• 締切済み

不登校になり始めの親(長文です)

中1の娘が10日程前から学校に行かなくなりました。理由はいじめでもなく、ただ行きたくない。どうして行きたくないか自分でもわからないのだそうです。 親の私の推測ですが、中学に入って仲のいい友達と違うクラスになり、今のクラスの子となかなか友達になれないのだと思います。 メールをくれる子もいますが心を開くまでにはいかないみたいです。 部活は行きたいらしいのですが、朝、放課後、土、日と休みがない部活です。学校に行けないので土日だけ出たら、陰で悪口を言ってる子(親も)いたらしいです。(本人は知りません)親の車当番、お茶当番もあるので、私もつらい状況です。 そこで、親の私は今、何をしたらいいのでしょう。よく言われるようにあまり、学校へは行けとは言ってません。ひたすら待っているという感じです。でも、まだ行かなくなって10日程なので今ならまだ・・・。という焦りもあります。 カウンセリングなどはまだ受けていません。そろそろ相談しようか迷っています。カウンセリングって本当に効果がありますか? 今、私がやれることは何でしょう?長くなりましたが、アドバイス等よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.8

(1)不登校はお子さんからのヘルプメッセージとお考えください。  本人にも、理路整然とは説明できない原因がある場合が多いようです。  中には、どなたかもお答えのように、理由を言いたくないので「わからない」と言っている場合もあります。  不登校自体を問題視せずに、家庭や地域で本人ができることをやれるように手助けしましょう。  何か活動があれば、必ず本人に変化が現れます。  良い変化ばかりとは限りませんが、それをていねいに見届けて、可能なら一緒に活動して、不登校の背景に何があるのかを理解する努力をしましょう。  600人以上の不登校事例に直接関わった元中学教員の方が「理解することがすべて」と言っていました。 (2)不登校について勉強しましょう。  各地に親の会がありますし、HPを持っているところも少なくありません。  書籍もたくさんあります。  ただ、こちらは、玉石混淆で、十分な事例研究もなしに、思い込みで書かれているものも目立ちますが。  本当に不登校を「悪いもの」ではなく「メッセージ」ととらえられるためには、日本の教育制度のあり方についても、ある程度勉強する必要があります。 (3)カウンセリングは治療行為です。  スクールカウンセラーは人手不足なので、本当の専門家ばかりでなく、素人が短期研修だけで配属される地域もありますから、過大な期待は禁物です。  しかし、病的な傾向のある不登校には有力な方法です。  逆に言えば、専門家によるカウンセリングがあまり効果のないケースは、学校か家庭に何か原因があると考えるべきでしょう。 (4)いずれにしても、とりあえず世間体を考えない努力をしましょう。  祖父母や親戚から「無理にでも登校させろ」のような圧力が来る場合がありますが、「もうそういう時代じゃないんだよ」と受け流すのが保護者の仕事と思います。

daruchip
質問者

お礼

いろいろ知りたいので勉強した方がいいですね。とりあえずスクールカウンセラーに相談してみます。 世間体はまだ気にならないですが、これからですねえ。 ありがとうございました。

  • 2608j02
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.7

いきなり、小学校と環境が違うので精神的に不安定になる時期でもあります。このままでは授業についていけなくなり、その子の将来に影響してくる場合もあるので、この場合はカウンセリングを受けたほうがいいと思います。(学校にそのような方がいればそちらの方がいいと思います。)

daruchip
質問者

お礼

スクールカウンセラーに相談してみることになりました。 ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.6

思春期によるホルモンバランスとかあるのかもしれません。 中学校という新しい環境にまだ慣れていないと思います。 中学という目に見えないプレッシャーがあるのかもしれません。 大人でも何となく会社に行きたくないという気持ちに成ることがあります。別に怒られるわけでもないでも、なにか重圧を感じる。 自分の居場所が無い気がする。そんな感じかもしれません。 ただ授業が遅れていくのも、ますます重圧に感じます。本人が自覚しているのでさらにパニック状態に。 ただ、学校とは相談されましたでしょうか。まず相談してみてください。 あと、親からとしては「大丈夫俺たちが付いているから学校に行ってこい」と励ますしかないでしょうね。親がおどおどしないで悪口言われようが何をしようが何ともないぞと子供に見せてあげれば安心して学校に行けるかもしれませんね。

daruchip
質問者

お礼

担任の先生とは毎日電話で話しています。親の不安が子どもに伝わっているのかもしれません。まず親がしっかりしなくてはいけませんね。 ありがとうございました。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.5

親のあなたがどうしたら良いか分からないのでしたらカウンセリング受けるしか方法はないでしょう。 強引にと言う意見も有りますが、私の子供でしたらそうしますが あなたの子供の事は良く分かりません(この程度の長文では・・・) ですので早くカウンセリング受けて対応策を考えて下さい。 受ける前から効果があるかなんか聞いてちゃダメですよ。 あなた自身で答えが出せないんですから・・・

daruchip
質問者

お礼

担任の先生から「スクールカウンセリングの方が今日学校に来られるので相談されては。」と言われましたので、一度相談してみようと思います。ありがとうございました。

  • reviera
  • ベストアンサー率22% (17/76)
回答No.4

NO1さんと同意見です。ただの甘え、わがまま、サボりたがりです。無理やりでも毎日(これが重要)行かせて下さい。子供が行きたくないと言う場合は子供の意見を尊重し無理に行かせない方がいいとかいう人がいますが本当に頭が悪い意見です。子供をダメにするだけの意見です。カウンセリング?サボりたがりにカウンセリングなどいるわけがありません。カウンセリングは病人に対する治療行為です。 学校は何のためにいくか?子供に問われても説明なんて要りません「規則だから必ず行かなくてはならない」とだけ強く答えてください。この態度は迷いがあっても子供の前では揺るがない態度にして貫き通して下さい。困惑していると子供に見透かさせ「もう少しゴネれば・・・」とまたサボりたがります。 学校は昔から時として子供にとって苦痛でもあります。朝起きてつまらない授業を受けて嫌な先生や嫌な友達がいて・・・、ケンカをしたり、泣いたり、テストの成績・・・  しかし嫌でも毎日通い、人々に揉まれながらも自分でこの様々な問題、トラブル、人間関係を改善、解決してい事で少しずつ社会に出てから必要な「問題解決能力」が備わってきます。 この能力が中学生~高校生くらいまで形成されないとはっきり行って まともな社会人にはなれません。大人になっても自分の力で物事を解決できない、何をやっても根気の続かない弱い大人になります。 社会人はどんなに嫌でも絶対にやらなければならない義務がたくさんあります。学校でサボり癖がつくと矯正するのに大変時間がかかります。 NO1さんの言う通り中1ならまだ何とかなるかもしれません。学校は絶対行かなければならないとしっかり分からせるように。

daruchip
質問者

お礼

私も以前はrevieraさんと同じ考えでした。でも今は違うのかも?と思ってきています。うつ病の人がサボり病と思われてしまうように、心が病気なのだから少し休ました方が・・・とも思ったりします。でもちょっとつらいことがあれば休めばいいのか。もちろん世の中はそんなことは通用しません。どんなときでも我慢は必要だし、自分で解決しなくてどうする?とも思います。それができたら悩まないんですよね。 学校へは無理やりでも絶対に行かせなければいけないのか・・。葛藤です。ありがとうございました。

noname#95172
noname#95172
回答No.3

通学したくない理由は、おそらく具体的(そしてそれを 推測することは難しいと思います。) にあるのだと思います。 しかしそれを親に告白することは無いのかも知れません。 なぜならば、親を心配させたくないという事と 恥ずかしいという事から言えないのです。 つまり、いい子だからこそ、このような事態に 陥りやすいのではないでしょうか。 できれば、子供でなく大人として接してあげてほしいです。 親が思っているほど子供ではないし、 一人の人間だということを念頭に考えておいてください。 そこで真剣に話し合うことも必要だと思いますが 話し合える関係性が築けていなければ向き合ってくれないでしょう。 家族の信頼性を向上させるのは時間がかかる事だと思います。 中学校にいかなくても高校には進学できるというような 多様な生き方を認め、 あまり焦らず深刻にならないように気を楽にもってください。

daruchip
質問者

お礼

理由は絶対あるはずです。親ばかですが娘は優しくいい子です。心配させたくないということもあるかもしれません。 これまでもいろんな相談をされてきました。この間も「お母さんはわかってくれてる」って言われました。うれしかったです。それでも言えない理由があるのでしょう。まだこれからのことを話し合ってはいないので焦らずいろいろな方向で考えていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • 8823kin
  • ベストアンサー率32% (109/337)
回答No.2

理由がわからない…そんな状態でも理由は必ず存在します。親や知人・教師…とりあえずは、その誰とも今は口だけでなく心を開きたくないという事でしょう。カウンセリングは一つの方法です。効果がある場合もあるでしょう。何も効果がなかったら、存在理由すらありませんからね。私の場合も子供(男)が似た状況になったことがありました。それは小学生の頃から続く「嫌がらせ(いじめ)」が原因でした。ただ、正義感も強く、決して「悪」にくじけない姿勢を持っていただけに、それらに自分でこらえて我慢してきた、その反動が中学生の時にでました。ベランダから「飛び下り自殺」でもするのでは…そんな緊迫感さえ感じていた頃です。誰からの、どんな言葉も届きそうにありませんでした。成績自体は、親の目から見ても結構優秀な方だったと思います。全体の1割以内の成績は常にキープしていましたから…それでも学校に行く事を拒むようになりました。親のどんな言葉にも意味が無かった頃でした。当時の私の決断は、現状のすべてを忘れ、リセットさせる事でした。環境を全く違うモノに変化させる…残された道は「転校」でした。その選択に「前向きになってくれる」望みを託しました。実は「転校」は大変な難題です。新しい住所が必要です。それは、姉の家に下宿させる…と言う仮の設定で乗り切りましたが、役所を始め、転校先の学校でも不遇の身でした。朝5時に起床し、北の外れから東の学校まで、「越境通学」を余儀なくされたのですが、当然学割も使用できませんし、住民票からも子供の名前を抜き、対応してきました。全く新しい環境(学校)は、子供の過去の成績を一切考慮してもくれませんでした。つまり、0です。過去は無でした。累積の記録がない以上、例えばテストで100点満点であっても、評価は最高で3しか貰えないというのが突き付けられた現実でした。公立高校のトップクラスを目標にしていたのに、それは断念せざるを得ませんでした。大きな代償でした。それでも、そんな現実を前に、子供は荒れ狂いながらも、自分なりに進む道をえらびそれにチャレンジしていきました。落ちる所まで、一旦落ちて、そこで自分自身が吹っ切れたのでしょう。「不登校や自殺」などと言う方向に、と りあえずは行かなかった事への感謝の気持ちだけが残りました。本意ではないにしろ、子供は私立高校を選び、そこで再びかつての輝きを手にしたようです。物凄く頑張って生きていました。充実している顔を見れて、共に苦しんだ日々も、遠い昔の出来事としての記憶になりつつあります。高校で踏ん張ったおかげで、大学も特別推薦で入学でき、現在は大学生活を謳歌しているようです。普通だったら、それこそ何も感じないまま通り過ぎていった時間だったかも知れません。ただ、我が家も上記のように様々な体験をしてきました。今、正直に思います。そんな時期があって、それでも投げ出さずに共に生きてきた。とんでもない体験でしたが、乗り越える事ができれば、「新しい力」も得ることが出来る、という事実です。環境を変えること…リスクはつきものですが、チャレンジしてみるのも一つの打開策になるかも知れません。一度、そんな事も聞いてみてください。娘さんの笑顔が戻ってくる日…気持ちの上だけですが応援します。

daruchip
質問者

お礼

転校は不登校になって日が浅いのでまだ考えてはいません。息子さんのように苦しみながらも前向きに進んで行ってくれればいいのですが。 ありがとうございました。

  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.1

中学生ならまだ間に合うかと思いますが、首根っこ掴んででも学校には行かせないとダメです。 甘やかし過ぎましたね。 行きたく無いから行かない。で通用させてしまっては教育・躾にはならないでしょう。 真正面から向き合う事です。 行きたくないから行かない。のままでは何も解決はしません。 「ただ行きたくない。なんて絶対に許さない。理由があるなら言いなさい。」と真剣に話し合う事です。 理由があるのなら、それについて全力で解決する事を手伝ってあげてください。 今の状態は間違いだと思います。

daruchip
質問者

お礼

首根っこ掴んででも・・・。できればそうしたいのですが。無理やり連れて行って、心を閉ざしたり体に異常が出たりはしないでしょうか? 行きたくないのには理由はあると思います。それを言えない理由もあると思います。理由は何度も聞きました。 umemomiさんは経験者ということですが、無理やり連れて行った経験があるのでしょうか?その結果が良かったということでしょうか?経験談教えていただければありがたいです。