- ベストアンサー
日立のパソコンのスタンバイ機能?
はじめまして。 中古で日立のパソコンを買いました。 電源を入れて、使用した後に、シャットダウンをするのですが、 パソコンのデスクトップに電源が入っており、ずっと光っています。 聞くとスタンバイ機能という事がわかりました。 これはどのように解除したらよろしいのでしょうか? 解除したら、問題でもあるのですか? スタンバイ機能は何のため? よろしくお願いします。 日立の型番PC8DG4-XFC511200です。(WINXP)です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
では、 「モニタの電源を切る」「ハードディスクの電源切る」を10~15分位に設定してみてはいかがですか。 その代わり、何らかで作業をしている時は、切断はありませんが、作業が10~15分中断すると、電源が切れるかもしれませんので、「こまめ」に「保存」をしながら使ってみて下さい。
その他の回答 (1)
- 川原 文月(@bungetsu)
- ベストアンサー率51% (834/1628)
こんにちは。 スタンバイ機能について: http://e-words.jp/w/E382B9E382BFE383B3E38390E382A4.html 解除の方法: (1)デスクトップの何もないところで「右クリック」。「プロパティ」。 (2)「画面のプロパティ」が開きます。「スクリーンセーバー」のタブ。ここで、スクリーンセーバーの時間設定はご自由に。 (3)「電源」。「システムのスタンバイ」があると思いますので、それを「なし」にすれば「OK」です。 (4)また、「モニターの電源を切る」「ハードディスクの電源を切る」「システムの休止状態」これらを自由な時間設定ができます。 (5)ノートPCの場合には「バッテリー」という欄もあると思いますが、これも、自分の好みの時間設定ができます。 色々の時間設定をして、何日か使用してみて、自分に合った時間設定をしてみて下さい。 また、最初から、そういう設定が面倒だ・・・と、お考えなら、全て「なし」にしても大丈夫です。
お礼
お返事ありがとうございます。 スタンバイ機能うまくいきません。 解除方法を行いましたが、パソコンは変わらずに電気がついたままです。 教えていただいたとおり、プロパティ → スクリーンセイバー → 電源設定の項目で、モニタの電源を切る、ハードディスクの電源切る、 システムスタンバイ、すべて「なし」にしましたがかわりません。 電源設定の所が、「バッテリの最大利用」になっているんですが、 これは関係ないですか? ・休止状態のタブの中にある、「休止状態を有効にする」にチェックが入っていませんが、これは関係ないでしょうか? よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。