• ベストアンサー

思うようにいきません。

こんにちは、はじめまして。 日頃前向きにできるだけ頑張っていますが、それでも なかなか思うように暮らしが豊かになりません。 親の退職金も尽きまして、今まで自分で貯蓄をしてこなかった 仇だとは思っていますが、親が入院しまして ダブルワークなんて事をして体調を崩したり 平穏な生活とかけ離れてきております。 恋愛はしたいけど、したくない。 恋愛にエネルギーを消費したくないのですね。 なんとまあ悲しいものです。 スペックが乏しいため、新しいパソコンを購入(在宅のサービス業で使用する)したり、 オシャレも目一杯して可愛くもなりたいです。 住まいも3世帯とギスギスとした人間関係でストレスの温床です。 お金で買えないものもあるけれど、 私のこれらはお金があったら殆ど叶います。 挫折しそうな私を支えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#103687
noname#103687
回答No.1

苦労なさってるんですね。 それでいて悲観に悩むのでなく、自分の欲求は明確で、なにより『褒められたい』とここに示す前向きな姿勢に、なんだか逆に励まされました。 僕も一時期、苛酷な状況に陥っていた(僕の場合は僕個人の問題で)ことがあったのですが、ひどく暗くなったもんだし、嫌な性格にもなっていました。 世の中のせいにしたり、他人のせいにしたりして毒づいたりね。 まるで、あなたとは大違いです。 あなたは苛酷な状況になければ根はとてもサッパリした性格の方なのではないかと窺いました。 無責任なこと言いますけど、前さえ向いていられるのであれば、少しずつでもなにかがよくなっていくのではないかと思います。 現状、抜け出せるといいですね。 ヘタなことしか言えなくてすみません。 失礼しましたm(__)m

R32-RX-7
質問者

お礼

お褒めありがとうございます。 私も悲観になった事、ありますよ。 世の中のせいにしたり、他人のせいにしたりして毒づいたりね。 ビンゴです。なので53starsさまと同類でございます♪。 とても内に篭って一層マイナスな事が連鎖しました。 そんな経験から辛い時こそ殻を破っていくべきなんだなと 体感いたしました。 一皮むけましたw。 そうですね、サッパリすぎて面白みがないくらいかもしれません。 おかげで友人には恵まれていて、有難いです。 類は友を呼ぶで、良い人ばかり集まってくれます。 前を向いていたらきっと大丈夫だと 背中を押していただき、ありがとうございます。 今日明日には到底抜け出せませんが、 辛くても死んだ時に後悔のないよう、 楽しんで生きたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちわ。はじめまして。 昔の私を見ているようです。 私も、親と祖母の介護と看病に家庭と支えきれず壊れかけた時期がありました。 褒めなきゃならないんだけど、褒め讃えて金メダルと賞状を送りつけたいところだけど、あえて叱らせて下さい。 人のためというのは、素晴らしいことだと思うの。 だけどね、その人の中心には自分が抜けることはできないってことを肝に銘じて下さい。 マザーテレサだって、キング牧師だって、黒柳徹子だって人のために素晴らしい功績を築いてるけどみんな自分があってできることだもの。 最近、何か自分のためにお金を使ってあげた? これは、不思議なんだけど罪悪感を持たずに自分をまず満足させてみて。 是非、恋もして下さい。するべきです。 出られる可能性があるなら、家も出て下さい。 自分が満足できたら、人を援助する余裕が自然に溢れてきますから。すべてがうまく回ってきます。 やっと、自分のために生きはじめて物事がうまく回りはじめた私が言うので間違いありません。そうなれば、恐ろしく事はスムーズに進みはじめます。 目一杯オシャレして、恋をしてこれからの季節を楽しもうじゃありませんか! 細かい事情を知らずに、勝手を書き綴りましたが、どうかお身体大切になさって下さい。 こんなに頑張ってしまう子供を持った親御さんはさぞ幸せな方だと思います。

R32-RX-7
質問者

お礼

叱咤激励ありがとうございます。 自分が資本だということはよく理解しているつもりなので、 頑張るためにちょくちょく自分に燃料補給しております。 そして人一倍自分は尊い存在だと悟っているつもりです。 最近はダイソーで購入がメインですが、コスメアイテムもゲットしまして、 化粧を楽しむようになっています。 いつもと違う自分になった気分で、瞳がキラキラして 良い事が起こりそうな気分になれます。 恋は魅力的な人がいたら、したくなくてもしちゃうと思います。 >やっと、自分のために生きはじめて物事がうまく回りはじめた私が言うので間違いありません。 先輩からのアドバイス!!参考にいたします。 私の親は私以上に人が良かったりします。 良い事も悪い事もやはりありますね。 今回質問させていただいていただいた回答内容も、 私の経験へと足す事ができました。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A