- ベストアンサー
妊娠したら、特別な保険は必要?
20代後半で初めて妊娠したのですが、今入っている保険は県民共済だけです。 出産をするに向けて、入った方がいい保険とかありますか? みなさん、どうされているのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
妊娠中は保険に入れないとよく耳にしていたので 妊娠前から保険に入っていました。 出産時、骨盤のトラブルで入院が長引いたのですが 女性疾病特約を付けていたので 通常の倍額の入院日額で保険がおりましたよ。 産後の入院が延長になると赤ちゃんも一緒に入院となります。 赤ちゃんのお世話代が私の入院費より高かったのですが (私の入院や治療には健康保険が使えました) 全て含めてもおりた保険でまかなえました。 保険料も長く払うとなるとばかにならないので 何かあった時のための蓄えがあれば必要ないかもしれませんが 妊娠中、出産時、産後は何があるかわからないので 入ってると安心ですね。
その他の回答 (4)
- neo0420
- ベストアンサー率21% (21/99)
⊃`ノ 二 千 ヮ...φ(≧∀≦*) 私が妊娠した頃、ただの住○生命の生命保険だったんです。 保険のオバサンが昔からの知り合いで「何があるか分からないから、女性特約を付けて、もうひとつ保険に入ったほうがいいよ!!」って教えてくれました。 でも、お金が...って言ったら「産まれるまでオバチャンが払ってあげるから、何かあったらお母さんに申し訳ないから」と。 まさか何も無いと思ってたんですが、骨盤異常で帝王切開(*´∇`*;△ お陰で40万ほどもらいました。 本当に何があるか分かりませんよ(*´・ェ・)(*´-ェ-) ぅぃ
お礼
どうもありがとうございました。 無事に出産できるように頑張ります・・!
- TeddyBear7
- ベストアンサー率58% (50/86)
こんばんわ。 私の場合ですが…。 職場に「帝王切開」になっている人が何だか多いので、「入院保険」に入っていたほうが良いと聞きました。 私もその話しを聞いてすぐに入院保険に加入しました。 縁起の悪い話しで非常に申し訳ないのですが、その保険に加入して一ヶ月後に流産のため、そうは手術を行いました。 ただ、保険に加入していたため、手術料+αで保険料が支払われました。 妊娠中は何があるかわからないですよね。 出産時も含めて。 なので、#1さん、#2さんのおっしゃられる最低の保険には入っておいたほうが良いと思います。 現在の県民共済がそれらをサポートしているのであれば良いのですが、共済っていうと、「妊娠に関するものは除く」ってあったりしません?? 私の入っている共済のみかもしれませんが。
お礼
県民共済のパンフレットを早速取り寄せてみることにしました。 保障内容を確認してみます、ありがとうございました。
- ta2ki
- ベストアンサー率34% (51/146)
出産時、緊急帝王切開でした。 緊急だったので保険適用になりましたが、それでも普通分娩より入院が長い分、退院時に支払った金額も多かったです。 もちろん、一時金もありましたし、当時はまだ退職後6か月以内の出産なら手当金も出たのですが、婦人病特約のついた生命保険に入っていたため、そこからも30数万下りました。 ということで、出産費用の自己負担は無し、どころかプラスでした。 出産時だけでなく、今後、どんな婦人科系の病気にかかるかわかりませんので、ご自身名義で婦人病特約のついた保険にはいっておかれるといいと思います。
お礼
帝王切開の方もけっこういらっしゃいますよね。 色々な保険があるので、調べてみます。 ありがとうございました。
妊娠する前に…結婚と同時くらいに 入院保険+婦人病の特約付 で保険に入るのが王道でしょうね 妊娠すると入れてもらえないこともあるのです 妊娠中にも契約できる保険もありますから 入っちゃったほうがいいですよ もし難産だったり、出産前後で妊娠が原因の病気になったりしたら そのまま保険に入れない可能性が大きいです。 出産前後の(出産以外の)病気にも保険の有無は重要だと思いますよ
お礼
やっぱり県民共済の入院保険だけでは心配ですかね・・・ これから勉強してみます。 ありがとうございました!
お礼
妊娠していると保険加入が制限されるか、入れても保障に制限が付いてしまうみたいです・・・ アドバイスありがとうございました!