- 締切済み
大学中退したんですが・・・
今年の春に大学を中退しました。 理由は他にやりたい事が見つかったからです。 自動車関係の専門学校に行こうと思ってるんですが、面接で必ず大学中退の事を聞かれると思います。 どのように答えればいいのでしょうか? また大学中退者は高校卒業予定者より不利なんでしょうか? 来週が試験でかなり焦っています。 ご教授よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- snowplus13
- ベストアンサー率17% (157/881)
自分も数年前に大学中退しました しかしまだ一回もそれで困ったことはないです 日本の大学は入った地点で拍がつきますので 高卒以下になることはありません 専門学校は商売でやっているので 中退とかでどうこうと言うことはないと思います きちんと実力を示せばどこもきちんと認めてくれます
- pepepepeko
- ベストアンサー率0% (0/1)
同じ経験しました。 大学を中退し、専門学校に入りました。 面接では、理由を聞かれました。 正直に答えましたよ。 自分の場合、中退してから、フリーターを1年やってた ので、そのことも正直に答えました。 みなさん書いてるとおり、不利にはならないと 思います。 専門学校は、そういう人結構多いです。 クラスメートにも何年かサラリーマンしてた 人がいたりしますし。 やる気があれば問題なしですね。 試験がんばってくださいね。
- taka-o
- ベストアンサー率0% (0/0)
僕も今年の春に大学を中退して専門学校を受験しようとしています。僕も色々不安ですが落ち着いて考えてみるとほんとにやりたいことが見つかったわけですし、目標のないまま大学生活を送るより一歩でも踏み出した方が自分的にも良いとおもいます。 僕はまだ受験日ではないのですがなぜ中退したかと聞かれたら、やりたい事が見つかったからと言う事を面接官にアピールするチャンスだとおもっています。 ちなみに僕は今週の土曜に受験です。お互いがんばりましょう!
お礼
回答ありがとうございます! 同じ境遇の人に出会えて感激です! そうですよね、自分も大学ではやりたい事が見つからず、だらだらとした生活を送っていましたが、やりたい事が見つかったのでよかったと思っています。 そのことを面接官にアピールしてがんばりたいと思います。 taka-oさんは今週の土曜ですか? がんばってくださいね!応援してます! 僕も来週がんばってきます! また結果報告します
- shinnopapa
- ベストアンサー率23% (88/369)
専門学校はどことも経営難だから、そう心配するほどのことはないと思います。 受験生は大事なお客様ですから、大学をやめてまで来て頂きありがたいぐらいですよ。 人物や成績本位で取るでしょうから、学科試験・面接があれば頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございます! そうなんですね。自分は競争率とか聞いたりして不安になっていましたが、自信を持ってがんばりたいと思います!
>理由は他にやりたい事が見つかったからです。 うーむ。質問文に回答が書いてあるというのは、回答に苦しみますね^^; 冗談はさておき、何か、大学を中退した事に罪悪感?のようなものを感じているようですね。別に悪い事でもなんでもないですよ。謝るのなら、親に、ですね。 答え方については、すでに皆さんおっしゃているように、自分の思った通りに答えればいいと思います。変に、話を作り上げて、そちらの理由で落とされたら、どうしますか? 大学へ行けず、仕方なく専門学校へ来るヤル気の無い高校卒業予定者と、大学というところを、あえて中退し、専門学校へ来るヤル気のある者。どちらが、有利か書くまでも無いと思います。 自信を持って、挑んでください!!
お礼
回答ありがとうございます! 確かに中退した事に罪悪感を感じていました。 親には悪い事をしたと思いますが、自分ではやりたい事が見つかってよかったと思っています。 自信を持って試験に臨みたいと思います!
- akubihime
- ベストアンサー率25% (33/128)
#1,2の方と全く同意見です。はっきりと、おっしゃればいいと思います。私の場合は、大卒ですが、転職前は大手の外資系製造メーカに勤務して、しかるべき地位にはいましたが、今はベンチャー企業で社長が30才で大学中退されたところに、逆に勤めてます。本人は、中退で今更会社勤めも出来ないから、自分でやっているんだって、冗談でよく言いますが、いい人ですよ。 前の会社の経験で、アドバイスできることは、本人がやりたいことがあって中退したと言っても、中には勉学についていけなくって中途半端で投げ出した、又は、何らかの事情でほんとは退学になったのでは?と考える人が多いのも事実です。ですから、言い訳ではなく、自己を明確にアピールして、自分の意思でやめたことを伝えるように、物怖じしないで堂々と面接に望んだ方が、いいと思います。 高卒と比べて条件的な有利、不利はないと思います。最近は年功序列ではなく、能力主義を取り入れている会社の方が多いですから。 いずれにしろ、上で述べたように、中途半端で物事を投げ出すタイプと誤解されないように、自分に自信を持って望めば、いいんじゃないでしょうか? 精一杯、緊張しないで、頑張ってください。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます! 自信が湧いてきました。精一杯がんばりたいと思います。
- nayamuotoko
- ベストアンサー率42% (294/693)
しっかりした理由がおありなのでその思いを素直に表現する事です。「大学では本当にやりたい自分が見つからず、○○になりたいので思い切って退学しました」という感じですかね。 高校卒業予定者よりは不利というより高校からは推薦で来る人達が結構多いです。色んな立場の人が専門学校にはいるのでそこまで神経質にならずとも良いと思います。理由はどうであれ大学をやめるとはけしからんなんて馬鹿な考えを持つような人はあまりいませんからね。目的があって辞めた訳ですから問題ないです。要は自分の将来のビジョンをうまくやめた理由に結び付けて表現する事です。 それが出来れば大丈夫です。 健闘を祈ります。
お礼
回答ありがとうございます! 自分は大学を辞めたことを恥じていましたが、やりたいことが見つかったので自身をもって試験に臨みたいと思います!
- timber
- ベストアンサー率29% (218/739)
正直に答えればいいんじゃないですか。 「やりたいことがはっきりしなかったのでとりあえず大学に進みましたが、 やりたいことが見つかったので中退してこちらを受けにきました」って。 高卒予定者より不利だということはないと思います。 高卒予定者=高校卒業見込みということで、こちらは当然見込み違いで 卒業できないということも可能性としてはありえますので。 (大学卒業見込み違いで就職はしたものの大学中退となった人間を知ってます)
お礼
ありがとうございます! そうですよね。正直に答えたら相手もわかってくれますよね。 胸をはってがんばります!
お礼
ご回答ありがとうございます。 自分も1年間フリーターをしました。 そういう人結構いるんですね。安心しました。 あさって試験です。なぜか大学入試のときより落ち着いています。がんばります。