- 締切済み
PCが重い
自分は1階のモデムと2階のノートパソコンを無線でとばしてネットしてます (モデムはソフトバンクで無線LANアダプタはバッファロー) で、自分は50Mbpsの速度プランをしてるのですが自室でPCをするとよくて24Mbps、普段は11Mbpsや18Mbpsと非常に弱い状態です。そのため動作がとても重く3分の動画みるのにも30分ほどためなければなりません ですがモデムに近づけたり自分の部屋以外で使うと50Mbpsになりシグナルの強さも非常に強いです そのため自分の部屋にそれを妨げる何かがあるのですが例えばどういうものが通信の状態を邪魔してるのでしょう? 自分の部屋にはPCはなくMDコンポはありますがMDコンポは電源を抜いても変わらなかったのでこれは原因じゃないとおもいます 他には特に電気製品はなく(電気ストーブくらい)、ベッド、勉強机、タンス、本棚程度です 例えばこれが邪魔して遅いんじゃないか? というようなものがあれば教えてください ソフトバンクに調査を依頼するにしても1万円はさすがに高すぎて出せません
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
エアコンは残念ながらありません 天井裏とかは家の作りから難しいです シングナルの強さは自分の部屋を1歩出れば非常に強いで54Mbpsです 自分の部屋以外は家のどこにPCをおいても非常に強いの54Mbpsです ですが1歩自分の部屋に入れば11Mbpsとか極端に下がります アンテナは値段も高く返品もきかないみたいなんでちょっとお金の面を考えても難しいです