• 締切済み

おもらし

幼稚園の年中さん(4歳)になる息子ですが、なかなかお漏らしが直りません。幼稚園でも度々お漏らしをしているようです。お漏らしと言っても、パンツに500円硬貨位の少量をするときもあれば、着替えが必要な時もあります。息子自身、お漏らしをすることが恥ずかしいと感じてはいるようで、お漏らしをしたことが言い出しにくいことも確かなようです。今後、どのように対処したらいいですか?アドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.4

おねしょを叱るのは良くないと思います。 まあ4歳ならまだ大丈夫だとおもいますよ。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%AD%E3%81%97%E3%82%87
  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.3

排泄面の発達は個人差があります。加えてメンタルな部分も大きいのでお母様自信があまり気になさらない方がいいですよ。 お子さんは、トイレに行きたいと思ってから、膀胱に溜めておける時間がまだ短いのですね。(大人はトイレに行きたいと思ってから一時間くらいは我慢できますよね。) 家庭では、そろそろトイレかなという気配がわかりますよね? お子さんを見ていて、そろそろトイレに行きたそうだ、トイレにいく頃だと思ったら声をかけ、排泄を促して下さい。 失敗したら、もう少し早く行けばよかったね、今度は行こうねと軽く声を掛け、負担が少ないよう手早く片付けます。 膀胱にしっかりと尿が溜まると脳に「おしっこに行きたい」とサインが送られます(これが大事)ので、あまり頻繁に声を掛ける事はお勧め出来ません。 ですが、生活の節目節目にトイレに行くよう声を掛ける事はいいと思います。(出かける前、食事の前、お風呂の前等) 幼稚園では緊張していて先生におトイレと言えないのでしょうね。 先生とよくお話をして、活動中であってもトイレに行きたそうだったら先生から声を掛けてもらう、活動中でもトイレに行ってもいい事を話してもらう、皆がトイレに行く時間に一緒に排泄を済ませているか確認していただいたらどうでしょう。 お母様が先生と仲良くしていると、自然と子どもの方もこの先生は大丈夫なんだと打ち解けて来ますよ。 頑張って下さいね。

  • mama818
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

お母さんがあせらないでください おもらしは お家でも幼稚園でも同じぐらいの回数でしょうか? 幼稚園で多い場合は おしっこに行きたいというのが 言えないというのが大きな原因だと 家の場合だと 遊びなどに夢中といった所が原因でしょうか なぜもれてしまったのかその時の状況を考えてあげて 子供さんの不安を取り除いてあげてください ただ私の経験上 行きたくもないのに おしっこは?トイレ行きなさいーと こちらからの声かけは あまりお勧めできません 子供があまりにも神経質になり1時間置きぐらいに トイレへと行くようになってしまいました 年齢が進めば自然と治ります 暖かく見守ってあげてください

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.1

まだ大丈夫です。自然と治ってきます。恥ずかしいと感じているようですし。私の息子も保育所でおもらししまくっていました。 お出かけとか、何かするときには予めトイレに行くようにさせる。 そのようにしていました。出そうでなくてもトイレに行っておいでと声かけもしていました。年長になれば改善されていましたよ。 ただ、お昼寝のおねしょが年長前半にはありましたが。後半に成ったときは着替えしないで帰ってきていましたよ。

関連するQ&A