• ベストアンサー

字画

今妊娠中で、子供の名前を考えているのですが・・・ 字画で気になることがありました。 苗字なのですが「部」って何画になるのでしょうか? 11画はわかるのですが、15画と判断されるところもあり、どうして15画になるのかわかりません・・・。 どなたかわかる方いらっしゃいますか? 基本的にそこまで字画にこだわるつもりはありませんが、ちょっと気になったもので・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okooko
  • ベストアンサー率34% (33/96)
回答No.2

「部」の右側の「おおざと」は、もともと「邑」(村という意味)という字から変化したものだそうです。 なので、左側の「立」と「口」、右側の「邑」を足すと15画になります。

tittti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おおざとは「邑」から変化したものなのですね!! まったく知りませんでした! 漢字ってすばらしいですね。 奥が深いというか・・・。 とても勉強になり、そしてスッキリしました! ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

姓名判断では、中国の康煕字典というのに出てくる画数を標準とするものが多いです。このため、現在は略字になっていたりするものは、画数が違ってきます。おそらく、「部」というのもこの字典では違う字体になっているんだと思います。

tittti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中国の康煕字典となるものは初めて耳にしました! 色々と康煕字典で検索をしてみましたが 私にはとても難しくチンプンカンプンでした・・ 感じは奥が深いんですね。 でも、それで違う字体になっているんですね。 勉強になり、ありがとうございました!

関連するQ&A