• ベストアンサー

ねこが布団と湯船におしっこをして困っています

生後8ヶ月のねこを家の中で飼っています。(ちなみに犬も家の中で飼っています。)ねこの方が4ヶ月程前から布団の上にたまにおしっこをして困っています。 おしっこをするたびに相当叱りますが、何日かすると懲りずにまたおしっこをしてしまいます。布団ですると急いで逃げて行きますので、悪い事をしているという認識はあるようです。最近では、お湯を入れていない湯船にしてしまいます。うんちもしばしば。 何かいい対策はありませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.3

 こんにちは。猫を飼っていますので良かったら参考にして下さい。 >おしっこをするたびに相当叱ります  これはあまり効果がないと思います。犬の場合叱ったらいう事をききますが、猫の場合「怒られた」という記憶が残ります。猫の場合そこで何かやって嫌な目にあうなどして、自分から止めるようにもっていくのがコツです。  布団ですが臭いがまだ残っているのではないでしょうか?水洗いできるなら水洗いをして、臭いをキッチリ取ります。布団が丸ごと洗えるコインランドリーなんかも利用してみて下さい。臭いが残っていると最悪そこがトイレになってしまいます。猫は浸み込む所でオシッコするのが大好きですので(>_<)、布団や座布団などが犠牲になりやすいです。  またトイレ以外で粗相するのは、トイレに不満がある場合が多いです。 (1)場所が気に入らない・・・人の出入りが激しいところ(玄関)などに置いていませんか?ゆっくり落ち着いて排泄できないと、猫は辛いです。また一緒に飼っているワンちゃんが邪魔したりしていませんか? (2)砂が気に入らない・・・トイレの砂も数タイプあります。一度気に入ったら替えられるのが嫌な猫がいます。砂やトイレそのものを最近替えたりしませんでしたか? (3)トイレで嫌な目にあった・・・排泄の最中に大声を出したりビックリさせたり、ワンちゃんが邪魔したり、何か嫌な目にあったら、そのトイレ自体が嫌になります。またトイレの場所をしょっちゅう替えたりしていませんか? (4)病気の疑い・・・猫は泌尿器系の病気に罹りやすいです。トイレの粗相もその1つです。トイレでもちょこっとして、お風呂でもちょこっとしてみたいな感じですと、少し気にした方が良いかもしれません。  ご参考までにm(__)m。

noname#135823
質問者

お礼

ありがとうございます。 敷布団、掛け布団ともに丸洗いしたら、布団ではしなくなりました! 風呂はすぐ洗えるしウンチはそのままつまんでトイレに流せるので、あきらめて風呂をトイレとしてしまいました。。。

その他の回答 (4)

回答No.5

我が家のねこも、最初はバスルームやマットの上だけでしたが、その後悪化の一途をたどり、時々おしっこやうんちまで、ベッドの上やお気に入りの靴の中でしちゃいます。現在2歳でおそそうはここ1年位なのですが、傾向をみると:  1)数日帰りが遅く、ひとりっきりの時間が長く続いた時 2)友達が何人か来ていてすき焼きに食いつくから閉じ込めた時 3)土日朝、ねぼうしていてお肉ごはんが定時よりかなり遅れた時 4)何か、気に入らない事があり、抗議または報復するつもりの時 4)の場合は全く予測がつかず、突然、爆弾が来るので、何度もお布団を洗ったり、駄目にしたりを繰り返した後、今は大型犬のペットシートを4枚貼付けてベッドにかけ、やられた所だけを捨てています。 また、人が来た時お布団をひいたら、その和室には入れない様にしています。お風呂の湯船はこまりますね~。冬入ろうとしてたら、あったりしたら、最悪ですものね~。お風呂は実害がないのであきらめましょう。とにかく、トイレを清潔にするのは当たり前として、こまめに遊んであげ、ごはんを定時にあげ、大好きな自転車でのお散歩につきあい、報復攻撃を受けない様に心掛け、何とかしのいでいます。ペットは長い付き合いなのでちょっとした心掛け次第で、少なくとも爆弾の回数を減らす事は可能ですーーー。

noname#135823
質問者

お礼

ありがとうございます。 敷布団、掛け布団ともに丸洗いしたら、布団ではしなくなりました! あと、一日一時間は遊んであげるようにしました。 風呂はすぐ洗えるしウンチはそのままつまんでトイレに流せるので、あきらめて風呂をトイレとしてしまいました。。。

回答No.4

猫のちっこトラブルは大抵トイレが気に入らないかストレスが原因です。 叱ると逆効果です。失敗を隠そうとします。 かまって欲しくてわざとやっている場合もあります。叱ると、叱るのもかまってくれるうちだと思って、もっとわざとやるようになります。 トイレはきちんと掃除しているか。砂は気に入ったものを入れているか。静かで人目につかない場所に設置しているか。 オスなら去勢、メスなら避妊をしているか。 上記のどれにもあてはまらないなら病気の可能性もあります。猫は排泄がうまくいかないと、自分じゃなくて場所が悪いからだと思って、場所を変えて何度もするようになります。 粗相をした場所は念入りに掃除して、消臭してください。 ニオイが残ってるとそこがトイレだと思っちゃいます。

noname#135823
質問者

お礼

ありがとうございます。 トイレで用を足している時、たまに犬が近づいていました。 布団も丸洗いしてみました。 今は布団ではしなくなったので、風呂はすぐ洗えるしウンチはそのままつまんでトイレに流せるので、あきらめて風呂をトイレとしてしまいました。。。

  • foresee
  • ベストアンサー率29% (22/75)
回答No.2

いくつかの事が考えられると思います。 猫ちゃんは男の子ですか?女の子ですか? 雄の猫ちゃん等は、マーキング等を良くします。これは同居している他の動物がいる場合にしばしばあります。壁に直接かけたり、布団や柔らかい物の上にしたりと。去勢をすると直るとはいいますね。猫ちゃんはワンちゃんと違って、自分の縄張りの中で生活する動物です。ワンちゃんが先住者でも、猫ちゃんが先住者でも、結果として猫ちゃんは自分の縄張りを作ります。縄張りを作る為におしっこで印をつけるようですね。雌の猫ちゃんはトイレ以外で粗相をしないようですが。 後は、猫ちゃんのトイレが何処にあるかですね。猫ちゃんが用を足すとき、一目を避けてするそうです。安心出来る場所を探して用を足すと言われています。トイレの場所が同居しているワンちゃんが行き来するような場所だと避けた方がいいと思います。又、トイレが汚いとトイレの中ではしなくなります。 ワンちゃんより猫ちゃんの方が、神経質みたいで、環境の変化によって行動が変わってくるように思います。 我が家も猫(男の子)とワン子(女の子)がいます。 ★一番酷い時は、私の頭に直接かけられました。怒るより先にシャンプーでしたが。

noname#135823
質問者

お礼

ありがとうございます。 トイレで用を足している時、たまに犬が近づいていました。 今は布団ではしなくなったので、風呂はすぐ洗えるしウンチはそのままつまんでトイレに流せるので、あきらめて風呂をトイレとしてしまいました。。。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

去勢していなければ、去勢する。 トイレの砂を他の物に変えてみる。

noname#135823
質問者

お礼

ありがとうございます。 来週、去勢手術をしようと思います。