- ベストアンサー
新社会人になって家にお金を入れること
27歳女性、今年の春新社会人になった者です。 30頃を目標に、進学や結婚をしたいと思って月15万貯金すると決めました。ですが、母と家にお金を入れる入れないでもめています。 私に2歳下の妹がいるのですが月10万家(母)にお金を入れていて、妹がそうしているのに姉として恥ずかしくないのかと言われます。でも私は元々母と仲が良くないですし(母は何でも面倒見たがりで保守的な性格、私は理系でドライ)、じゃあ30になってまとまったお金が必要となった時に『今はちょっと渡せない』となるのも怖いのです。 基本自分のことは自分でしたいのですが、母は『就職したのだから一旦月々親に預けて、必要なときに言えばいい』と言いますが今までの私と母の間柄からして信用できるものではありません。かなりつらく当たられるのですが、どうしたらよいでしょうか。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうですか・・・子供からすれば勝手に産んで勝手に育てたって 事なのでしょうかね? 親としては寂しいですね。 そんな物なのかもしれませんね。親なんて 自分が食べたい物も我慢して、おしゃれも控えて、子供中心の 生活を送ってきて、成人して就職したら自分で稼いだお金は自分の物 確かにそうです。 自分で仕事してその報酬として頂いたお給与ですからね。 話からすると、10万もの金額を生活費として入れろと言われて いるわけじゃないんですよね。 きっと貴女の為の貯蓄うんぬんを、人生経験の浅い貴女に代わって 多少でも蓄えてあげようって事もあるんじゃないですか? 勝手に産んで勝手に育てたにしても、結婚や進路を視野に入れて 幸せに生きようとする貴女が今ここにいられるのは全てご自身の 力でしょうかね? 一人の親として、質問を悲しく思いました。 金額じゃないです。 もちろん、干渉しすぎな部分もわかりますけどね。
その他の回答 (9)
- suekun
- ベストアンサー率25% (369/1454)
ご回答ありがとうございます。 再度、意見を求められた様なので。。。 >ただ、私と妹の差別に対し、どう対処したらよいでしょうか。 これはわかります。多くの姉妹・兄弟の方々が感じておられるでしょうね。 今は昔と違って核家族なんですよね。 おじいちゃんおばあちゃんが一緒にいれば、子育ての経験者から 色々、アドバイスを日常貰えるですが、(これが疎ましい事もね^^;) 大抵の親は、初めての子育てが長女、長男なんですよね。 そしていろんな情報をかき集めながら手探りです。 子育てってそれだけでノイローゼになる人が出るくらい大変な 仕事なのです。 正解がはっきりしなくて、結果があとから見えてくる。 お母さんは貴女が0~3歳くらいの数年間は、すべての時間を ほとんど貴女に費やしたでしょう。 叱り方、躾方、自我の育て方、個性の育て方、よかれと思って 毎日を送りながらも、自問自答して過ごします。 こんな叱り方をしたら、性格が曲がってしまわないか?とかね。 ところが二人目の子育ては、親も経験者なんですよね。 申し訳ないけど、貴女で間違いだったと思える部分は修正できる 妹もまた、先を生きる貴女の行動が親にどう映っているかを見て 要領よく立ち回る事が出来る。 「貴女はおねえちゃんなんだから我慢しなさい」 うちでは禁句にしてます。自ら望んで先に生まれた訳じゃないのに おねえちゃんだからなんて理不尽な説得はしません。 年齢でその事が出来ているのか判断します。 だけど多くの家庭では、年長である事を理由におねえちゃんに 我慢を強いる事が多いですね。 私はこれは間違っていると思いますよ。 ただ、下の子には申し訳ないけど、思い入れは上の子にあります。 全てが初めて経験で一緒に育ったって言うのかな? 写真も小さな行事ごとにすべてあるのは上の子です。 はじめてのお宮参り、初めての発熱、初めての感動、初めての親としても実感。 思い入れが強い分、上の子には妥協出来ない部分もあります。 大体は下の子は要領がいい物ですしね。 小さい時は、一家団欒の中で子供達が聞きます。 「私とおねえちゃんとどっちが好き?」 「●●ちゃんだよ(妹)」そう答えて、あとでお姉ちゃんを部屋に 呼び、「あの時はそう言ったけど、本当はおねちゃんが好き。 でも、妹は小さいから、そう言ってあげないとかわいそうでしょ 貴女も妹が大好きでしょ」 席に戻って「私も●●ちゃんが一番好き♪」って言ってくれます。 公平にっとは思いますが、そういかない部分があるのも確かです。 だけど、すべてが子供に対する愛に裏付けられた行動である事は 理解して下さい。 朝、貴女が世話を焼かなくても自分で余裕をもって起きられるなら 叩き起こされる事もないでしょう。 でも、自分で起きる事が出来なければ、結婚した後に苦しむの あなたです。 その時ではもう親は貴女を助けてあげる事は出来ません 手の届くうちにしてあげられることはすべてしてあげたい。 それが親心です。 貴女が苦痛に感じる事にも、きちんと理由があると思いますよ。 色々思い出しながら書いたので文の構成も中身もめちゃくちゃですが 子供の話になるとこんな物です。かけがえのない一番の宝ですからね。
お礼
回答を読んで、涙涙でした。 なんだか最近今回質問したことも含め辛いことが多く、そうでないこともたくさんありますが見えなくなっていました。 お礼が短くてすみません。 誰にも答えのいただけなかったことをこうして書いてくださり、本当に感謝しています。
私も多くの回答者と同じく、家を出て自立することをお勧めします。
- dyundyun
- ベストアンサー率29% (171/583)
家に入れるのは生活費でしょ? 家賃光熱水道等。。 >『今はちょっと渡せない』 が怖い?学生気分? さておき 収入に応じて負担できる額を相談して決める事です。 私の収入はコレコレなので、 家賃水道光熱費(たぶん食費も) としてこれだけ納めさせて下さいと。。 折り合い付かなければ、独立される事ですな。 その時10万が高いか安いか解る事でしょう。 目標があって貯蓄したいのであれば、家族として相談する事です。 貯蓄したいから家に生活費は満足に入れられない でも家事は一切私がします! 厄介になるけど私の夢の為に協力してください!とね 自立なさってください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私が悩んでいるのは、生活費ではなくその上さらにプラスアルファとして妹と同金額求められていることです。 >目標があって貯蓄したいのであれば、家族として相談する事です。 ずっとこれも言ってきたんですが、母が希望しているのは月10万のようです。それ以外は全く興味がないと言われました。 ため息が出るばかりです。 でもでも、良いご意見ありがとうございました。自分の頭の中が整理できました!
- rinkyu
- ベストアンサー率14% (10/70)
私が親だったら家から出します。 自活しながら15万貯金できるか やってみなさい、とね。 27歳まで面倒みてもらっただけありがたいと思わないのですか? 理系でドライというより単なる我侭娘にしか聞こえません。 文句言うなら自活すればいいだけの事です。
- purimadonnna
- ベストアンサー率35% (139/397)
おはようございます。 とりあえず一度、一人で暮らしてみては如何でしょうか。 1ヶ月10万円で暮らす事が、 とても大変である事が分かると思いますよ。 それに、お母様からツラク当たられなくても済みますね(^-^) 今の状況が、とてもお辛いようですから 一人で暮らせば、誰に何を言われずに済み 気が楽になると思いますよ。
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
自分で稼いだお金ですから、親が管理するというのはおかしいです。 子供のお年玉じゃないんですから。 実家で暮らしているから食費・水道光熱費として親に渡すのが筋です。 3~4万と言うところでしょうか。 妹さんは何代として10万も払っているのでしょうか。意味がわかりませんね・・・
お礼
ご回答ありがとうございます! >親が管理するというのはおかしいです。子供のお年玉じゃないんですから。 そうなんです。でも私の親はそれを分かってくれないんです(泣) 妹と母は昔から仲が良く(私と妹も良いです)、妹には母は甘いです。 でも私には長女なんだから家事を絶対やれだとか、私の大学が気に入らない、就職した会社が気に入らない、など散々文句を言ってきたのに 『5万じゃ足りるわけない!』とお金を要求されるのが辛いです。 とりあえず、家を出ることを考えます。 ありがとうございます!
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
妹さんの月に10万円という金額もビックリですが、 自分が社会人になって実家暮らしをしていたときは、 預けるという感覚ではなく、家賃や食費、生活費という 名目でお世話になりますという意味合いでした。 まして、それを必要だから返してということは思った 事はないです。 1人暮らしをしたほうがいいのではないでしょうか。 全く貯金は出来なくなると思いますが。
お礼
アドバイスありがとうございます! >自分が社会人になって実家暮らしをしていたときは、お世話になりますという意味合いでした。 この気持ち、すごく大切ですよね。これがあれば大正解ですよね・・ 確かに私は一人暮らしを考えた方がよいのかもしれません。 母からは朝寝ている時も物で叩き起こされたり、怒鳴られたりなどで 私は我慢するだけで先を考えられていませんでした。よく考えます! ありがとうございます。
- licht_goo
- ベストアンサー率19% (13/67)
妹さんの事は気にしなくていいと思います。 あなたはあなたであって妹さんではないのですから。 ですが、話からすると実家暮らしなんですよね? 仕事をして家に置いてもらっているのであればいくらかでもお金をいれるのが世間の見解だと思います。 ドライに解決したいなら食費や近くのマンションの相場等根拠のある値段を定時して納得させるべです。 実家を出て両親の世話になっていないのであればあなたの判断でいいのではないのでしょうか?…と思います。
お礼
お答え本当にありがとうございました。 >妹さんの事は気にしなくていいと思います。 この言葉でホッとしました。ただ、私の母にそれが通用しないようです・・。 >家に置いてもらっているのであればいくらかでもお金をいれるのが世間の見解 こちらもすごく納得しました!そうですよね。その点、信用できない&今までの良くない出来事で腹が立つ気持ちで見えなくなっていました。 ありがとうございます。参考にいたします。
同居しているのですよね? 家に居る限りは金を入れるべきだし、嫌なら家を出て自立して好きにやれば良いだけ。妹さんがそれだけ入れているのに、姉として恥ずかしくないの?とは誰が見ても思うでしょう。 親のスネかじって「15万円貯金すると決めた」とか、甘ったれるのも程々にとしか言いようがないです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね・・説明不足もあり、厳しいご意見を頂戴しました。 でも、仲の悪さや信用できなさを抜いての一般的な考え方の相場を知ることができました。ありがとうございます。
お礼
なるほどなるほど。 ご意見ありがとうございます。 そうですね。返す言葉はありません。 ただ親が感じる以上に、親の過干渉が子供にとって負担であるということも分かってほしいのですが・・私が自分の子供を持てばその時に答えは出るかもしれませんね。 ただ、私と妹の差別に対し、どう対処したらよいでしょうか。 長女だからという理由づけだけで本当にしんどいことばかりさせられることが多かったです。妹は良くても私はダメ、こういったことがあまりに多く、気持ちをすっきりさせることができません。 またどうかご意見いただけないでしょうか。