- ベストアンサー
パソコンのメモリアドレスとバンクの関係について
パソコンでたとえば1Gのメモリが実装されていればアドレスは 0x00000000~0x3fffffffでそれぞれに72ビットデータが 割り付けられると思います。 そのときバンクとアドレスの関係がよくわかりません どなたか教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
パソコンでたとえば1Gのメモリが実装されていればアドレスは 0x00000000~0x3fffffffでそれぞれに72ビットデータが 割り付けられると思います。 そのときバンクとアドレスの関係がよくわかりません どなたか教えていただけないでしょうか?
補足
回答ありがとうございます もう少し踏み込んだ質問ですが たとえば1GBでメモリセルが8個なら アドレスとバンクの関係は 0x00000000~0x07ffffff BANK0 0x08000000~0x0fffffff BANK1 0x10000000~0x17ffffff BANK2 | | ↓ 0x28000000~0x3fffffff BANK7 こんな割付とおもえばいいでしょうか?