• ベストアンサー

Cisco Catalystの設定について

あいかわらず、ど素人な質問で申し訳ありません。 ある通信エラーに基づき、接続しているCisco Catalyst 2960-48からログ採取を行うことになりました。専門家から、 採取手順 -------- 1.Telnetもしくは、コンソール接続します。 2.ターミナルソフトウェアのログ採取機能を使用し、テキストファイル に出力結果を保存します。 3.下記コマンドを投入します。 ・terminal len 0 ※何も出力されません。 ・show logging ・show interface status ・show tech-support ※show tech-supportコマンドはTelnet接続で使用することをお勧めします。 コンソール接続の場合、20分~30分程度かかる可能性があります。 -------------------- 以上の手順で行ってください、と言われましたが、さっぱりわかりません。 どなたか、上記設定を行っている画面付きの手順書などお持ちのかたはいらっしゃいますか?もしくは上記設定を行っている所を公開しているサイトをご存知の方はいらっしゃますか? 小学校5年生でもわかるような、手順書を探していますので、ぜひご教授のほど宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • holy666
  • ベストアンサー率76% (13/17)
回答No.4

小学校5年生でもわかるような手順書とのことですが、プロが扱う 業務用の器機を小学校5年生が扱う という事を想定した手順書に ついては作る人がいない気がします。 (コンソール接続やtelnet はネットワーク機器に限った話ではないの  で、PC操作 やアプリケーションの操作 の分野の話になります。) 例えば telnetが何かという説明になると ブラウザを立ち上げて URLを入力すると勝手にWebサイトの情報を取ってくるのと同じく ブラウザの代わりにターミナルソフトというものを起動して器機の IPアドレスを入力すると器機に接続に行くというものです。 画面付きの手順書があったとしても 文字だけの世界 なので見れば どうというものでは無いと思いますが、イメージで言うと Windowsだ とコマンドプロンプトが近いです (ファイル名を指定して実行 から cmdをいれてOK を押したときの画面) コンソール接続 は PCのシリアルポートと器機をコンソールケーブル と呼ばれる購入時についてきたケーブルを使って接続する方法です。 これもターミナルソフトを利用します ターミナルソフト http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/net/term/ ソフトでのログの取りかたはソフト依存なので そのソフト名で使い方を探すとかマニュアルを読む以外にはないでしょう。 IPアドレスがわからない とか ログインのユーザIDやパスワードが わからない と言うような場合は設置した人意外わかりません。 尚、全ての単語について まず http://www.google.co.jp/ で 検索して見るのが良いと思います。 操作については ANo.3の方の言うとおり 特権モードになる必要があるので コマンド入力の前に enable[enter] をする必要があります  

blade5235
質問者

お礼

holy666さん 私の拙い少ない情報にも関わらず貴重なご意見ありがとうございます。参考になります!!!

その他の回答 (3)

  • dxc999
  • ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.3

ターミナルソフトウェアの使用経験及びCatalystのオペレーションの経験が無ければ、その専門家と連絡が取れる体制で行ったほうが賢明かと思います。 一度触れば覚えるレベルです^^ 下記は事前に確認しておいたほうが良いと思います。 1.Telnetを使用する場合、調査端末をネットワークへの接続可否  又Cat2950の管理IPと、調査端末への割当IPを確認しておく。 2.ログインPASSやenable passを事前に確認しておく。  ※ter len 0コマンドの前にはenableで特権モードになってから行う必要がある為。

blade5235
質問者

お礼

dxc999さん 貴重なご意見ありがとうございます。私の拙く少ない情報にも関わらず、有益な情報を頂きました。ありがとうございます!!!

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.2

とりあえず、以下2点が理解できているかどうか、ですね。 > 1.Telnetもしくは、コンソール接続します。 > 2.ターミナルソフトウェアのログ採取機能を使用し、テキストファイル に出力結果を保存します。 この2つで何をどうするのか、ある程度具体的な作業内容がイメージできるのであれば回答つけやすいですけど、それすらもわからない、というのであればNo.1さんがアドバイスされているように、業者に依頼するなどしたほうがよいでしょう。

blade5235
質問者

お礼

Toshi0230さん おっしゃるとおりだと思います。今から詳細について詰めていくところです。 貴重なご意見ありがとうございます。

  • Kid_3
  • ベストアンサー率31% (83/266)
回答No.1

専門家に言われた事はそれだけですか? 実際にはもう少し情報があったかと思いますが。 何処から何処までがわからないのか、文面から全くわかりません。 各言葉に意味は理解されているのですか?それによって教え方が変わりますし、貴方がどの程度の知識をもっているか判らないのではアドバイスできません。 専門家の言った言葉が全く判らない。言葉の意味も理解できない。のであればご自身で作業するのは止めた方が無難です。 >上記設定を行っている画面付きの手順書などお持ちのかたはいらっしゃいますか? 上記設定と言ってますが、↓この部分ですか? ・terminal len 0 ※何も出力されません。 ・show logging ・show interface status ・show tech-support コマンドリファレンスに書式が載ってますが、手元に無いのですか? 一応マニュアルページのリンク貼っておきます。が ciscoのwebを活用できないのであれば、やはり、専門家に依頼するか、作業を理解している方に代わってもらうのが一番でしょう。

参考URL:
http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/service/manual_j/index_sw_cat2960.shtml
blade5235
質問者

お礼

Kid_3さん まさにこれだけの情報を頼りに作業をしようとしています。ネットワーク構成や詳細なエラー内容はこれから打合せなのです。 まず「Catalyst 2960-48からログ採取の方法を知りたい」これだけのためにここに記載しております。 貴重なご意見ありがとうございます。これを元にこれから進めていきます。

関連するQ&A