JR東日本線の液晶運行案内・広告とWiMAXエリア
確かYahoo!知恵袋だった気がしますが、常磐緩行線のE233系の車両に広告用液晶が無いのは、収入見込みがないのと、千代田線内でWiMAX通信が出来ず更新が出来ないから、というQ&Aがあったのを見た気がしました。
上記が正しいとすると、E231系およびE233系等で液晶の運行案内と広告の二つが装備されている路線沿線および駅や地下・トンネル内等はWiMAXが整備されているのでしょうか。もちろん、一部入らない区間はあると思います。例えば京葉線東京~潮見間、京浜東北線・横浜線・中央線の一部トンネル区間なんかは入らないでしょうが、気になるのは、中央線は公式サイトにE233系の使用される大月までの区間は使えると出ていたのでそれは解決しましたが、富士急線内、内房・外房線の先の方の区間、青梅線の青梅より先、などは、住んでいる・住んでいたところの関係もあり特に気になります。WiMAXに限らなかったりとか、運行情報はまた別の通信手段を取っていたりするのでしょうか。
合わせて、他社でも液晶案内や広告の装備がある会社はどうなっているのかお伺いできたら幸いです。
電車側がどうなっているかが当然ながら主として気になるのですが、私がWiMAX契約がある、また電車移動が多いので、サービスエリアの参考になるかも、なんて思ったりもしています。
お詳しい方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
お礼
Wikipediaの京葉線の項目に書いてありましたね…。 確認が甘かったようですみませんでした。 回答ありがとうございました。