- 締切済み
モバゲータウンの住人は実在するの?
最近、モバゲータウンをはじめてみたのですが、友達検索でたくさんのプロフィールがでてくることにびっくりしました。 最初は、単純に、利用者が多いのだろうなと思ったんですけど、ちょっと違和感を感じました。 まず、検索地域を東京にして、たくさん出てくるのは分かるのですが、田舎でも結構な数のプロフが出ます。また、それらを一つ一つ見てみるとほとんどが、初期状態のアバターで、ちゃんと利用してる感じではないですし、プロフの内容も雑だったり、田舎でその職業の人いるの?っていう感じなんです。 で、ここからはわたしの勝手な推測なんですけど、結構サクラがいるんじゃないかと。 サクラといっても、出会い系みたいに1メール100Pとかではないですから、お金使わせるために何回もメールのやり取りをさせられるサクラではなくて、このサイトは、賑わってますよーという演出をするための架空のプロフをいっぱい作ってる感じがするんです。サクラというよりマネキン? 出会い系みたいに被害があるわけではないので別にいいと思うのですが、存在しない人に書き込みしたり、メール送ったりするのは時間の無駄ですよね。 そうなると、やってるのはDeNAさんだと思うのですが、そうした裏事情みたいなことを知ってる方はいらっしゃるでしょうか? もしくは、ほかのコミュニティーサイトで同じようなことをしているというケースはあるのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
居ます。 業者が個人に成り済ましたり、アダルト関係の不正が多く存在します。 ですから「フィルタリング」の対象に選定。 個人サイト(実は大半が業者)のアダルト画像を掲載したページのパスワードと引き換えにモバゲーに登録させて「ポイント」を掠める。 コレは「詐欺」ですからね。 (目的を明かさずにアクセスさせるのだから当然。) 他の所謂携帯向け(PC向けも範疇内)のSNSの殆どが上記に該当。
- Atani
- ベストアンサー率58% (23/39)
私はモバゲータウンに限らず、他のサイトでも初期状態のアバターです。プロフもいい加減に書いています。 それはなぜかというと・・・ コミュニティーを利用する気が無いからです。 ゲームをするのにも登録すれば自動的にアバターが出来きてしまいます。私はただ、1人で携帯ゲームをしたいだけなのです。 すべての人がゲームのみ、という事もないでしょうが・・・ 私のような理由でアバター放置の人もあるというだけ伝えたくて回答しました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、ゲームのみをしたい方も結構いらっしゃるかもしれないですね。 ただ、学生さんでしたら、そういう方もいっぱいいると思いますが、社会人の方で携帯でゲームのみしたい方がそんなにたくさんいるとはちょっと思えないです。 ゲームだけするのに年齢を偽る必要もないでしょうから・・・ やはり、社会人の方の謎のプロフの多さの疑問は残りますね。
- madder0128
- ベストアンサー率34% (85/247)
運営側はきちんとしていますよ。犯罪に繋がる事がないように常に会社側は監視しているのです。そこで仮に問題になることが発覚した場合はピックアップしてそのユーザーがサイトを利用できないようにしていると聞いています ただ、某サイトでは18歳未満は利用できないのに18歳未満のユーザーが多いというのも聞いています。そう言った場合、携帯の契約者が親であることが多かったりしますし、年齢を偽るということもあります。難しい事ではありますが今後はそう言う所も注意する必要はあるでしょう
お礼
ご回答ありがとうございます。 >運営側はきちんとしていますよ この根拠は何なのでしょうか?もちろん監視はしていると思うのですが、運営側自体が不正を行っているのではないですか?という疑問だったのですが。まあ、不正とまではいかなくて演出という意味合いだと思いますが。 賑わいを出すことによって、集客の効果があるなら、やるところもあるのではないかと単純に思ってしまうわけです。
- Takashi1970
- ベストアンサー率33% (204/612)
モバゲーのユーザーは、私はきちんといると思います。 ただ、情報が正しく登録されているか、定期的にアクセスしているか、と言うとかなり疑問が残ります。 とりあえず試してみようと、いい加減な情報で登録して、そのままアクセスしなくなってしまう、放置型ユーザー(幽霊会員)も相当多いと思います。 また、携帯端末の買い換えやキャリアの変更などにともない、登録を変更するのではなく、前のユーザー情報を引き継がず新規登録して、前のデータはそのまま放置してしまうケースもかなりあるかと。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今知ったのですが、有料サイトではないのですね。そうなると、携帯端末の買い替えなどがあっても、そのまま残ってしまうプロフもかなり多そうですね。なるほど、幽霊会員がたくさんいるのですね。それならわかります。 しかし、それらがたくさん存在していると、ユーザーにとってはあまりいいことはないので、定期的にアクセスのない会員を削除するなどの何らかの対応をとっていただいたほうが、親切なサイトといえるかもしれないですね。
お礼
業者がたくさんまぎれているのですね。 わたしも先日、いきなりメアド教えてくる業者らしき方をみました。 いろいろ対策はされているようですが、あまり排除できていないのでしょうね。それにしてもなぜ、こんなにたくさんの業者が存在するのでしょう。騙される人なんていないと思うのですが。