• ベストアンサー

みなさんならどう割り振りしますか。

私は22歳♀です。 現在正社員OLしていて、一人暮らしなのもありそれだけではやっていけずアルバイトもかけもちしています。 内訳として・・・ OL収入:¥13万5千 アルバイト収入:¥5万 そこから・・月引かれるのが 家賃¥5万 水道代¥1500 ネット接続代¥5000 電気代¥1700 ガス代¥4000 携帯¥1万 収入185000円 絶対出費72200円 残り端数落として 11万 なんですが、この残りのお金をみなさんなら どう振り分けしますか?? 11万のうちは食費代・おこづかい・貯金などで・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kickknock
  • ベストアンサー率31% (207/661)
回答No.3

はじめまして。 こういうのが結構好きで、自分でも計画立ててしていたことがあります。 まず家賃ですが、適正ですね。通常可処分所得の3割と言われています。 水道光熱費、通信費もまあ通常の範囲内なのではないでしょうか。 携帯は、各社 ぴったり料金プランがあるので、1000円でも下げれるプランにしたほうがいいですね。 私は11000円ほどでしたが、プラン診断で7000円強になり、その分で水道代が浮きましたから。 で、食費・交際費・預貯金ですが・・・・・・ 食費と外食費は交際費と絡んでいる部分もあるので判別しにくいです。 自炊が一番とも言えません。 一人暮らしの残り物廃棄や、自炊する時間を労働時間と計算できるからです。 質問者の方の月額収入は185000円。通常22日労働で、176時間。時間給与は1051円です。 正社員とアルバイトの記載がありますから、もう少し時給は下がるかもしれないですね。 仮に1000円とした場合、あなたの30分の時給は500円。買い物、自炊時間、片付け時間を30分で済ませて500円です。食事時間は、自炊、外食に関わらず同じですから。 別の面から考慮すると、預貯金は病気、怪我、冠婚葬祭、その他の出費に必要ですね。 長期の預金と、短期の預金。 比率は15%目安です。28000円が最低額ですね。 これで年額30万の貯金。ボーナスで各10万で50万貯金できますね。 お財布には、年齢*1000円ぐらいが目安だと個人的には思っています。2万弱ぐらいですか。 食事は人それぞれ価値観が違いますから。昼なら800円、夜なら倍ぐらい。朝はフレークやドリンクで。 一日2500円が上限じゃないでしょうか。これだと75000円になってしまいますが。 3割ぐらい減らして調整することも可能ですし。夜が交際費の食事になるか、自宅食になるかで分かれますね。 人間、食事は本能欲の一つですから。 私なら残り8万2000円から17000円を常に財布に。 残額65000円を食費一日2000円に設定。 あまったら、全額貯金箱。翌月まで開けない。 5000円は調整費。 これで最初の一ヶ月を乗り切れば、翌月から「減ったお財布金額は前月の貯金箱から補充」でまかり通ります。 貯蓄の金額はもう少し増やして、旅行や洋服、お化粧品とかに使いたいところですね。 いずれにしろ、一番輝く22歳~28歳ぐらいをあまり切り詰めない方がいいと思いますが。 男性なら別ですけどね。

その他の回答 (2)

回答No.2

食費・交際費、小遣いで5万円。 貯金4万円。 予備費2万円・・・シーズンで服を買ったり、急な出費などに対応するために、別預金。 年単位で貯めていき、やりくり。 食費・交際費なども余れば予備費に。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

食費代・おこづかい7万円、貯金4万円ではじめます。貯金は残ったらするのではなく一番最初に預金します。

関連するQ&A