- ベストアンサー
appletviewerが起動しません。
applicationならばDOSプロンプトから起動するのですが。 尚、IEに関連付ければ動きます。 ClassNotFoundException,FileNotFoundExceptionが発生してしまいます。 理由がおわかりになる方、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
applicationならばDOSプロンプトから起動するのですが。 尚、IEに関連付ければ動きます。 ClassNotFoundException,FileNotFoundExceptionが発生してしまいます。 理由がおわかりになる方、宜しくお願いします。
お礼
とんでもありません!アドバイス有難うございます。 親切に教えて下さったのに、返事がなかなか出来ずにすみませんでした。 はい、確かにWin環境です。こういった事も記述しておかないと まずいですよね。今後気をつけます。 アドバイス通りにbatファイルに以下の一文を加えました。 SET PATH = C:\JDK1.2\BIN;%PATH% そうすると、エラーが発生するのは以前と変わりませんが、追加した 文に対応して、次の文句が表示されました。 >SET PATH = C:\JDK1.2\BIN;C:\BC5\BIN;C:\WINDOWS...... AUTOEXECには記載されていなかったので、本当にレジストリに 記述されているみたいです。 ところで、全くの偶然から、この問題は解決する事が出来ました。 僕は実行する(Appletクラスを継承した)クラスをpackage文で gameパッケージというところへ登録しておいたのですが、どうやら これがまずかった様です。このpackage文を削除したところ、正常に appletviewerが作動しました。まだパッケージに関する理解が不充分なので、 何が起こったのか良く分からないのですが、以前のエラーメッセージを 良く読むと、次のような事が書かれていました。 (wrong name: game/GameMain5) 安易に、packageは一まとめにするもんだ、と考えて、ろくに考えもせずに 使っていたのが原因の様です。穴があったら入りたい心境です。 nobi2000さんの親切な回答、有難うございました。感謝いたします。