- ベストアンサー
元気がでない。だるい。
2ヶ月ほど前から元気がでません。家族の喋り声でもイライラしてしまう事もあります。 何かをしていると急に嫌になったりします。運転中にもなります。(やめる訳にはいかないのでそのまま運転します。) 口が渇く、肩、首のこりがあります。 頭もボーッとし、フラフラしている感じがあります。 深く息をする事がすごく増えました。ため息もです。 ずっと、風邪気味の様な感じで、急に寒気がしたり、体がだるくしんどいです。熱っぽい感じもあります。(熱はないんですけど。) 左胸に痛みや違和感が出る時もあります。 胃が痛む時もあり、便秘になったと思えばいきなり下痢になったりします。 内科で胃カメラ、エコー検査、レントゲン、血液検査、尿検査としましたが異常はみつかりませんでした。 先日心療内科に行ったのですが、「ストレスかなぁ。」との事でした。 自分の体の事が心配で夜眠れずにいました。(心療内科でもらった薬でマシになりました。) 朝、金縛りの様な事にもなりました。(会話はできるのだけど体がしびれてうごきませんでした。) たまに急に涙ぐんだりします。(この文章を書いている時もです。) 食欲も無くなってきてます。(急にスゴイ量を食べたりします。) また、ここ最近お金の使い方が荒くなり、それもとめたいのですが止められません。 「そんな顔してたらみんなが暗くなるよ。」と母親に言われました。 それは分かってるので最近は一人で部屋にいます。 別に家族といるのが苦痛ではありません。ただ、喋り声でイライラしてしまったりするので部屋にいます。テレビも録画してあるヤツを見るだけになりました。(以前ほどではないですがちゃんと笑えます。) テレビノの音でイライラする為です。 仕事に行っても以前の様に仕事が出来ない為(速度が極端に遅くなりました。)休みをもらっています。休むとさらに迷惑をかけている状況です。もっと大変な人がいるのに休んでいると思ってしまい、それがまたツライです。 母親から「顔色が悪い、生気が無い、痩せた」と言われました。 顔は疲れてるなぁ、とおもいました。(鏡をみて泣いてしました。) 心療内科には行ったのですがなかなか自分の症状を全部伝えることができませんでした。 どうすれば元気がでますか? 長文本当にすいません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お辛いですね。 状況は、私がうつ病に罹り心療内科を受診した前後に似ています。 以来5年余り経過しました。 次回の受診日には、初診からの経過や体調などをメモしておき、 できるだけ正確にお伝えしましょう。 適切な診断と処方、それに休養・睡眠が大切です。 お大事になさってください。
その他の回答 (3)
- koizumi--
- ベストアンサー率0% (0/6)
おつらいでしょうね。 自分のつらい時を思い出します。 元気を出そうと思いましたが、あまりのだるさで近くのスーパーまでも行けませんでした。 万が一を想像して包丁を見えないようにしまったりもしました。 もっともっと苦しんでいる人がたくさんいます。 今あなたに必要なのは治療のみに専念することだと思います。 私はなんで直ったかと考えると、直接的には信頼できると思った医者と薬(そう思うと薬まで素直に効くような気がしました)でしょうか。 治療すれば治ります。 家族にに心配をかけてしまいました。 今は感謝の日々です。
お礼
そうなんです、もっともっと苦しい人がいるのにこれぐらいの事で自分がしんどいと言って仕事を休んだり、病院にかかったりしてる事が非常にツライです。パソコンもできますし。 死のうとはあまり思いませんが何処かへ行きたいと思います。(旅行とかでは無くてです。) アドバイス通り治療に専念したいと思います。 会社のほうにもすごく良くしてもらい、長期の休みもとれそうです。 自宅のほうは我慢するしか無いですがそれでも大分マシになるかと思います。 家族に心配ばかりかけてます。 これからもかけるんだろうな、と思ってしまいます。 アドバイスありがとうございました。治療に専念したいと思います。
- kmue70
- ベストアンサー率6% (7/102)
内科では別に異常なし 仕事上の環境判りませんが、心の片隅に 何か一つの事に、悶え苦しむ事無いですか? 苦しいと思いますが、それ取り除ければ、 五月晴れ!!
お礼
アドバイスありがとうございます。 そうですね、苦しんでいる事が多いんですかね。 無理に取り除くとまた新たな苦しみが出てきそうです。 五月晴れになれるように頑張りたいと思います。
心療内科に通院中の者です。 僕は専門家じゃなくて患者なのではっきりとは言えませんが、 症状から察すると自律神経が乱れていると思われます。 いわゆる「自律神経失調症」ですね。これは病名ではないのですが。 神経の病気は内科検診では発見されないそうです。 >心療内科でもらった薬でマシになりました。 たぶん最初なので軽い薬を出されたのでしょう。 何度か通って少しずつでいいので症状を説明するようにしてみてください。 言葉が難しいならメモに書いて渡すというのも有効な方法です。 もしろくにあなたの話も聞かずに薬だけ出すとか、 どうもこの医者とは合わないなと感じたら他の病院に変えてみてください。 相性は必ずあります。これはお薬についても同じです。 「自分に合う主治医」「自分に合う薬」を焦らずじっくり探してくださいネ。 それと、お薬との相性などによって急な眠気に襲われることがあるので、 服薬を始めたのなら車の運転は極力控えてください。
お礼
返信ありがとうございます。 自律神経失調症ですか。 薬でじっくり治して行きたいです。 めまい、立ち眩み、呼吸がしにくい等の症状もあります。 今日も違う病院に行ってみます。(今度はもう一度内科のほうを受診してみます。) 車も運転してもらって行くようにします。
補足
親に運転してもらい病院をまわって来ました。 「内科」では異常無しでした。 他の神経科に行ってみたところ「うつ」ということでした。 聞いた瞬間涙ぐんでしまいました。(予想はしてました。) でも、はっきりと分かってよかったです。ツライですが。 まだ薬をもらって時間もたって無いので自分に合う合わないはわかりませんがこれからですかね。 主治医の方は見つけられたと思います。 長い治療が必要そうですが、治して行きたいです。 ありがとうございました。
お礼
「うつ」なんですかね? 甘えや怠けなのかな?と思ってしまい何してるんだろうと思いすごくツライです。 これぐらいでしごと休んでイイのか?など気にしだすとキリがありません。 経過や体調をメモしておきます。 睡眠は心療内科でもらった薬でしっかりとれてます。 以前に比べて起きぬけは楽になりました。 お返事ありがとうございました。
補足
「うつ」と診断されました。 お医者さんも若干言いにくそうな感じでした。やはり、はっきりと言われるとツライですね。でも、そのほうが助かりますね。甘えや怠けでは無いという事がわかったからなのか、ショックが大きかったのか涙ぐんでしまいました。 会社のほうも休みをもらうことが出来たのでゆっくり休養したいと思います。 体調の特別悪い日などはしっかりメモしておくようにします。 一日の間でもまちまちなのでそれがまたツライんですが。 アドバイスありがとうございました。