• 締切済み

共有フォルダからネットワークでデータをダウンロードすると時間がかなりかかる。

LANのネットワークで、共有フォルダが設定されているPCからファイルをダウンロードしようとしました。全部で500Mbyteぐらいのファイルをダウンロードしようとしたのですが、そのダウンロードに数時間かかりました。このとき、私が操作していたPCのIPアドレスはネットワーク内のルータからIPアドレスをDHCPで取得していたのですが、そのIPアドレスを固定IPアドレスに変更してみると、ダウンロード時間が数分で終わってしまいました。 私が操作しているPCはビルの4階で、共有フォルダがあるPCは1階にあります。そのLANケーブル間には数台HUBが通っていると思われます。 なぜ、このような現象が起きたのかわからないのですが、だれかわかる方いらっしゃいますでしょうか。 IPアドレスをDHCP取得にした場合と、固定IPにした場合とで違いがあったりするのでしょうか。また、操作しているPCと共有フォルダがあるPC間の通信速度を調べたりできるWindowsのコマンドなどがあったら教えていただけませんでしょうか。どうぞお知恵を拝借よろしくお願いします。

みんなの回答

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

IPアドレスとルーターの設定がマッチしてないか、スイッチングハブの学習機能が妨害しているのかもしれません。IPを変えたばかりなら、HUBをリセットするか、時間をおくと解決したりします。 LANといえどもネットワークは結構いい加減でも通信できてしまったりするので、本当は通じるはずのない状況なのかもしれません。 速度を調べるのはビジネス系Windowsなら「パフォーマンス」というアプリがあるのですけど、XP Homeなどにはありません。 Windowsの質問をするなら、せめて何を使っているか位は書いたほうがいいですよ。

maeken0012
質問者

お礼

返事遅れまして大変申し訳ありません。 回答ありがとうございました。WindowsのSMBプロトコルについてもさらに理解を深めていきたいと思います。

関連するQ&A