• ベストアンサー

詳しく教えて下さい。

ここで良いのか分かりませんでしたがもし分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 まずマイコンピューター~ローカルディスク(C)のプロパティの全般の下に「ドライブを圧縮してディスク領域を空ける」と言うところにチェック印をいれて適応ボタンを押すと「属性の適応中」と言う物が出てきてかなり長い時間何かしているのですがこれをする事によりかなりディスクの領域を広げる事が出来るのでしょうか?? そしてこの属性の適応中というのは一体どんな作業をしているのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77706
noname#77706
回答No.1

>かなりディスクの領域を広げる事が出来るのでしょうか →かなり・・・とはいかないと思います。3-4割広がればすごい方だと思います。  以前サブPCで試したことがありますが、1割も広がりませんでした。 >そしてこの属性の適応中というのは一体どんな作業をしているのでしょうか?? →今回の質問の場合、ドライブ内の圧縮作業です。 ちなみに圧縮を行った場合、データ破損の確率が上がります。また、HDDの問題が発生した場合、復旧も困難となりますのでご注意を。

その他の回答 (1)

  • V-bravo-U
  • ベストアンサー率51% (155/301)
回答No.2

 Cドライブ(システムドライブ)に対して「データ圧縮の適応中」ということ です。システムの内容そのものも含めてすべてが圧縮の対象となるため、 Cドライブの空き容量も若干増えて、HDDへのアクセスも気持ち分だけ向上 します。しかしCPU使用率が高くなるため、ディスクアクセスが忙しい状況下で CPU使用率が振り切っているとまれに書き込みに失敗して(それも失敗とは 認識せず)再起動ができなくなることすらあります。  長い時間がかかるのは記録容量が大きい事に加えて、ファイル数も多いので 適用するのに時間がかかります。  いずれにしてもOSのリアルタイム圧縮システムは万能ではなく、読み書きが 頻繁に行われるデータには不向きという特徴があります。このため、システム ドライブを圧縮するのは危険が伴いますのでお早めに元に戻すことをお奨め します。 #経験上、1ヶ月ほど圧縮状態で稼働させたら起動できなくなりましたよ。  (WINDOWS2000SP3で経験済み)

関連するQ&A