- ベストアンサー
自覚なしのセクハラ(個人事務所)
事務所の所長一人(50代男性)のところに就職しました。(私20代女) 前からボディタッチ(頭を撫でる、肩を揉む、尻に触れる)が多いなぁと思っていたのですが、最近はなにかある毎に(尻を触れる、抱きつく)などの行為が増え、また仕事が終わり家に帰ってしばらくすると今日の内容を振り返るような文と『二人で仲良くやっていこうね』など文面だけ見ると疑うようなメールがほぼ毎日くるようになりました。 先日も抱きつかれ、しかもその後それらの行為を含めた上で仲良くやっていこうねな文面のメールが届き、たまりかねて「行き過ぎるとセクハラになりますよ」と少し冗談交じりに返信したところ、『今まで働いてきた女の子に言われた事はない。ショックだ。嫌だったのなら辞めてもらうしかないかも』という答えが返ってきました。 その他の雇用条件は業界内にしてはよく、仕事も充実してき始めたので辞めたくないんですが今以上の行為を求められたら、と心配です。 本人は自覚がなかったようですが、いい年して何も考えなしにやっていたのでしょうか?やはり下心が在るものなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、仕事のツールとして携帯メールのやり取りが必要なのでしょうか。必要でなければアドレスを変えて、メールではなく電話連絡にしてもらいましょう。冗談交じりでメールしても増長する輩が多いです。 できれば辞めたくはないということなので、上手に付き合っていくしかありませんよね。個人事務所ということで、はっきり伝えることが空気を悪くしてしまう懸念があると思います。確かに難しいですよね。これから申し上げることには賛否あると思いますが、一意見としてご理解ください。 その日の2度目か3度目くらいの頻繁にボディーコンタクトがあったときに、思い切って泣いてしまいましょう。言葉で訴えるより感情で訴えた方が良いと思います。もちろん、これでも空気が悪くなる可能性もあるでしょうけど、そこから先はその所長さまの器にかかってくるでしょう。もし態度を改めないのなら、やはり辞める方向で進めたら良いと思います。辞めるときは下記の方々を参考にすると良いでしょう。 ただ、荒波を立てたときに覚悟しないといけないことは、あなたの個人情報を知っているので嫌がらせがあるかもしれませんし、次の就職先が前の職場に問い合わせする場合もあります。そのときに悪口を言われることがあります。業界内としては良い待遇ということですから、私としましてはそっと辞められるのが良いと思います。
その他の回答 (2)
- amadanamad
- ベストアンサー率18% (23/126)
完全にパワハラである。 >今以上の行為を求められたら、と心配です。 上記にあるボディタッチは容認するとの意味合いに取れるのだが、 常にこれらの行為が当たり前のように行われていけば、 いずれは、胸や脚、キスそして最終的には・・というように大胆になっていくだろう。 「受け入れなければ、辞めてもらうしかない」と言われたら、受け入れてしまうのだろうか? 会社の総務や上層部に言って対応してもらうべきである。 大事にしたくないなら辞めるしかないが、それも馬鹿らしい話である。 まずは拒絶する前に、録音やメール保存など、証拠を残しておく事をオススメする。 証拠がそろったら、断固拒否し、証拠を持って訴えてみるのだ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 生憎個人事務所というその所長さん一人の会社なので、意向に添えなければ辞めるしかありませんね。 証拠は取っておきたいと思います!
- stripeblue
- ベストアンサー率22% (2/9)
正直、自分ならありえません・・・男性の意見を聞くのが一番妥当だと思うのですが、どんな男性でも、年齢に関係なく、下心ゼロってことはないと聞きます(男性からの意見) >嫌だったのなら辞めてもらうしかないかも このセリフに既に、「黙認しないなら(言うことを聞かないなら)やめてもらうよ」的な暗黙のパワハラ的な意識が働いてるような気がします・・maikaさんがよかれと思って我慢してきたことが、かえってこのおじさんを増長させてしまったのかもしれませんね・・・たぶん、図に乗ってる&若い娘だからって舐めてる可能性が高いので、「労働基準監督署に訴える」くらいの脅しは必要かも?私なら、はっきりした性格なので、ビシっと圧力をかけますが。。。まだ若いので、難しいかもしれませんね。どちらにしても、今後のことを考えて、何らかの対応は必要だと感じました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やっぱりそういうものなんですね。 これくらいのことならと、言わずにいた自分にも責任がありますね。これ以上何かある前にはっきりと態度を示したいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 メールは一応仕事に使うものなのでなかなか難しいですが、やはり私の態度をはっきりさせた方が良いですね。感情で伝えるというのは考えていなかったので参考になりました。 もし辞める時はせっかく資格を取って入った業界なので、後に引き摺らないように穏便に辞められるよう努力したいと思います。