• ベストアンサー

ボクシング団体について

WBC WBAなど 様々な団体がありますが、 どの団体で チャンピオンになると 世界一なんですか? 今日の長谷川穂積の試合を見ていて 「ラスベガス進出」と言っていましたが、 ラスベガスでチャンピオンになると、世界一なんですか? すいません 初歩的な質問かもしれませんが、 ご存知の方がいらっしゃいましたら 是非 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mouryou
  • ベストアンサー率27% (229/826)
回答No.2

 ご存じの通りボクシングの認定団体は複数有り、主要な団体でもWBA、WBC、WBO,IBFの4団体があります。またこれから後にはWBFやIBOが勢力を広げ主要6団体になるのではという見方もあります。  WBAから出たWBCが独自の認定をする前はボクシングの世界チャンピオンは各階級に一人だけでした。またジュニア階級(今のスーパー○○)などありませんでした。そういう意味では世界チャンピオンだったのは日本人では白井義夫氏とファイティング原田氏くらいしかいないのです。その他の人はWBAやWBCのチャンピオンなのです。  昔のチャンピオンは今の主要4団体統一2階級制覇の価値があるといえますが、実際にそんな人はいないので、やはり単純に比較は出来ません。団体的にいうと加盟国が多いのはWBCで一般に強いチャンピオンがいるのもWBCですが、その他の団体のチャンピオンが強いこともありますのでどの団体のチャンピオンが強いのかとは言えません。人によるとしか言えないのです。  ラスベガスでというのは、ボクシングビジネスが最も盛んなのがアメリカで、最も稼げるのです。日本では正規にはボクシングは賭の対象になりませんが、アメリカでは賭の対象になります。例えば選手のファイトマネーを選手が賭けて稼ぐといったこともあります。あとは日本で大きな格闘技興行がビッグエッグで行われるといったことと同じ意味でとらえると良いでしょう。  また、アメリカのボクシングのテレビプログラムはペイパービュー方式(見たい人がそのプログラムに対してお金を支払う)なので1プログラム5000円で100万人見れば50億円の興行収入になります。そういったお金が高額な選手のファイトマネーを支えているわけです。つまり人気が出れば(見たいと思われれば)とてつもなく大きく稼げるシステムな訳なのです。そのため最近では認定団体よりもプロモーター(ドンキングなど)よりもケーブルテレビの力が強くなってきています。そのためアメリカのテレビのプログラムでも世界○○級タイトルマッチと題を付けて認定団体の名前を出さないこともあるようです。そのためアメリカの有名選手のタイトル獲得歴を見るとIBOやWBFなどの現在ではマイナーとされる団体のチャンピオンになっている人もいます。  結論  質問1 どの団体でチャンピオンになっても世界1とは言えない。強いていえば4団体統一か  質問2 ラスベガスでチャンピオンに慣れればお金を稼げるチャンピオンになれる  といったところではないでしょうか。 

その他の回答 (1)

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.1

分裂して今の二つの協会があります。 どちらが上かは二つの同じクラスのチャンピオン同士、統一チャンピオンを作る事で、一番のチャンピオンになるでしょう。 今はチャンピオンが多すぎです。スーパー、ミニマム、ジュニアー(これは今はないかもしれません。)そこで二つの協会、昔に比べて、倍以上のチャンピオンの数です。ぼくは、ボクシングファンですが、 バンタム、フェザー,ライト,ミドル,ヘビー5つでいいとおもいます。協会もひとつにする、それによりチャンピオンになる難しさ,値打ちがあるというものです。話は変わりますが、格闘技でボクシングはさいこうです。あの一発で膝が崩れるカウンターいつもこれを見逃さないために、いい試合はじっくり見ています。