- 締切済み
森崎くんは何故最後までいる
主に若林や若島津が出れない時に代わりに居る森崎くん… 自分なりに色々考えてきたのだがよぅわからん 石崎くんは翼についていけるからいいけど 小学生 若林負傷、明らかに翼と一緒の学園のGKの方が強い 若林が止めてくれるだろうと適当に選ばれた模様 中学生 多分、二年まで別の人がやってた模様 ジュニア 若島津が負傷のためだが、森崎が弱すぎるため負傷したまま 戦い、怪我が悪化したため森崎には荷が重過ぎるため若林が出場 ワールド 若島津拒否、若林負傷でジュニア同様負傷した若林が戦う II 中学生時代は正GK、世界大会でも何故か居るがFDに転職した模様 III 若島津がくるまでの代わり IV サンパウロと戦う時に、何故かこいつが正GK、明らかに勝つ気0 V 若島津や若林に頼りすぎるという理由で中西と共にGK 何故か中学時代の3人目に選ばれた人はいない 強い若林、必殺技で若林以上の活躍が出来る若島津 ポストだけが友達の森崎くんは何なんだろう こんな昔に、縛りプレイなんか想定なんか無いよ
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
キャプテン翼のゲームでどれも二軍の割りにきすぎは割と強かったな 中学時代じゃ点取り屋でエースFWだったし IIIじゃザコオンリーのエースだったし、実際使ってみると結構よけるし (本来ストライカーで滝がドリブラー何だけどね)