- ベストアンサー
ハードディスクの機能ですが
ハードディスクのプロパティ・全般の「ドライブを圧縮してディスク領域を空ける」にチェックを入れておくとどんな作業が行われ、ドライブ内のファイルはどうなるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通常ファイルはクラスタと呼ばれる小部屋のようなことろに保存されます。ファイルサイズが大きく一つのクラスタに入りきらない場合は複数のクラスタに分散して保存されます。 こういったやり方だと、サイズという意味では無駄が生じます。例えると客室が200ある1000人収容可能なホテルで5名ずつ宿泊すれば確かに1000人宿泊ができますが、各客室に1名ずつしか宿泊しない場合は200人しか宿泊できません。 ファイルの場合も同様でクラスタの残りの空きスペースが無駄になっています。そこで、全部のクラスタを使用して1個の巨大なファイルを作成するやり方がドライブ圧縮です。先ほどのホテルの例だと、1000名宿泊可能な客室を1つにするというやり方です。もっとも効率よく収容することができます。 さて、これがOSの場合のドライブ圧縮は内部では巨大な1ファイルで扱っていても外部から(人間の目には)は従来どおり複数のファイルが存在しているように見せるやり方です。 なので >どんな作業が行われ、ドライブ内のファイルはどうなるのでしょうか? 個別のファイルを1つのファイルにまとめる作業が行われます。無駄になっていたスペースも有効に使われるため、空き容量が増加します。実際にはファイルの圧縮も行われるためさらに容量は増加します 外部から見た場合は容量が増えたように見える以外、今までとなんら変わりなく見えます。読み込みや書き込みする場合は今までより若干時間がかかる場合もあります。CPUパワーが大きい場合は実際にディスクに書き込むサイズが減るため速くなる場合もあると聞いたことがありますが、定かではありません。 ただし、ひとたび障害が発生した場合は全てのファイルを一瞬で失う恐れもあります。ドライブ全圧縮ではなくWindows2000やXPではファイル単位、ディレクトリ単位での圧縮も可能なのでこちらは危険性は低いかもしれません。 なのですが、最近は大容量ディスクが普通になってきているので敢えて危険を冒すより外付けディスクなどを増設したほうがいいかもしれませんね。
その他の回答 (3)
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
もう回答が出ていますので蛇足を。 > 「ドライブを圧縮してディスク領域を空ける」 もっときちんというと、 「ディスクドライブ内の全てのファイルを圧縮形式に変換して再格納し、 結果としてディスクドライブに相当な空き領域を作る」 です。
お礼
ありがとうございました。
- RAPTsong
- ベストアンサー率42% (74/175)
ファイルが圧縮されます。 そのファイルにアクセス時、その圧縮ファイルを解凍してからアクセスし、 処理終了後にサイド圧縮して保存するようになるので、ドライブの 平均アクセス速度は低下します。 アプリケーションなどが入っていない、過去のドキュメント類などを 保存しているドライブなどに使うと便利でしょう。 逆に普段良く使うアプリケーションの入っているドライブを圧縮すると 処理速度が低下するので不便だと思います。 また、その際、何らかのファイルが消されるといった事は特にありません。 しかし、ドライブが破損した場合、すべてのデータがオシャカになる 危険があるため、私は使用していません。 (通常であれば一部のデータ破損のみで済みますが、 圧縮ドライブだと全滅の可能性が高くなります。)
お礼
ありがとうございました。
- mendokusa
- ベストアンサー率13% (359/2726)
読み出し/書き込み毎に展開/圧縮されるようになります。 ファイルは圧縮した状態で保存されています。読み出しの際展開されますが、全て裏で行われる事なので意識する事はありまsん。 ただし、速度低下や無用のトラブルの原因になるのでオススメは出来ません。
お礼
ありがとうございました。
お礼
大変参考になりました。どうもありがとうございました。