• 締切済み

教師が生徒の事を<子供>と言うのは変じゃないでしょうか?

教師が生徒の事を<子供>と言うのは変じゃないでしょうか?  詰らない事ですが大変気になっている事があります。それは教師が中学生・高校生の生徒の事を「子供」と言う事です。  教職関係の授業でも元中学教師だった先生は生徒の事を「子供」といいます。その他色々な場面で中高生の事を「子供」と言っている人がいます。  確かに10代なので「子供」なんでしょうけど、違和感を自分が中学生の頃から感じていました。  回りを見ても中学生はすでに「純粋な子供」では無く、喫煙もするし、酒も飲む、セックスも出産もする人もいれば、そこらの大人よりもずる賢い奴(特に女子)も大勢いました。それに対して「子供」と言うのは物凄くあなどっている気がするし甘やかしている気がします。    個人的には中高生に対して「子供」では無く突放した感じの「生徒」と表現する方が心地よい気がします。  下らない事ですけど、どう思いますか?

みんなの回答

回答No.3

1人で生きて行けない人間を「子供」といいます。 当然 30代でも子供な人も居ます。 タバコが吸えるから子供でない?酒を飲めるから子供でない?セックスや出産にしても 「機能が備わってるから出来る」んであって 出産して子供をきちんと育てられるのでしょうか? 出来るのなら16歳でも17歳でも18歳でも子供ではなく大人ですね。 でも大部分の その年代は 出来もしないくせに出来るフリをしてるだけの子供でしょう? なので「子供」で正解!

  • aya109
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.2

こんばんは。 「子供」という文言に対する個人の主観の問題のような気がします。 私の認識では「未成年かつ就労しておらず経済的に自立していない存在」という 社会的身分を表しているといったような印象です。 なので違和感はありません。 「子供」に対して純粋無垢のような連想はしないです。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

「子供」では無く、「生徒」と称することには賛成です。 しかし「回りを見ても中学生…」以下の「理由」に関しては承服できません。 何故かと言えば 「「状況」に基づいて、大人と子供を区別するのは誤りである」 と思われるからです。 「成年、未成年」の定義が「世情」によってコロコロ変わっていたらどうなりますか?。 例えば戦後間も無くの頃、大人顔負けの「悪行」をしていた「子供達」は居ました。 世情が不安定な時代は、それこそ今の小学生だって飲酒や喫煙をしていたことは、当時の記事からも読み取る事が出来ます。 貧しさのあまりの「盗み」、遊び半分の大人からの「淫行」…いくらでもありますよ。 「大人のようにすれてしまう」ことを「判断材料」になんか出来ないんですよ?。 「大人」に対しての「子供」というポジション付けは、何も悪い事ばかりでは無いのです。 「子供」という「逃げ道」があるからこそ、子供は子供で居られるんですよ。 「先生」に対して「生徒」という言い方は、それでも随分と「身近な」物言いです。 昔ならば「師父と弟子」だったりしましたからね。 私感としては、現在の生徒と先生は「馴れ合い」が強すぎて、少々頼りなく思っているくらいですよ。 どちらにも「猛省」して欲しい、と思っているくらいですね。