• 締切済み

歴史の町会津の旅行について

私は歴史の旅が好きです もちろんリゾートもうれしいいのですが 今年のうちに、家康の旅(岡崎・浜松・静岡)といつも歴史の中に登場する会津の旅を計画しています 2泊3日で行きたいのですが、いく時期や、観光地、お勧めの食事処などありましたら教えてください 松本市から車で行きたいので、会津には正味丸1日程度だと思います よろしくお願いいたします

みんなの回答

noname#58343
noname#58343
回答No.4

♯4です。観光の時期について忘れていました。 9月の21~24日まで会津秋祭りが有ります。 確か、23日は歴代藩侯行列や日進館同時行列なるイベントが 行われるはずです。 紅葉にはまだ早いですが、質問者さんの地元は上高地や安曇野が近くに有りますから別に良いでしょう。 余談ですが、米沢市も上杉祭りが開催されます。 やはり上杉行列や川中島合戦等のイベントが有ります 期間は4/29からですが今年の上記のイベントは5/3 に 行われます。

noname#58343
noname#58343
回答No.3

こんばんわ 若松市内だと、会津若松城(石垣は昔のままで、平城に珍しい野面積み様式です)、武家屋敷、白虎隊自刀の地 飯盛山(白虎隊の資料は中腹にある白虎隊記念館が豊富です)ポピュラーな歴史的名所ですね。(会津若松城、武家屋敷は後世の作り物ですが) 歴史的な建造物は飯盛山近くの滝沢御本陣(戊辰戦争の刀傷が現存)七日町の阿弥陀寺境内にある当時のお城から移築した御三階(確かに新撰組1番隊隊の斉藤 一の墓がありますが、藤田家の墓となっています。会津では藤田五郎と名乗っていたものですから) 若松城の敷地にある千 利休の養子が建築の指図をした「茶室 麟閣」の復元した建物位でしょうか。 郊外ですと家光公の異母弟である会津松平家の始祖保科正之公を祭った 土津(はにつ)神社が若松より約30kmの猪苗代町にあります。 (信州高遠より転封してきました。ですから、会津には高遠そばなるものがあります) 食事は市内中央部の奥会津の建物(糸沢陣屋)移築したわっぱ飯「田季野」昔、海産物商だった阿弥陀寺近くの「渋川問屋」、奴郎ヶ前の味噌田楽「お秀茶屋」(江戸時代からあったと言われています)等が有ります。 >上杉家の菩提寺もあるとききました >上杉謙信以来の菩提を弔ったお寺ときいております。 残念ながら、上杉会津120万石時代のものは殆ど残っていません。 来年のNHK大河ドラマの主人公である上杉景勝の名家老直江兼継のものも何も有りません。 この時代の上杉家の家臣には前田慶次郎(漫画花の慶次で有名)も存在したのですがやはり有りません。 山形県米沢市の上杉神社境内の宝物殿には直江兼継の有名な兜の「愛」文字の前立て(本物です)も有ります。 上杉家の歴代藩主は上杉神社や米沢市内に菩提寺が有ります。 会津若松市から米沢市まで国道121号線経由で約70km位です。 経由地には喜多方ラーメンで有名な喜多方市が有ります。 >かたくなに徳川家へ律儀に忠誠を通した会津の人となり 改革者上杉鷹山まで輩出した謙信以来の上杉家、会津の歴史的な位置づけに思いがつのります。 質問者さんは誤解されているような気がします。 会津上杉家は豊臣秀吉の命で、会津の地を拝領しました。 関が原当時は、徳川家康とは反対の石田三成の陣営です。 関が原の戦いの前に、家康は会津上杉の討伐の兵を挙げています。 江戸より宇都宮まで進攻した時に、石田光成の挙兵を聞き 西に反転して関が原の戦いが起きました。 西軍に味方した為に家康の命により120万石から30万石に減封され 米沢(元々は家臣に直江兼継の領地)転じました。 その後、保科正之を始祖とする会津松平藩(徳川幕府では御三家に継ぐ格式)になった為、会津上杉家の遺跡がなくなったのかもしれません。

  • elizabeth
  • ベストアンサー率26% (55/207)
回答No.2

 私も今年会津に行く予定で調査中です。  車で行かれるなら、途中、南会津の『大内宿』に寄るのは いかがでしょうか。江戸時代の宿場町が保存&再現されているようです。  会津市内なら、近藤勇さんのお墓のある天寧寺と、 武家屋敷と松平家の墓所がおすすめです。 市街地よりちょっと東山温泉寄りで、3ヶ所が比較的くっついてます。  あと、滝沢本陣というところは戊辰戦争の弾痕もみられます。  市内七日町の阿弥陀寺は、新選組斉藤一さんのお墓と、 お城から移築した建物があります。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

会津観光としての「会津藩」の位置付けは 家康(江戸初期)ではなく「幕末=戊辰戦争(新撰組、白虎隊)」なので 「鶴ヶ城(若松・黒川城)」以外、探してる物が在るか微妙です。 http://www.tsurugajo.com/history/index.htm 時期については、夏でもいいし紅葉シーズンで宜しいかと… (会津も盆地なので夏の気温差は激しいですけど) 秋になれば、信州と同じ「新そば」の季節ですし

mk0817
質問者

お礼

早速ご返事ありがとうございます 戊辰戦争関係大歓迎です また、上杉家の菩提寺もあるとききました 上杉謙信以来の菩提を弔ったお寺ときいております かたくなに徳川家へ律儀に忠誠を通した会津の人となり 改革者上杉鷹山まで輩出した謙信以来の上杉家、会津の歴史的な位置づけに思いがつのります 歴史だけでなく他にもなにかあればともいます ご意見ありがとうございます、紅葉のシーズンに伺うこととして、まずは近くの徳川家康生誕の地岡崎そして浜松から5月に行ってきたいと思います

関連するQ&A