• 締切済み

現在のプリンタ技術について

複数人で1つのプリンタを使う際に 複数人で交互に印刷し合うと、出てきた紙を分けるのが面倒です。 パソコン別に紙が出てくる場所を変えたり、ずらすことができる機能・技術 というものは、今現在あるのでしょうか?

みんなの回答

  • Ensenada
  • ベストアンサー率44% (484/1090)
回答No.4

「パソコン別に紙が出てくる場所を変えたり、ずらすことができる機能・技術」というのは他の人が解説してくれているので、ご質問の「出てきた紙を分けるのが面倒」という問題に対する解決方案として回答します。 ネットワーク対応業務用プリンタによく付いてくる機能なのですが、機密印刷機能やパーソナル印刷機能というものがあります。 これは、各メーカーによって 機能の名前や内容が違いますが、流れは大体同じようなものです」。 1.プリンタに印刷コマンドを送信したとき、実際には紙に出力しないで印刷データをプリンタ内蔵のメモリやハードディスクに保存する。 2.印刷をした人は、プリンタのところまで歩いていき、プリンタの操作盤を使い、自分のユーザー名(場合によってはパスワードも)を入力して、その場で印刷する。 HP、DELL、リコー等のレーザープリンタの多くにこの機能があります。 http://www.ricoh.co.jp/support/faq/ipsio/IP06237.html この方法だと印刷は紙を取りに行く直前になりますので、 「出てきた紙を分けるのが面倒」ということがなくなります。 あと キヤノンの一部のレーザープリンターについているID印刷という機能は、ユーザーIDを強制的に出力した紙に印刷してしまうので、仕分けは楽です。

  • wako65
  • ベストアンサー率56% (59/105)
回答No.3

レーザープリンタだと、メールボックスというのがありますね。 おそらく、機械的な技術としては、アナログコピー機で複数部数を振り分けてコピーを取るための「ソーター」を応用したものと思われます。 ネットで検索したものを参考URLに示します、このページの右下にイメージがあります。 ユーザー毎に予め決めておけば、意識しなくてもいずれかの「ビン」(羽根のような用紙受け)に出力できるので簡単に振り分けができます。 あまり見かけないものではありますが、大人数で使っていると便利です。

参考URL:
http://www.fujixerox.co.jp/product/docuprint_401/price.html
  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.2

プリンタの修理屋です。 #1さんが言われる通り、オフィスの中央に置くような複合機ではそういった機能はあります。 しかしながら排紙トレイを指定すると言っても限りはありますし、オプションのことが多いはずです。 また、印刷したことを忘れて、書類を回収に来ない人も多く、そこからの情報漏洩の危機もあるとか。 一定時間がすぎるとシュレッダーに放り込まれるルールの会社もあるそうです。 机の島(4~6つ)ごとに1台のインクジェット又は小型のレーザーを設置。大量に印刷する場合は中央の大きなプリンタで印刷すると言うスタイルが書類を持ち運ぶロスも少ないですし良いかも。 機械にいろんな機能を要求すると、それなりに高くなります。 人が動くのにも時間がかかりコストがかかります。 (プリントをしにくくしてコストを抑えると言う発想もありますが・・・) 印刷物の種類、数量によって変わりますが、一人に1台でプリンタを与えたほうが安くなる可能性もあります。

hatahata0
質問者

お礼

専門家の方から意見がもらえるとは、嬉しいかぎりです。 オフィスに置く際には、やはりコストがネックになってきますね。 さらに時間、コスト、セキュリティ、色々と工夫すべき点があることがわかりました。 良回答をありがとうございます。

noname#66332
noname#66332
回答No.1

業務用の複合機(コピー+ネットワークプリンタ+FAX)なら、そこそこ以上のグレードの機種には標準装備ですよ。 印刷毎に排出トレイを選択できたり、コピー時に一部ごとに排出場所をちょっとずつズラしたりできます。 個人用ですとそもそもトレイも排出口もほぼ一種類しかありませんので不可能ですが。

hatahata0
質問者

お礼

やはりありましたか。 とても基本的な機能の質問ですみません。 参考になる回答をどうもありがとうございました。

関連するQ&A