• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3Dアートの練習用道具(アクリルパウダー・筆)と初歩マスターまでの期間について)

3Dアートの初心者向け練習道具と期間について

このQ&Aのポイント
  • 初心者がアクリルパウダーと筆を使用して3Dアートを練習するための道具選びや練習期間についての質問です。
  • セットの内容や使い勝手が半端だったため、初心者が練習用に使う100円ショップのパウダーや安い筆の効果について知りたいです。
  • また、独学で3Dアートをマスターした経験者の方に、ミクスチュアを作れるようになるまでの練習期間やコツについても教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sweet9
  • ベストアンサー率53% (147/276)
回答No.1

粉っぽくなってしまうのは、リキッドが少なかったんですね。 ダッペンディッシュ(ガラス製)に1センチほどリキッドを入れたら、筆は一回全部濡らして、ふちの部分でリキッドの量を調節してパウダーを取ります。 安いパウダー、リキッドでも問題ないですよ。 プロ用のものでも、メーカーによって、ゆるめに取った方がいいもの、ドライめ(粉っぽい)にとった方がいいもの、いろいろありますから。 パウダーは使用前にケースを振って使うと、空気が混ざって取りやすいパウダーになると思います。 表面が穴ぼこだらけになったら、横に揺らして、平らにしましょう。 リキッドは、揮発&酸化していくので、濁ったらティッシュなどでふき取り(ゴミはビニール袋などに入れて密閉し、なるべく早く捨てる)、常に新鮮なものを使いましょう。 3Dの筆はプロ用のものは2000円~4000円くらいします。 毛をとめている金具が、丸くて小さい筆と楕円の筆があります。 丸筆は小さいミクスチャーが取れます。 楕円のものは、花びらの真ん中をつぶすなど、押さえる時に便利です。 どちらもあった方がいいです。 プロ用のものは毛先のまとまりが良く、弾力があるので、使いやすいです。 100円の筆は使ったことないのですが、まとまっていれば入門にはいいんじゃないかな。 私はスクールで学ぶ前から、3Dだけ独学でやっていましたが、期間ではなくて集中して練習することが大事だと思います。 会話しながらできるようになるまでは、何年かかったかわかりません。 あと、もしかしたらご存知ないかもしれませんので、補足。 キッチンペーパーのリードを9等分して、パウダー・ダッペンディッシュ・リードを三角形に並べて使うとやりやすいです。 ミクスチャーが筆に残ったまま、リキッドに筆を入れると濁るし、リードで毛先を整えながら使うと、100円の筆でもなんとかなるかも。 良い状態のミクスチャー以外は、リードの上に捨てていきます。 ですから、練習では捨てたミクスチャーの方が、のせた物より多かったです。

pohepohe-
質問者

お礼

お礼がたいへん遅くなってしまい、申し訳ありません。 長期でPC環境がない場所に行ってしまっておりました。 ものすごく親切に教えて頂き、ありがとうございます。 独学で習得された方、いらっしゃるんですね! 実戦的な回答で、質問して良かったです。 不器用だと言われますが、いつか私も3Dできる人になりたいです。

関連するQ&A