- 締切済み
初台近辺に魚屋さんが無い理由を教えてください
長年、気になっているので、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 東京の京王新線「初台」辺りに良く行くのですが、近辺の商店街には、たくさんの八百屋さんやお肉屋さんがあるのですが、魚屋さんが一件もありません。 笹塚駅まで来ると、今度はたくさんの魚屋さんがあります。 どうして初台近辺には魚屋さんが無いのでしょうか? 気になって仕方がないので、理由を教えてくださいませ。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- _l-o-l_
- ベストアンサー率43% (567/1316)
魚屋の場所を教えてくれってわけじゃないんだよね。 初台にある魚屋の場所を回答しても意味なかったわけだが。 あくまでも推測なのでそのつもりで。 初台は朝のラッシュ時間帯の乗降客を見てわかるように、ビジネス街の要素が強い。 魚屋を必要とする住宅自体が笹塚に比べて少ない。これは商店街の規模からも言える。 また土地の値段が笹塚に比較して高い。魚屋が生き残るにはキビシイのかもしれない。 実際にANo1で挙げておいた2軒は夜は飲み屋に変身する。昼間と夜間と両方営業してやっていける状態。 また、飲食店の不足が顕著で、飲食店に転業したほうがいいのかもしれない。 。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF-8&tab=wl こういう時はグーグル地図検索です。 初台駅と入力し、お店・サービスで魚屋と入力します。 魚正(渋谷区初台1丁目7−5初台スーパー百貨店)など9店がでてきます。
お礼
ありがとうございます。 なるほど、甲州街道から南には数件あるのですね。 ただし、甲州街道を越えた、北側の初台駅から笹塚にかけては、魚屋さんが少ないですね。下の回答にも書きましたが、魚平が昼には魚屋だというのは、全く知りませんでした。 夜の居酒屋の顔しか知らなかった・・・
- _l-o-l_
- ベストアンサー率43% (567/1316)
>魚屋さんが一件もありません。 http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?theme_code=Z345600&Media_cate=populer&cont_id=a00&svc=1201&theme_cate=1&theme_level=10020400&as=1&proc_id=search&navi=a1%2Ca6&category_fix=%91N%8B%9B%93X&Location_fix=%93%8C%8B%9E%93s%8Fa%92J%8B%E6%8F%89%91%E4&category=%91N%8B%9B%93X&jsy_level=2&jsy_pref_code=J13&jsy_pref_name=%93%8C%8B%9E%93s&jsy_shiku_code=J886&jsy_shiku_name=%8Fa%92J%8B%E6&jb_code=&taishi=&jsy_cho_code=J974&jsy_cho_name=%8F%89%91%E4&jsy_chome_code=&jsy_chome_name=&Gyoumu_cate=6&init_word=%91N%8B%9B%93X&init_addr=%93%8C%8B%9E%93s%8Fa%92J%8B%E6%8F%89%91%E4 http://avelli.blogspot.com/2007/05/hatsudai-uohei.html http://www.citizenship.jp/ws/20040805-07OC/oc_ws2.html
お礼
ありがとうございます。 魚屋さんもあるのですね! 魚平って、夜しか見たことがなかったので全く知らなかったのですが、昼は魚屋さんなんだ・・・びっくり。
お礼
ちょっと質問の書き方が悪かったようなのですが、初台から笹塚にかけて魚屋が少ない理由、を知りたかったのです。八百屋と肉屋は多いのに、なぜ魚屋だけ無いのか、が知りたかったです。 おっしゃる通り、昼間だけ魚屋で夜は飲み屋に返信する魚屋さんばかりだったので、昼の顔は全く知りませんでした。 昼間は会社に居るので、昼の初台の姿は全く知りませんでしたね・・・。 ありがとうございました!