- ベストアンサー
区間指定乗車券の範囲外からの乗車
来月土曜日の午前9時ごろの新幹線で名古屋市外の知人二名と名古屋市内在住の私共三名が所用で大阪まで出かけることになりました。 私共が会合の主催者、知人がゲストのため、事前に指定席回数券を渡す予定です。 知人は、発駅から大高(名古屋市内最初の駅)までの切符でいいと思うのですが 1. 乗車駅で、大高までの切符と、名古屋市内→大阪市内 の新幹線切符を二枚通すのでしょうか? それとも、大高までの切符で名古屋駅まで進んで新幹線乗り換え口まで進んで乗り換え口で指定席設定後、改札済みの大高までの切符と無改札の新幹線切符を通すのでしょうか(どうみてもキセルですよね) 2.もし、発駅で切符を二枚通す必要がある場合、指定席の指定はその前にする必要があるのでしょうか? それとも、未指定のまま名古屋駅の乗り換え口まで進んで、その窓口で入札済みの回数券に指定席をつけられますでしょうか? 人数が多いので、並び席で事前指定を取るには早めの予約が必要と思いますが、知人と私共が別行動を取るなら当日指定席の方が高度の自由度が高いとも思い迷っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・乗車駅 大高までの切符を投入します。 新幹線の切符は入れないでください。 ・名古屋駅乗換改札 大高までの切符と新幹線回数券を重ねて投入してください。 大高までの切符は回収され、新幹線回数券だけが出てきます。 >どうみてもキセルですよね 正規の料金を払っていますので、キセルではありません。 このような切符の乗り継ぎを考慮して、新幹線の改札機は合計5枚まで重ねて投入できるようになっています。 私は金山までの定期と名古屋市内発の切符をよく重ねて通していました。 なお、指定を受けるのは、乗換改札の手前でも可能ですが、 乗車駅で受けるのが早いと思います。
その他の回答 (2)
- gootaroh
- ベストアンサー率47% (396/826)
>1. 乗車駅で、大高までの切符と、名古屋市内→大阪市内 の新幹線切符を二枚通すのでしょうか? ・乗車駅の自動改札機には、「乗車駅→大高」の乗車券だけを挿入してください。乗車駅の自動改札機の立場になってみると、この時点でこの乗客が新幹線に乗るかどうかは分かりませんし、関係ありませんので。 >それとも、大高までの切符で名古屋駅まで進んで新幹線乗り換え口まで進んで乗り換え口で指定席設定後、改札済みの大高までの切符と無改札の新幹線切符を通すのでしょうか(どうみてもキセルですよね) ・このやり方でよいです。どうみてもキセルじゃないです(笑)。大高駅は「名古屋市内」であり、区間は完璧につながっていますので、100%大丈夫です。 >2.もし、発駅で切符を二枚通す必要がある場合、指定席の指定はその前にする必要があるのでしょうか? ・必ずしも指定席を取ってから入場する必要はありません。回数券は自由席にも乗ることができますので、人によってはそのまま入場することもあるからです。自動改札機はバッチリ対応しています。 >それとも、未指定のまま名古屋駅の乗り換え口まで進んで、その窓口で入札済みの回数券に指定席をつけられますでしょうか? ・できますよ。全員そろってから指定席を取った方が、席が近くなる可能性が高まるのでよいのではないでしょうか。 >人数が多いので、並び席で事前指定を取るには早めの予約が必要と思いますが、知人と私共が別行動を取るなら当日指定席の方が高度の自由度が高いとも思い迷っています。 ・であれば、あらかじめ指定席を取って、指定券を渡すのも一案ですね。 ちなみに、No.1様のご回答で >新幹線の改札機は合計5枚まで重ねて投入できるようになっています。 ・とありますが、確か4枚までだったような気がします。ただし、乗車券部分については新幹線区間(在来線だけの駅も含む。以下同じ)を2枚に分割することまでは対応しており、新幹線区間を3枚以上に分割する場合は「枚数超過」エラーとなり有人改札対応となります。「乗車駅→大高」の乗車券は乗継のためのものであり新幹線区間ではありませんので、回数券も含めて4枚まで投入可能です。 参考までにJR東海のサイトをご紹介します。これはToICa等のICカードと新幹線きっぷを組み合わせて新幹線自動改札機を通過する場合の案内ですが、考え方は同じです。 http://toica.jr-central.co.jp/howto/transfer/index.html 大項目二つ目の「新幹線のきっぷをお持ちの場合」の「3.」の次に「・」が三つありますが、その二つ目に >新幹線のきっぷの発駅が『名古屋市内』の場合は、ToICaで入場した駅から最も近い名古屋市内の駅までの区間に対して自動精算されます。 ・とあります。まさにこのことです。
お礼
URL を貼った詳細な説明ありがとうございました。 質問にも書きましたが、会合の主催者とゲストといった立場の違いがあるために 現地集合時間も異なっています、その点も踏まえてどうするか検討する事にします。
- mer-lion
- ベストアンサー率47% (169/356)
改札機の利用方法は、No.1さんの回答の通りです。 なお、ICカード乗車券「TOICA」をお持ちであれば、以下のような乗車方法も可能です。 乗車駅で「TOICA」をタッチして入場 名古屋駅の新幹線乗換口で、まず新幹線のきっぷを改札機に投入後「TOICA」をICカード読み取り部にタッチ この際、「TOICA」から発駅~大高駅間の運賃が差し引かれます(名古屋駅までの運賃が引かれることはありません) http://toica.jr-central.co.jp/howto/transfer/index.html emsujaさんが回数券を購入してお渡しするのであれば、購入時点で座席指定を受けた上で、回数券と指定券をまとめて知人にお渡しするのがいいのではないでしょうか。 時間の自由度はなくなってしまいますが、この方法であれば早い時点で並びの指定席を確保出来ます。
お礼
TOICA の件は盲点でした。 一時は近距離でJRを結構利用してましたが、ここ数年は近距離利用がほとんどなかったので現金払いだけでした、ありがとうございました。
お礼
早々のアドバイスありがとうございました キセルの件は、改札済みの大高までの券を持って大高を超えたばあい 新幹線の切符が未改札であることが気になっていました。 問題解決です。