- ベストアンサー
夏場のPC管理
私は夏でもエアコンを使わずに扇風機だけで過ごすことが多いです。 そのためか、夏の暑い時期はネットをしていても速度がものすごく 遅くなるのですが、やはりこれは暑さのせいなのでしょうか。 こういった環境でPCを使うことは、よくないでしょうか。 涼しい時期になってくると、また元に戻るのですが… PCには負担をかけていることになるのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マニュアル等に記載されている仕様で、動作環境温度範囲内なら通常は問題ない。 ただし、吸排気口を塞いだり、ホコリが詰まっていれば冷却効率は下がるので、放熱不良により保護機能が働きクロックを下げる可能性は確かにあります。 又、冷却ファンが消耗品ですので、長期間使用しているPCなら、ホコリ等で正常に機能してない可能性もあります。 カラカラ等の異音や停止している場合は、修理に出して下さい。 CPU温度を確認してみて下さい。 MobileMeter http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8259/
その他の回答 (5)
日が沈んで涼しくなる時間帯に風通しを良くして使ってください だから日の出から日没まではお休みです あとは納涼で夜に縁側で使うとか・・・ 縁側がないなら玄関ですね 玄関を開けっ放しにしてその反対側の部屋の窓も開ける 風が結構通るので冷却には良いです あとは『幽霊』や『怪談』のサイトを開いてゾクゾクするなどです
- cho4
- ベストアンサー率23% (64/273)
PCは精密機械なので、室温が30度を超えるようだと厳しいですね 夏にコンピュータールームに入ると寒いですよ 猛暑にはエアコンを使いましょう
- toy_can
- ベストアンサー率26% (45/172)
ノートの放熱については、アルミのすのこなど家電量販店でいろいろありますよ。 ちょっと気になったので、ノートの熱以外の原因について書かせてもらいます。 暑くなったとき、特にインターネットの速度が下がると感じておられる場合 ルーターやモデム等のネットワーク機器がひどく暑くなっていませんか? これらも熱がたまり遅くなる場合があります。 扇風機の首振りでたまに風が当たるようにしてあげてください。
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
夏でもエアコンを使わずに扇風機だけで過ごすことが多いです。 この場合ノートPCでしたら、やはりCPUの発熱に伴う熱暴走に近い症状かも? 対策としては直接扇風機の風をPCの底面に送ってやるのと例えばアイスノンなどで底面の空気取り入れ口を塞がないようにして冷却してやる事ですね、それとPCの底面と側面の空気給排気口を掃除機で埃などを綺麗に掃除してやる事で結構解消出きると思います。
- neddoheny
- ベストアンサー率60% (921/1528)
ノートPCの裏側を本等で持ち上げて少しでも放熱させましょう。 気休めかもしれませんが私もしています。 http://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=45695