• ベストアンサー

鬱で治療中ですが、アスペルガーと診断されました(長文です)

■長文になります。すいません… 4年ほど前にパニック障害・鬱病・自律神経失調症の診断を受け、 現在も治療を受けています。一時は何度も自殺を試みたほど 酷かったのですが、現在は回復し、派遣社員として普通に働いています。 独身で一人暮らし、23歳の女です。 今年の3月、私の主治医が病院を去り、 外来の診察をしなくなりました(カウンセリング専門になった)。 その先生のおかげで私は回復できたようなものなので、非常に ショックを受けましたが、しばらく外来はしないとのことなので、 その病院の院長先生に私の治療は引継がれました。 (以前の主治医はカウンセリング代金が高額なため、  現在はほとんど行っておらず、また必要性も無いと言われていました) 先日初めて院長先生にお会いしたのですが、 院長先生は今までのカルテを読み、私に生活の質問を少しした後、 「あなた、空気読めないって言われない?」と質問をし、 私が「はあ、言われます」と答えると、 「あなたはアスペルガー障害だと思いますよ。だから  カウンセリングとかは意味ないですね」と言われました。 以前の主治医は私にカウンセリングを中心とした治療を行っており (投薬ももちろんしていましたが)私はそのカウンセリングから 得るところがとても大きかった為、非常に驚きました。 詳しく話を聞こうとすると、院長先生は 「今は病院が込んでいるからまた別の日にしましょう」と言って 私を診察室から半ば追い出す形で診察を終え、 しかも次の診察日(予約日)を勝手に決めていました。 (実際病院は混んでいましたが…) 今までの治療方針を根底からひっくり返されたことに対して非常に戸惑っています。 しかも「アスペルガー障害という診断の根拠は何か?」と 尋ねたところ、「私の長年の治療の勘です」と答えられました。 そして診察室からの追い出し、こちらの質問にほとんど答えなかったこと、 予約日を勝手に決められたことなどに対して、猛烈な不信感と不快感を感じています。 また、自分がアスペルガー障害であるという診断に対しても疑問を持ちます。 私は幼いころ両親が離婚しており、以下のような状況で育ちました。 ・父と祖母(父の母)が嫁いびり  →耐えられなかった母が家を出る。私と姉の親権は父に。 ・その後、祖母と父に「お前は捨てられた子だ」と聞かされ続ける。 ・姉は父と祖母に反抗したため、毎日怒号の響く家になる。  私は大人しくいい子だったため父と祖母に可愛がられる。  「お前はいい子だからお父さんとおばあちゃんの介護をして暮らすんだよ」と言われる。  (現在はそれらを振り切って一人暮らし) ・姉と仲が悪かったため家で本を読んで一人で過ごす時間が多く、  学校でも本を読みまくるあまり友人は多くなかった。 ・また歌を歌う・聞くのが大好き。今はロック系が好き。 また、小学校~高校まで、突然歌を歌いだすなどの分裂気質的なこともありました。 話が友人とかみ合わないため、「変わっている」「話がしづらい」とい言われます。 同時に「物凄く素直だね」とも言われます。 自分でも自覚していることですが、「わがまま」とも言われます。 不機嫌になりやすい傾向があるようで、興奮すると駄々っ子のようになるそうです。 人間関係の問題・挫折も普通の人より多い気がします。 学校の勉強は得意でしたが、一般的にアスペルガーの人が得意だとされる 数学に関しては、教師に諦められるほど苦手でした。 反対に国語、英語、世界史などが大好きで、こちらは偏差値が70を超えたこともあります。 (幼児のころから言語は明瞭で、また当時から算数は苦手だったそうです。母談) 私としては、他人とのコミュニケーションスキルが低いことに関しては、 多くの友人に囲まれると言う経験が人生の中で少なかったからだと思っています。 以前の主治医もそうおっしゃっていました。 現在はいろんな人の中で生きていく術を学んでいるんだと。 ここに書いた情報だけでは少なすぎると思いますが、 読んで下さった方に聞きたいのです。 「1.院長先生の診断は乱暴すぎないか?」 「2.アスペルガー障害はどのような検査を受けて  診断されるものなのか?」 「3.読んだ方は私をアスペルガー症候群だと思われますか?」 大変な長文で失礼しました。 出来れば以前の先生に相談したいのですが、 出来る状況ではないのでこちらに相談しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.4

あえて逆に回答させていただくと「わからない、専門家じゃないから」 の一言に尽きます。というのも、アスペルガー症候群には 医学的診断基準は存在するのですが、その基準を満たさない、 あるいは少々はずれていてもアスペルガーの特徴を示す人、 逆に特徴はあってもアスペルガーと言い切れないものもあるなど、 特徴の出方が実にさまざまだからです。ちなみに、下記がその 診断基準になります。これが乳幼児期から見られたかどうかが ポイントですね。 http://www.mdd-forum.net/pdd_teigi04.html また、下記も念のためご参照ください。 http://www.autism.jp/asp/ http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa0951.html アスペルガー症候群の診断には、知能検査やロールシャッハといった 心理検査、前頭葉の血流検査も行われるようです。また、生育歴の 聴き取りも当然あります。そういった細かい検査や聞き取りを経て 初めて「アスペルガー症候群」の診断が下されるものですね。 なので、おっしゃるとおりその医師の診断は乱暴だと思います。 既にセカンド・オピニオンや転院をお考えのようですが、 各都道府県には「発達障害支援センター」という行政機関があり、 また保健所や精神保健福祉センターでも、発達障害専門の病院を 紹介していただけますよ。発達障害専門の病院は、かなり長い期間 予約待ちになるという話もありますので、もしアスペルガーの検査を 本当にお考えなら、早いうちがいいかもしれませんね。 もともと持っていた「人と少し違う」「生きづらさ」のような問題は、 アスペルガーであれなんであれ、社会生活を送る上でストレスや葛藤に なりますので、そのために二次的に精神疾患を起こす事例はよくあると いいます。つまり、今の精神疾患についてはその治療をしっかり受け、 もともとの問題は別のものとして診察を受けるのが望ましいですね。 いずれにしても、今の病院は良くないですよね……

pi-rose
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >アスペルガー症候群の診断には、知能検査やロールシャッハといった >心理検査、前頭葉の血流検査も行われるようです。また、生育歴の >聴き取りも当然あります。そういった細かい検査や聞き取りを経て >初めて「アスペルガー症候群」の診断が下されるものですね。 やはりそうなんですか。初対面でいきなり 断定的に言われたので戸惑いましたが、 精密な検査をしてこそ、ですね。 「発達障害支援センター」についても、早速調べてみました。 詳しい回答をありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.6

自分もうつ病でアスペルガーと診断されました。アスペルガーかどうかは専門の診断士によるかなり長いテストを受けた結果そう判断されました。 このテスト「なんだーそんなもんか。」と言うくらいあくまでも客観的なものだそうです。つまりこれとこれが当てはまればあなたはアスペルガーですよと判断されるのです。 自分もあなたと同じでコミュニケーション能力が低くあまり人と交わることが苦手。しかもよく変わった人と呼ばれました。まあ自分は人と同じと言うのがどうも好きになれなくていろんなことをやっていたのは事実ではありますが・・・。 アスペルガーは障害ではなくあくまでも”脳のクセ”なんだそうですよ。これで自分が何ものかが解ったので後はこれとどう付き合っていくかさえ解ればいいのですよ。アスペルガーはけして変わった人ではない。どうせ言うならば「個性の強い人。」または「個性的な人。」と呼んでほしいですよ。 ちなみにアスペルガーの人はけっこう”芸術家”に多いらしいです。彼らは個性が非常に強いですよね。それに時代を先取りしたり超越してしまうようなすごいアイデアを持っていたりします。ただ周りがついていけなかったり、理解が出来なかったりしますからこれだけはなんとかしたいですね。

noname#58343
noname#58343
回答No.5

こんばんわ 1)「私の長年の治療の勘です」>すごい名医OR迷医?の先生ですね。 その医師が発達障害の専門家かどうかは判りませんが 患者を診れば、ぴたりと診断できるんですね。 私も診察して貰いたいです(苦笑 2)詳細は判りませんが、各種検査があるようです。 また、成人の場合、幼少期の状況を把握しないと診断できませんので 幼少期を知る方(親等)の同席も必要とされます。 診断まで何回も足を運ばなければならないようです。 それに自閉障害やアスペルガー障害、AD/HD生育期の環境が原因ではなく 脳機能の欠損等が原因とされています。 3)専門家では有りませんので、なんとも言えません。 まず、コミュニケーションスキルを学ばれたら如何でしょう。 それでもコミュニケーションが上手く取れないのなら その時は発達障害の専門家に診断を仰いだらどうですか。

pi-rose
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >まず、コミュニケーションスキルを学ばれたら如何でしょう。 >それでもコミュニケーションが上手く取れないのなら >その時は発達障害の専門家に診断を仰いだらどうですか。 なんだかこの言葉にとても励まされた気がします。 私も年中 人とけんかをしてるわけでもないので、 沢山学んでいこうと思います。 ありがとうございました。

  • maxan
  • ベストアンサー率48% (37/77)
回答No.3

補足なのですが、まだ診断がついたわけではありませんが、アスペルガーであったとしても軽度な方であると思われます。 また、その症例にであった事のある医師は、微妙な身のこなしや動き、話し方や言葉選びなどの特有さを見抜き、診断できることがあると思います。

  • maxan
  • ベストアンサー率48% (37/77)
回答No.2

突如そのような言われかたをまだ信頼関係も成していない医師に言われたら不信ですね。もしも不当な扱いを強く感じるのでしたら、セカンドオピニオンを求め、他院を受診するのもいいと思います。 ですが、ご自身のおっしゃる傾向などをみると、アスペルガー症候群と診断がついても不思議ではないかと思います。過去の生活環境との兼ね合いの検証があるので、もちろん一概には言えません。しかし、 『また、小学校~高校まで、突然歌を歌いだすなどの分裂気質的なこともありました。 話が友人とかみ合わないため、「変わっている」「話がしづらい」とい言われます。 同時に「物凄く素直だね」とも言われます。 自分でも自覚していることですが、「わがまま」とも言われます。 不機嫌になりやすい傾向があるようで、興奮すると駄々っ子のようになるそうです。 人間関係の問題・挫折も普通の人より多い気がします。 学校の勉強は得意でしたが、一般的にアスペルガーの人が得意だとされる 数学に関しては、教師に諦められるほど苦手でした。 反対に国語、英語、世界史などが大好きで、こちらは偏差値が70を超えたこともあります。 (幼児のころから言語は明瞭で、また当時から算数は苦手だったそうです。母談) 私としては、他人とのコミュニケーションスキルが低いことに関しては、 多くの友人に囲まれると言う経験が人生の中で少なかったからだと思っています。 以前の主治医もそうおっしゃっていました。 現在はいろんな人の中で生きていく術を学んでいるんだと。』 という部分全体にいたって、非常にアスペルガー症候群に一致します。ある特定の分野に関して好奇心が強く、多大な情報を覚える事(本を読みあさる、偏差値70)を得意とするところ。非常に素直だねと表現されるのはきっと、言葉の使い方が額面どうりでストレートであることをさし、しかし、その言葉に対する厳密さが時としてはなしずらいと感じさせる事もあるところ。それ故に、対人関係における挫折などが人よりも多いところ。しかし、言語が明瞭であるところ。固執することがあり時としてわがままであるところ。信頼できる医師とのコミュニケーションにおいて、学ぶ事がありそれを実行できるようになるところ。 などを聞く限りでは、診断は妥当かと思われます。治療の勘と言うと乱暴に聞こえるかと思いますが、正しい知識を持たなければ勘すらも養う事ができませんし、勘と言うよりは問診によって得た情報をもとに診断すると、という事だと思います。 しかし、それが原因で鬱やパニックが起きたとは限らない(家庭環境等)というのが診断の難しいところだと思います。いままでのカウンセリングは鬱・パニックの治療の為だったので決して無駄ではありません。しかし症状がおさまって復職もしている今、カウンセリングはもう必要ないと言われてしまうのも仕方がないかもしれません。 また、アスペルガー症候群という事にたいする認識についてですが、そんなに悲観することはないと思います。自閉症のボーダーといっても、運動や知能に障害はなく、むしろ知能は高い傾向にあり、一般に問題とされるコミュニケーション能力の低さも裏を返せば言葉に対して正確さを求め、言葉以上でも以下でもないことしか理解しないというのは、現代においてはコミュニケーションの取り方として必要な場合も多く、むしろ好まれる事もあります。検査としては、血中セロトニンの濃度や、脳波をはかるなどがあります。 人の表情からその人の気持ちを読む事は得意ですか?アイコンタクトなどが苦手などありますか?

pi-rose
質問者

お礼

長文に回答を頂き、ありがとうございます。 やはりセカンドオピニオンを求めるのが妥当ですよね。 実は自分でも、「私はアスペルガーなのでは?」と思ったことが あります。それは回答者様が指摘してくださった部分が 根拠になっているわけなんですが…。 >人の表情からその人の気持ちを読む事は得意ですか? >アイコンタクトなどが苦手などありますか? 私はよく「どうしてそんなに人の顔色ばかり気にするのか」と 怒られることがあります。叱られるのが怖いからです。 アイコンタクトについてはわかりませんが、 人の表情・機嫌によって態度を変えることが多いです。 こういう部分もアスペルガーとは違うとおもうんですが… やはり他の医師に尋ねてみるのがいいかもしれませんね。 どうもありがとうございました。

noname#83425
noname#83425
回答No.1

不安障害で心療内科に通っている者です。 今までの診察の履歴があったとはいえ、 院長からは初診なわけで、いきなり「アスペルガー」はおかしいです。 たぶん院長の座についたことで他の事で忙しくなったのか、 勉強を怠って古い知識でやっているのでしょう。 「長年の勘だ」などと言う人間を信用しちゃダメです。 病院が込んでいるからっていい医者じゃないことなど普通です。 そのせいで治らないから込んでいるのかもしれないわけで。 アスペルガーと診断されるまでには 専門の?ところで検査を受ける必要があると聞いたことがあります。 知能テストのようなものを2回くらいするみたいです。 お金も結構かかると聞きます。 アスペルガーと言われてショックだったのでしょうがそのことはいったん忘れて、 うつ病の方を診てくれる新しいいい医者を探したほうがいいと思います。 また同じ話をするのは大変だろうなと思いますが、 このダメ院長から離れるのが先決です。

pi-rose
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アスペルガー専門のところを受診して検査する& 他の医師に鬱などを見てもらうのが良さそうですね (お金がかかるのは痛いですが…)。 長年の診察歴があるとはいえ、いきなり俺様的態度で 言われたので腹が立ったのだと思います。 どうもありがとうございました。