い一緒に行った母親にも確認したんですが、そのようなことは一切言ってなかったと言ってます。
去年のことですし、自分でも記憶が曖昧なので説明がなかった云々はいいのですが、これからの対策を考えています。
質問1。Creの数値が1.5以上で食事療法を行う方が多数いるみたいなんですが、食事療法を変えたほうがいいんでしょうか??
今はmedifasライトと夜に缶詰半分をあげています。
もし変えるとしたらどのようにしたらよいのでしょう??
質問2。皮下/静脈点滴とは健康状態でも行う処置なのでしょうか??
少しでも腎不全やその他の病気の疑いがあるから施したのでしょうか??
これは担当の医師でないと分からないことも重々承知ですが・・・どのような場合に施す処置なのか?というのが気なまりまして・・・。
説明が下手で申し訳ありませんが、どうか回答よろしくお願いします。
お礼
厳しいご指摘ありがとうございました。自分自身あせっていてネットで調べる前にこちらの方に質問を投稿してしまいました。 これからは今回のことを二度と行わないように気をつけます。