• ベストアンサー

オブジェクトと配列の違いはなんでしょうか?

オブジェクトと連想配列、 その二つの型の決定的違いは、何が違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

PHPだとどちらも簡単に使えるので同類に感じますよね。 違いは $arr = array("key0" => "あ", "key1" => "い", "key2" => "う"); for ($idx = 0; $idx < count($arr); $idx++) {   $value = $arr["key" . $idx]; } みたいなことが連想配列だと簡単に分かりやすくできるところじゃないですかね。 オブジェクトでも配列でもどちらでも値を保持できますが私はPHPならstdClassがお気に入りです。 便利ですし何よりお手軽なところがいいです。

yuzuru0024
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すいません、文中に言語名が抜けてましたね。 stdClass調べてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • cieux
  • ベストアンサー率22% (100/443)
回答No.2

new Arrayで宣言できますし、配列もオブジェクトの一種なのではないでしょうか。

yuzuru0024
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うーん、ということは、あまりたいして変わらないということでしょうかね・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • php504
  • ベストアンサー率42% (926/2160)
回答No.1

オブジェクトは new で作成した classのオブジェクトですよね 連想配列って配列のインデックスが数字でない配列のことでしょうか

yuzuru0024
質問者

補足

オブジェクトは、class hoge{}とかで定義してるやつだとおもいます。 配列は、KEY名が名前、数字どちらも含みます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A