- ベストアンサー
オークションで出品されている金額
ヤフーオークションを見ていると、値の張る商品、何万もする商品が、 それも「新品タグ付き」で「ブランド本物」がどうして100円や1000円から出せるんでしょうか? オークションですから、入札者が多くて、どんどん値が上がって、適当な価格になるのならわかりますが、入札者が少なくて、あまり付かなかったら、1万、2万のものでも、500円や千円で買えるんですよね。 どうして、新品、本物をそんなに安く出せるんですか?それともほんとは偽モノ? それと、「最落なし」って書いてあるのはどういう意味ですか? オークションのこと知らなくて、教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高価な品がそれも新品が100円などと低価格で出品されている場合、ほとんど最低落札価格が設定されています。 最低落札価格より低い入札では落札できません。 目立たせるために低いスタート価格が設定されているにすぎません。 あとは出品する物の相場が分からないので最低落札価格を高く設定してどれくらいまで入札があるか様子を見る為に出品する場合もあるでしょう。 「最落なし」というのは最低落札価格が設定されてないということです。 最低落札価格がないとうことをアピールして目立たせているわけです。 たいていスタート価格は高めです。 低い場合は中古であったり、業者さんがサービスでやったり(この場合メールとかでも宣伝してたりするので結構値段はつり上がります)といろいろです。 最低落札価格ってのはやめて欲しいんですが、遊びで(どうせ落札できないんで)入札するにはいいですね。
その他の回答 (6)
- RandyPlus
- ベストアンサー率32% (91/279)
基本的に、#3さんと全く同じ意見です。 私も、出品の際には時々100円スタートを使います(物によっては1円)。100円で無くても、商品としては安いと思える値段から始める事が多いです。マニアックな物は別だけど。 まずは、見ている人に「おっ、これ安い」と思わせて、見させる、ウォッチリストに登録させる。事が重要です。 ザッと見て、普通の値段ではウォッチリストに登録されることもあまりなく、入札参加者も少なく、結果として大した値段には跳ね上がりません。 たまーに、安い金額で落札されちゃう事もありますが(;O;)、ほとんど相場程度(だいたい想定している値段)か、それよりちょっと高めまで行きますよ。 自分が落札側でも、よくこれに引っかかります(笑) 「最落なし」については皆さんが書かれているとおりです。
お礼
出品者さんのご意見なるほどって感じ。 どうも有り難うございました。
私もそういう商品見ました! 新品未開封最新モデルの除湿機(市価3万程度)が1000円!あと2日。 どうなっているんだろう、質問するだけでも月額280円の本人確認料をはらって登録しなきゃならないので、様子を見てました。 朝ごろ、同じ名前の人が2分足らずで1600円2500円とあげて、 夕方、また違う名前の人が同一分に3回入札して1万円程度。 翌日、またまた違う名前の人が、19000円ぐらいにしてたかな。 締め切り直前ごろ、違う名前の人が短時間で自分で釣り上げて22000円だったかな。 締め切り後、出品者が26000円で、結局なりたたないようでした。 出品者や入札者の評価が見れるようになっているんですが、 「よい出品者です」「よい落札者です」ってなってました。 私は、近くの量販店で送料込みで25000円で買いました。
お礼
そうなんですね、締め切り間じかにどんどん値が上がっていきますね。 どうも詳しくありがとうございました。
- jein
- ベストアンサー率49% (2799/5705)
必ずしもそうかはわかりませんが、倒産品などで安く入手した ものをオークションの形式を使って売っている場合もあります。 また、在庫一掃のために出していることもあります。 最落とは最低落札価格のことで、出品者がこれを設定した場合、 設定金額を超えないと落札されないということです。 スタート金額をその金額にすれば良いのかもしれませんが、 スタート金額はなるべく安価なほうが入札が増えやすいのでそうしているのでしょう。 似たようなもので「希望落札価格」がありますが、これは その金額に達した時点で入札者は落札の権利を得ます。 しかし、その金額に最終的に満たなくても、締め切り時に 最高額の人が落札可能です。 http://www.nobunaga-rakuichi.com/max.html
お礼
お答えありがとうございます。 参考URLを見ました。 なかなか理解できないでいますが、 「希望落札価格」は見ますが「最低落札価格」は見たことないように思います。 これは表示されていないのでしょうか? 勉強不足のまま質問してすみません。どうも有り難うございました。
- Zz_zZ
- ベストアンサー率44% (756/1695)
いわば、「見せ金」ならぬ「見せ値」ですね。 その時点では安いので、何人もが注目してウォッチリスト などに登録したり、何度も覗いてくれる事を期待し、結果 的に何人もが入札に参加するので、最終的には、落札価格 が思ったよりも高くなる。 逆に、自分の売りたい価格ギリギリの高値を付けると、当 然高いので、ほとんど誰も見向きもしない。 リスクは有りますが、参加者が多い(膨大)なので、安い値 段に、たった一人だけが入札して落札などは有り得ない。 と、踏んでいるからです。(実際見ていると、相場で必ず 落札されますし、相場以上のほうが多いかもしれない。相 場が分からない場合は、良い方法かも知れません。あまり にもマイナーな商品では逆効果ですが。)
お礼
確かに、100円、1000円スタートなんていうのに目が行きますね。 やはり締め切り頃には、相応の値が付いているものなんですね。 どうも有り難うございました。
- taknt
- ベストアンサー率19% (1556/7783)
#1のいわれているように「最落なし」とは 最低落札価格が設定されてないということでしょう。 出品されたものが本物か偽者かは、出品者に質問してみればいいでしょう。 だいたい不要だから、出品するものであって、これで商売しようというわけではないと思いますが・・・。
お礼
なるほど! なかなか理解できずにいますが、 <最低落札価格が設定されてないということでしょう 最落なし」とは、100円スタートなら、後は入札者の入札額しだいですね。どうも有り難うございました。
- KODAMAR
- ベストアンサー率26% (267/1006)
たとえば最初から1マンのものを落札しようとするのと、 100円だから試しに落札してみようかな、と始めて、1万円になったものとでは 入札者の意気込み?が多少違う気がします。 それに入札者の数が多いとなぜか安心しちゃうんですよね。 最落なし、というのは、例えば\100から開始しても、\5000に満たなかった場合は、取引しません、ということだと思っていますが…。 この場合の\5000が最低落札価格(最落)になります。
お礼
確かにそうですね! おっ!百円!っと目をひきますね。 「最落なし」が今ひとつ理解できません。 お答えどうもありがとうございました。
お礼
お答え、どうも有り難うございます。 「希望落札価格」は見たこと有りますが、 表示されてなくても、一般に「最低落札価格」というのがあるのですか? だから、スタートの金額を安く出来るんですか。 それならわかります。 どうも有り難うございました。