- 締切済み
強化クラッチの使用感必要性?
強化クラッチについてスポーティーカーではオプションで設定されていたり、 社外品で設定されていたりしますが、 装着された方の使用感はいかがですか? やはり操作しずらく日常走行に支障をきたしていますか? サーキットを限界まで攻めなければ装着の必要性は無いのでしょうか? もしよかったらお教えください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- meer
- ベストアンサー率18% (45/239)
クラッチ、ブレーキ、タイヤ、いずれも強化するのは基本的に「滑るから」です。 パワーを上げてフル加速したときに半クラでもないのにクラッチが滑るのであれば、クラッチを強化する必要があります。そうでなければどんなにサーキットを攻めようが必要ありません。 フルブレーキング時、タイヤは滑ってないのにブレーキが滑って減速しきれないのであれば、ブレーキを強化する必要があります。タイヤが滑る制動力があれば、いくらブレーキを強化してもタイヤが滑るのであまり意味がありません。 タイヤの場合はさすがに100km/hから0km/hまで一瞬で滑らずに止まれることはなく、予期せぬシーンで急制動、急加速、急ハンドルを行う可能性があるので必要がないとは言いませんが、安全運転をしている限り、純正タイヤでも滑ることはないので、そこまで高性能である必要があるかといえば難しいところです。 と、上記はあくまで「必要」性です。 ブレーキの初期制動のタッチや、クラッチのつながった際のダイレクト差等、フィーリング目的で変えるのは十分にアリですね。 一まとめに強化クラッチといってもタッチや重さは種類によって千差万別です。 私はある程度のカッチリ感が欲しいので強化クラッチにしていますが、純正よりふにゃふにゃしているんじゃないかというような物から、強化クラッチになれているはずなのに、半クラ領域が狭すぎてまともに発進できないようなものまで様々です。 #6の方のお礼に >装着している方はサーキットでの一瞬のために大部分の日常走行を犠牲にしているのですね。 と書かれていますが、スポーツカーに限らず、スポーツに関わっている人の大半は「勝つために死に物狂い」というよりは「楽しくてやっている」んだと思いますよ。 私もその一人で、2人乗りの強化クラッチつきの車に乗っていますが、サーキットや峠で競争したりは好きではありません。低速でも十分面白く走れると思っていて、一度燃費が良くて人がたくさん乗れる車に乗り換えましたが、一年持たずに元の車に戻ってしまいました。
- WILDRICK
- ベストアンサー率0% (0/0)
強化クラッチ暦は8年になりますが確かに重たいですね。 特に渋滞にハマった時や上り坂でのスタート時は特に気を使います。 みなさん、あまり意識されていないようですがクラッチはあえて滑る ように出来ています。これはオートマの発進が楽な事からも分かる ように適当に滑ってくれる方がスムーズに扱いやすいからです。 世の中に強化クラッチと呼ばれる物が存在する理由はコンマ1秒でも 滑る事によるエネルギーの伝達ロスを減らしたい理由からです。です からそこまでコダワル必用がなければ、貴方にとっては必用がないと 言えるでしょう。 あと他の方も書かれていますが、極端にエンジンパワーを上げた場合 には根本的な問題としてクラッチを強化しないと車が前に進みません。 分かりやすいイメージではゼロ4やドラッグレースでタイヤが派手に ホイルスピーンしてるように、クラッチも同じようにホイルスピーン しているのです。ですから強力な力で摩擦力を上げて可能な限り無駄 に滑る量を減らしているのです。 あと付け加えるなら、強化クラッチといえどもピンきりです。使用 する車やエンジンパワー、クラッチに使用する磨材によっても フィーリングは別物です。 貴方の使用する目的にあった状態で大事に乗られて下さい。
補足
装着している方はサーキットでの一瞬のために大部分の日常走行を犠牲にしているのですね。 私が装着を計画しているわけではありませんが、 たいしたチューニングもせずサーキットへも行かないような方が強化クラッチを装着していることに意味があるのかどうかを知りたく思った次第です。
- yasubee337
- ベストアンサー率37% (785/2072)
強化クラッチ=伝達力を上げたクラッチということです。つまりチューニングなどでエンジンパワーが上がった場合、圧着力よりエンジンパワーの方が上回ってしまう場合があります。こうなるとクラッチが滑ってしまいパワーが伝達されにくくなってしまいます。よってクラッチスプリングを強化したりフェーシングの摩擦抵抗を上げたりクラッチプレートを大径化したりクラッチプレートの枚数を増やしたりして許容量を上げます。 いくらターボの大パワー車でもエンジンノーマル純正やちょっとしたブーストup程度ならほぼ必要ないものです。ただ車種により強化クラッチにしておいたほうが良いものもあるようですが…。 操作感は、重いの一言に尽きます。またフェーシングの材質により半クラッチの範囲が極端に狭くシビアな操作を要求するものもあります。
補足
>ただ車種により強化クラッチにしておいたほうが良いものもあるようですが…。 詳しくお願いします。
- fifaile
- ベストアンサー率25% (622/2403)
ストリートではまったくの無用物です。 害しかありません。 またサーキットを限界まで走りこんでも不要です。 強化クラッチで強化されているのは圧着力です。 パワーがこれを上回ってしまうと駆動力が伝達されないため、 パワーをあげた場合にのみ強化クラッチが必要になります。 たとえばランサーエボリューションやインプレッサSTIなどはハイパワー車ですが、 ノーマルであれば強化クラッチではなく純正で十分です。
補足
走るシュチュエーションに左右されるものでは無く、 ブーストアップなどでパワーアップした場合に必要なのですね。 ということはノーマルパワーで強化クラッチを入れている方は無駄なことをしているということですね?
- cheche100
- ベストアンサー率12% (75/611)
エンジン弄って無い限り不要だと思います。 強化クラッチ、ダブルクラッチ、乾式クラッチ等、色々と乗りましたが 街中では乗りにくいというデメリットしかありません(メリットはなんとなくカッコイイ?)。 特に、乾式クラッチは半クラが難しくて、納車して1ヶ月で純正クラッチに変えました(汗 まぁ、純正が一番、運転しやすいのは間違いないと思われます・・・。
補足
ノーマルエンジンのパワーであれば一般的にサーキットを攻めるような場合でも不要ということでしょうか? なぜだかわかりませんが確かになんとなくカッコイイ気はしますよねw ひょっとすると入れて後悔した方が多いのでしょうかね?
- miyatatu_2005
- ベストアンサー率23% (304/1279)
つい最近、と言っても1ヶ月ほど前ですが、強化クラッチを入れました。 初めは、ノーマルと比べて倍以上に重たく、しかも少しあげればすぐにつながる感じで、慣れるまでは車の挙動が怪しかったですw が、それも数時間乗っていれば慣れて今ではクラッチは重たいとは感じなくなりました。 (停車中に右足でクラッチを踏んでみると重たいですがw) 個人的には、日常走行に支障は出てないです。 別にサーキットを限界までせめるから強化は必要か!?と言われればそれもどうかと・・・。 個人的には、曲がり、停まる車作りをしたほうが早く走れると思います。 400~500以上のパワーがあるのなら入れたほうが良いとは思いますが。 車をいじるのは結局は自己満足の世界なのでなんとも・・・。 渋滞の時はちょっと辛いですけどw
補足
あなたの場合は慣れてしまえばなんとかなったんですね。(渋滞除くw) エンジンパワーに負けてノーマルクラッチがすべるような場合に必要なのが強化クラッチですよね? 自己満足はそのとおりですねw
あくまでも過去に付けていて自分で感じたことですから違う意見もあると思いますが、私も町乗り程度しかしないのに過去に装着した車両に乗っていたことがあります。 最初に感じたのはペダルが倍くらいの重さに感じました、もちろん渋滞路など余程の事がない限り乗りたくないです、又半クラッチにも神経を使います(物にも寄るかも知れないが下手な半クラッチを使えばあっという間に終わると最初にショップに言われました)極端に言えば数回使ったらそれで終わることもあると(本当かどうかは試していないので解りません) それ以来競技にでも出る場合はいざ知らず普通に乗るのには自己満足以外の何者でも無いと私は思っています、出来ればショップなどで確かめたり聞いたりすればもっと詳しく教えて貰えると思います。 ただ強化クラッチ(レーシングクラッチ)を経験するとノーマルは軽く逆に頼りなく感じるのは確かです。
補足
日常走行でかなりの悪影響があるんですね。 半クラでの耐久性が増すわけでなく逆にイきやすくなるんですね。 ストリートや峠程度では無用の長物ということでしょうかね?
補足
なるほど。 フィーリングを変える目的もありますよね。 ただ吉と出るか凶と出るかはそのクラッチの特性によるんでしょうね。