止まらない咳と痰
1か月前に風邪をひき(熱、鼻水、咳、痰)、熱と鼻水は治まったものの、咳と痰が止まりません。
以前から風邪をひくと喉にくる体質で、毎回咳が残り、発作のような咳に苦しんでいました。
今回も、1日に何度も発作のような咳が出て痰が常につまっています。
日を追うごとに、少しずつ減ってはおりますが、治りません。
ひいてすぐ内科で咳止めをいただきましたが、効きません。
(市販薬の「ブロン錠エース」の方が効くため、いつもはそちらを飲んでいました。)
最近「咳喘息」という言葉を知り、咳喘息かも?と再び内科を受診しました。
レントゲンを撮ってもらいましたが、肺炎や結核などの疑いはないそうです。
咳喘息は通常痰はあまりでない、との事で、アレルギー性のものでは?との事で、喘息の薬(ステロイドの吸入薬と発作の時に吸う薬、痰の薬)をいただきました。
1週間ほど服用していますが、いまいち効果が感じられません。
また、関係性があるかわかりませんが、4日前から目がごろごろしており、眼科を受診したところ、こちらでもアレルギーかな?とのことでした。
アレルギー性なら、耳鼻科を受診した方がいいかな、と思っておりますが、仕事をしている関係で来週末まで行けれません。
長く止まらない咳と痰、発作的な咳こみ、から考えられる病気はどんな病気があるのでしょうか。
鮭、スギ花粉、ヒノキ花粉、稲系の花粉にたいしてアレルギーがあります。