• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外付けマイクから拾った音をノートPCで周波数解析したい)

外付けマイクから拾った音をノートPCで周波数解析したい

このQ&Aのポイント
  • 外付けマイクから拾った音をノートPCで周波数解析するためのおすすめのインターフェースやソフト、手法について教えてください。
  • ノートPCで外付けマイクから音を拾って周波数解析したい場合、USBオーディオインターフェースを使用することがおすすめです。
  • USBオーディオインターフェースを使用して外付けマイクから音声をノートPCに取り込み、周波数解析ソフトを使って正確な結果を得ることができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1634/3294)
回答No.1

FFT 解析とインターフェースは別に関係ありません. ノイズの問題を除いて,ライン入力と WaveSpectra で解析ができるなら,他のインターフェースを使っても問題なくできます. ローパスフィルターについては,むしろサンプリングレートの方が問題でしょう.通常は 44.1kHz でサンプリングするので,これだと記録できるのが 20kHz あたりが限界です.さらに,FFT やウィンドウ関数の実装にもよりますが,上端あたりは計算結果自体がどのみちあてになりません.ローパスフィルター以前の問題です. なので,どうせインターフェースを新規導入するなら,96kHz とか 192kHz でのサンプリングができるものにするといいでしょう.ただし,マイク自体もいいものを使わないと,おおむね 15kHz 以上はまともに拾ってないこともあります. サンプリング周波数の高いデータでも,wav で落とせますし,たとえば Audacity とかはそういうファイルも同様に扱えます (プラグインの FFT アナライザが対応しているかどうかは未確認). んで,解析ソフトは,wav ファイルに落としてしまって,いっそ自作するというのもいいのでは?というか,ウインドウ関数とか細かいことを自分で調整できないと,解析にならないような.

atombomb
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まずはUSBでも可能とのお返事を頂けて、良かったです。 とりあえずはオーディオ帯域だけフラットに取りたく思い、 マイクはそれ相応のものを選びました。 しかし綺麗に高域が落ちているのでてっきりLPFかと思いましたが 仰るとおり、確かにサンプリング周波数は高くないとだめですよね。 (サンプリングのことはすっかり忘れておりました…。基本でした。) とはいえ、18kHz~22kHzくらいはもとより参考として捉えていたので 要はPCの影響が出なければ、今のところはある程度はいいかな と考えています。 マイクの音をリアルタイムで分析したいので、WaveSpectraが 一番手っ取り早いかな と安易に選択してしまいましたが… ゆくゆくは(勉強も兼ねて)自作での解析もしてみたいと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A