- ベストアンサー
私の条件に合うバンド音楽を紹介してください
もともと、ポップス・ロック系統はほとんど聴かない者です。 流行の曲は自然に耳に入ってきますが、これだ、と思うこともありません。 どうも、電子楽器で機械的に正確に刻まれるリズムが気になってしょうがないのです。 生のドラムスやベースがリズムをとる演奏なら、抵抗無く聴けると思います。 ただ、いかんせん、最近の曲がぜんぜんわかりませんので、以下の条件に合う曲がありましたら、ご紹介ください。(いちおう、ここ15年くらいの範囲でお願いします) いろいろうるさい条件ですが、これらにあてはまる曲はきっとあると信じます。 ○日本語の歌詞のついているもの。特に歌詞を大切にしているものが良いです。高校生レベルの、きれいな言葉やそれっぽい外国語をカッコ良く並べただけのものは、遠慮します。 安っぽい恋愛ドラマではなく、深みあるドラマ性を感じさせてくれるもの大歓迎です。 ○巻き舌日本語や、英語の発音がヘタなものは避けてください。「カッコいい」を「キャッコいい」などと発音しているものもダメってことです。 ねばねばまとわりつく歌い方も不可(その手が好きな方、ごめんなさい)。 しっかりした発声に裏付けられたものなら、バラードでもシャウトでもOKです。 ○上記のように、電子楽器(及び打ち込み)がリズムを刻むものは、基本的に避けてください。 全て却下とは言いませんが、めだたないに越したことはありません。 電子楽器不可というわけではありません。シンセなどを、生楽器では出せない音を表現するために使っているのはOKです。 ○ドラムスやギターの腕の冴えが分かりやすいものがより望ましいです。この点は、それほどこだわらなくてもけっこうです。 これまで聴いて、わりと好きだったもの(上の条件には必ずしも合っていませんが) ブルーコメッツ、ザ・タイガース、プリンセスプリンセス、Xジャパン この手のジャンルには詳しくないので、けっこう見当はずれで言葉足らずのところもあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
その他の回答 (9)
- 25250922
- ベストアンサー率25% (1/4)
- toytheras
- ベストアンサー率33% (3/9)
- harepanda
- ベストアンサー率30% (760/2474)
- neko-rock
- ベストアンサー率42% (8/19)
- hunaskin
- ベストアンサー率30% (1854/6060)
- eienn
- ベストアンサー率16% (77/462)
- okweb-goo
- ベストアンサー率29% (283/952)
お礼
お礼が遅くなりました。 聴いてみたところ、かなり好きになれるタイプの音楽です。 古語の多用に関しては、面白い試みだと思います。 なにより、ボーカルの声音と発声が、どんぴしゃです。 良いバンドを紹介していただき、感謝致します。