• ベストアンサー

仕事を当日欠勤しました。

1ヶ月前から、貿易関係の会社で勤務しています。 通関関係の書類の管理などしていますが、 複雑で、なかなか業務に慣れず、まだミスがあったりします。 私がミスをすると、それをグループ内に公表して、 大きな声で「○○さん、これ直してください!」と言ったり、 内線を使って、私に聞こえるように、 「新しい人が、間違えちゃってぇ・・・私が代理で処理してるんですけど」などと、上司に報告をする人が居ます。 新人のミスを大きく取り上げて、騒ぎまわす人は、 いったい何がしたいのでしょうか? しかし、少し注意して考えると、他の人のミスの場合は、 静かに対処しているので、ターゲットは私のみのようです。 イジメでしょうか。 最近では、私が仕上げた通関書類のチェックが その人に回らず、違う人にいくように願うばかりです。 他の人は、優しく私のフォローやカバーをしてくれ ミスの処理も大騒ぎせず、淡々と済ませてくれます。 昨日、お風呂で洗髪していたら、 10円ハゲが出来て居ました。 初めての経験で、驚きました。 最近、髪が抜けるなぁと思ってましたが、 ストレスが身体に出始めたようです。 アドバイス頂けたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.3

「自分の保身」がしたいのでしょう。 哀れな人です。 また、「新しい人が・・・」なんて言っている「おバカさん」を「見抜いて、指導できない上司」も、「同じ穴」ですね。 あなたのガマンがきくのなら、 「気にしないで、ミスを無くす方向で、前に進めば良いだけです。」 そんなヤツは、早く抜いちゃいましょう。 「円形脱毛」ができるとなると、 あなたも「要領の良い、世渡り術を身につける」か、「辞める」しかないでしょう。 「人材育成ができない会社」が、日本中にあふれています。 悲しいことです。 「人を育てる」という「本当のやさしさ」が身についていない「おバカ上司・先輩」が、世の中にはいっぱいいます。 「戦後教育」の「大問題点」だと思います。 できれば、「そんなヤツに負けない、強い心」を養ってください。

その他の回答 (3)

  • sun1212
  • ベストアンサー率22% (264/1150)
回答No.4

○大きく取り上げて騒ぎまわす人に対しては、 「ご迷惑をお掛けしてすみません!」 と逆に大きな声で返してみてはいかがでしょうか。 ミスしてもないのにしたと言われたり、小さなミスを取り上げていつまでもネチネチ言われるのでなければイジメかどうかの判断はつかないですが、質問者様にとってその人の存在がストレスになっている事は確かですよね。 ○大きな声で「○○さん、これ直してください!」と言ったり、  内線を使って、私に聞こえるように、  「新しい人が、間違えちゃってぇ・・・私が代理で処理してるんですけど」などと、上司に報告をする人が居ます。 代理で処理しているのでしたら 自分のミスだと思われないための言い訳だと思います。 質問者様とその人とはうまが合わないのだと思います。 何となく嫌だと感じる人につらく当たられている、聞こえよがしに言われているように思えてしまうのは仕方ないと思います。 ○ミスは誰にでもあります。  その時のミスをきちんと反省し、同じ様なミスを繰り返さなければ  徐々に対応も落ち着くのではないでしょうか。 また、注意する方もストレスが溜まっている可能性もあります。 注意された後、ふてくされたり、睨みつけたり、泣き出したり、無言だったりすると、反省しているとは思ってくれない可能性もあります。 ○他の人は、優しく私のフォローやカバーをしてくれミスの処理も大騒ぎせず、淡々と済ませてくれます。 同じ社内でも見ている人はきちんと見ていると思います。 質問者様が前向きに頑張ることで、応援してくれる人も増えてくると思います。 質問者様が懸命に頑張っているにも関わらずそれでも何か大声で喋っていたら 「またうるさいアヒルがガーガー言ってる」 くらいの気持ちで聞き流しておくと良いと思います。 言いたいことは言わせておけばいいのです。 「仕事の段取りを覚えたら見返してやる」 「今のうちだけだから」 と悔しさをバネにして頑張って下さい。

noname#57732
noname#57732
回答No.2

結局、入って一ヶ月で間違っていることも自覚している。 ということはイジメではないです。 事実ですから。 ミスのフォローが優しい人、厳しい人というのは人それぞれ。 優しくするという決まりもありません。 逆に厳しいとイジメ? 随分、調子いいと思います。 もっと自分が間違えないように努力してください。 nonam1492さんの意識でいくと新人なら間違えていい。 新人なら優しくフォローが義務ですか? ただし、ストレスが髪にでるのはお気の毒だとは思いますが、それをストレス!だと人様のせいにしてもなにも解決しません。 解決は、間違えないこと、慣れること。 人はそれぞれ違うと認識することです。

  • t1568647
  • ベストアンサー率26% (214/795)
回答No.1

1、そんなの気にしない(半分無視ミスが解ればそれで良い) 2、上司にいって部署移動 3、いろいろ面倒だ!なら別の会社に 一度、病院でクスリをもらいましょう。 放置しすぎると胃潰瘍(いかいよう)になりますよ。 会社の規模も有るけど自分の体を会社が気にかけてくれないよ。 本人がきつくても病気かも知れなくても、 社内やグループの中に病気に対して理解出来る人なんてそんなに居ません。 相手がなった事ないからなんでだよ!!となるからです。 相手も解る病気で言うとガンなど一部です。

関連するQ&A