無線LANがインターネットにつながらない・・・・
少し前にBUFFALOの NFINITI 、300Mbps 、WHR-G301N と箱に書いてある無線LAN新機を
買いました!(どれが名前か分からなかったので、全部書きました・・・・・)
早速、無線LANの電源を入れて、PCにケーブルを接続し、設定を始めました。
そして、無線LANの光るところが全部光ったので、iPod,PS3,PSPでうまくできたか、確認してみました
すると、しっかりと電波も来ていてネットワークの設定をして、接続も確認しました。
しかし、少し時間が経ったら、無線LANがインターネットに接続されてないことになって、
何度も設定してもインターネットに接続されてませんになりました。
(電波は無線LANから出ているようですが・・・・。)
一体、何があったのでしょうか?
やはり、設定が間違っているのでしょうか?PCもXPのすごく古いせいなのでしょうか?
PS3だと、有線でできるのですが・・・・
スタッフの人を呼べば、一番いいのですが、お金がかかるので・・・・
どうか、分かる方は設定の仕方を詳しく説明か、原因を分かりやすく教えてください!
(自分は機械類は無知なので・・・・)
お願いします!!
補足
紹介して頂いたサイトは分かりやすくなんとなく掴めてきました。 ありがとうございます。 私が購入したもの無線LANが内臓されています。 家庭内にルーターがあればそれにアクセスすればいいんですね。 外出先でインターネットを利用したい場合はどうなのでしょうか?