締切済み ケイタイからPCへ 2008/05/12 21:59 ケイタイのサウンドレコーダーで録音した音楽を メールに添付してPCに送ったんですが その音楽を聴くにはどうすれば良いんでしょうか? それとも、無理なんでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 Tasuke22 ベストアンサー率33% (1799/5383) 2008/05/12 23:52 回答No.2 携帯電話の機種が書かれていませんが、まあ、今時は 殆どが MPEG4 でしょう。QuickTimeで聞けますね。 iTunesをプレイヤーに使うといいかもしれません。 PCの機種やOSが書かれていませんが、参考URLから たぐってみて下さい。 参考URL: http://www.apple.com/jp/itunes/download/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 monchix ベストアンサー率54% (1460/2666) 2008/05/12 23:04 回答No.1 QuickTime PlayerやReal Playerで再生できます。 AMR形式(SoftBankのシャープ端末)で確認しましたが、他キャリア・他メーカーの場合は仕様が異なるかもしれません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A 携帯で録音したファイルをPCで再生する方法 携帯のサウンドレコーダーで録音したファイルをPCにコピーしてもファイルが再生されません。 ファイルの種類はMP4(MobileMP4)みたいですが、どうすればPCで再生できるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。 音楽CDをPCに録音・・・ 私はWindows98を使っています。そこで音楽CDをPCの『サウンドレコーダー』で録音して聴きたいのですが、ファイル⇒プロパティ⇒今すぐ変換⇒CDの音質で設定すると5.94秒しか録音できません。電話の音質で録音すると1分できるのですが、音が悪いのでCDの音質で録音したいです。なのでCDの音質で録音時間を約5分まで延ばすやり方を教えてください。もしかして『サウンドレコーダー』でやらなくてもできるのですか?できればソフトをダウンロードしたり、買ったりすることは避けたいです。PCは初心者なので分かりやすい言葉でお願いします。 PC内での録音について youtubeなんかで掲載されている音楽なんかをPCで録音して聞こうと思うのですが、何かお勧めのソフトとかあればお教えいただけないでしょうか。先ほど、サウンドレコーダーで試したのですが再生すると速度が遅かったり速かったりまちまちで聞ける状態ではありませんでした。何かいい方法があればお教えください。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム PCから携帯へ音楽を添付 PCから携帯へメールで音楽を添付して送信したいのですが、容量が 大きくて、添付ファイル削除 となってしまいます。 容量を小さくして添付ファイルとしてメール出来るでしょうか? どのように小さく出来るのでしょうか? 教えて下さい。 わからない音楽の音を、教えてgoo に投稿したいが わからない題名の音楽を、教えてgoo に投稿したくて、一応、PCに付属しているソフト(サウンドレコーダー)で、口笛を録音して、投稿したんですが、どうも、うまく添付できないようです。 そのサウンドファイルはWAVファイルのようです。 このままでは、添付はできないんでしょうか? すいません、ご教示ください。 PCからケータイに音楽を入れたい 私はパソコンが苦手です あと説明も苦手です にこさうんどで音楽を保存しました PCにSDカードを挿入して送ろうとしても 書き込みが禁止 みたいなのが出てきて送れませんでした メールに添付して送ろうともしたんですけど メールの設定がちゃんとできてるか分かんないし 携帯にメール送れないし 私もパソコンも混乱してます どうすればPCからケータイにおくれますか? あとメールのことも教えてください pcと携帯で使えるアップローダーありますか pcと携帯で使えるアップローダーありますか サウンドメーカー2で音楽を変換したのですがファイルサイズがでかすぎてメールで送れませんでした。できれば無料がいいのですが PC→携帯 3GP_Converterで作った音楽データを携帯(Docomo P901i)で聞きたいのですがデータを添付して送信しても添付データ削除となります。PCの音楽データを携帯で聞くにはどうすればいいですか?よろしくお願いします。 PCのゲームの音楽を録音したいのですが良いフリーソフトありませんか? PCゲームの音楽をmp3やwavに録音してゲームをやっていなくても聞きたいのですがなにかお勧めの録音ソフト ありませんか? できればフルスクリーンでも音が取れるソフトがいいです サウンドレコーダーではだめでした。 wavファイルの公開・・ 今日は。 まだPC初心者です。 サウンドレコーダでデジタルにした音楽をブログにのせたりメールに添付して聴いてもらには、どうすればいいのでしょうか?よろしくお願いいたします。 携帯電話ICレコーダーで録音してメールに添付すると 携帯電話(au)のICレコーダーに録音し、メールに添付してPCメール(フリーメールではない、Mac OS X)に送信しました。 拡張子は「~.3g2」です。 添付されたファイルを保存して再生すると、例えば3分の音が何故か6分強くらいになっていて、録音が中途半端に繰り返しているような再生をします。 どうしてこうなるのでしょうか? また、今のところはメールに添付していますが、容量が大きくなる(録音時間が4分以上になる)と添付ができないので、SDカードに保存して、PCに繋いで…というふうにしようと思っています。 メール添付ではなくすれば、あるいはこういうことがなくなるのでしょうか? まったくの素人なので初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。 PCWINのサウンドレコーダーで録音したものが携帯で聞けますか。 PCWINのサウンドレコーダーで録音したものが携帯で聞けますか。教えてくださいませんか。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム PCから携帯電話へ音楽を送りたい・・・ 先ほど、これと同じような質問を過去の質問にあったので見てたのですが、どうもよくわからなくて質問させて頂きました。 PCにダウンロードした音楽を携帯電話に送りたいのですが、音楽をメールの添付ファイルにつけて送っても、音楽が削除されてしまって聴けません。 送り方が全くわからないので教えて下さい。 MicroSDなどは持っていないのですが、買ったほうがいいのでしょうか? ピアノの演奏をPCで録音したいのですが・・・。 こんにちは。 ピアノの演奏をPCのサウンドレコーダーで録音しています。 (パソコンにマイク機能がついているのでそれを使っています) サウンドレコーダーの録音したものは綺麗です。 しかし、高音になると小さくなったり(音が大きくなったり小さくなったりしやすい)、ペダルを踏んでいるのに音が残らなかったりします。 なにか、ピアノの演奏を録音するのに適したフリーソフトはないでしょうか。 よろしくお願いします。 Windowsメディアプレイの録音でできますか? Windowsメディアプレイの録音でできますか? 先日、自分の歌や、相手に送るメッセージ、また、シンセサイザーなどで録音した演奏を友人に「メール」に添付して送りたいとのことで質問させて頂きました! その際・・「サウンドレコーダー」というものを使いPCのマイクにつなぎ録音させていただき、 それを保存してメールに添付して送って成功したのは良かったのですが・・。 サウンドレコーダー自体・・最初は「3分間」の録音で・・。 その繰り返し(空録音)で録音時間も増える事がわかりましたが・・。 ひとまず最初の「3分間」で録音して添付して送ったところ・・。 その容量が「何万キロバイト」にもなってしまい・・。 送れたのですが・・添付時間もかなりかかり、本当は「5~6分」くらいの歌や、演奏を贈りたいと思っていました! ですので・・このやり方は、これでわかったのですが・・。 「Windowsメディアプレイ」に録音(書きこみ)を「PC」のマイクから入れて録音する事はできるのでしょうか? また、できたとしても・・もっと容量が大きくなり・・送るのに困難な状態になるのでしょうか? 一番やりたい事・・。 シンセで録音(5分くらい)の曲や、喋っているメッセージ(4~5分)を録音(書き込み?) しかも・・PCの「マイク」の部分に接続(差し込んで)録音ができ・・。 それを保存し、そしてメールに添付して送る・・という事を希望していますが・・どんなものでしょう? そのほかに・・この状態と同じやり方で上手く簡単にメール添付でできる方法を教えて頂きたいのですが・・。 是非アドバイス頂ければ有り難いと思っています! もしくは・・別の方法でも構いません! どうか・・宜しくお願い致します!! 判らない事がありましたら・・また、補足質問もさせて頂くかもしれませんが・・。 是非よろしくお願いします~!! PCから出る音をダイレクトに”サウンドレコーダー”で録音する方法 お世話になります。 下記の音声合成HPを見つけました。(宣伝ではありません) http://voice.pentax.co.jp/17/23/ テキストボックスに入力した日本語をかなり正確なアクセントで喋ってくれます。 このソフトで「メールが届きました」とか「アラーム発生しました」とかの台詞を喋らせて、それをWAVファイルにして、各種のサウンド設定で必要に応じて鳴らしたいと思います。 録音はWindowsXpに添付されているサウンドレコーダーで行いたいと思うのですが、サウンドレコーダーは外部からの音声入力が必要なようです。 ということは音声合成ソフトで喋らせた音声を、一回テープやMDにライン出力で録音して、再度それをライン入力で再生してサウンドレコーダーへ録音させなくてはなりません。 手間が2倍掛かるのと、一旦テープやMDに録音、再生させることによる劣化(そんなたいした劣化ではないとおもいますが)を防ぎたいです。 サウンドレコーダーでダイレクトに録音する方法はないでしょうか? いただいた回答には必ず24時間以内にコメントをお返しします。 よろしくお願いします。 携帯のデータをPCに取り込むのって? auの携帯電話でICレコーダー機能を使って録音した会議内容を、PCにデータ保存してPCでも聞けるようにしたいんですけど、手順や変換ソフトは何が必要か教えて頂けないでしょうか? PCに録音したい 英会話テープをPCに録音したいのです。 サウンドレコーダーに録音すると2分位しか録音出来ません 10分から15分録音したいのです。CDに録音する方法でもかまいません。 なにか方法があったら教えて下さい。 PCから携帯へ PCから携帯への音楽のメール送信は出来ますか? 携帯で録音した音声の雑音を除去するためには? こんばんは。 携帯のサウンドレコーダー機能を使って録音したのですが、「ブー」というような雑音が入ってしまってとても聞きづらいのですが、どうしたら雑音を取り除くことができますか?教えてください。お願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など