- ベストアンサー
人付き合いがうまくいきません。どうしたら変われるのか…。
こんばんは。 私は31歳の女性です。 普段からいろいろと完全主義なところがあり神経質で気にしすぎな面があると思っています。 夫や母親にもそういわれるし自分でもどうしてこう人目を気にしてしまうんだろう、と悩むことが多いです。 人とかかわるのがあまり得意ではないくせに、一人が寂しくてつい明るくして友人をたくさん作ろうとしてしまいます。 職場や友人には恐らく明るい人・社交的な人と思われていると思います。 でもその実、自分から人と積極的にかかわるくせに、後から「あの時相手はどういう風に思ったのだろうか」「あの態度は、何か私のことを嫌っているのだろうか」と思ってものすごく考えすぎて眠れなくなったりしています。 柄にもなく(と、自分ではいつも思うのですが)テンションをあげて話をしたりするので、その後一人になった時の落ち込みが激しいです。 飲み会に行ったらそれは悲惨で…。明るく話し、たくさん飲み、時には飲みすぎて、結果次の日は1日中、気分が悪いくらい落ち込んでしまいます。 やりすぎたのかな、みんなに影では「めんどくさいやつだ」と思われているんじゃないのか、と考え出すと家から出たくなくなります。 じゃああまり人と関わらなければいいじゃないか・傷つくこともないんじゃないかと思うのですが、職場の人や友人と仲良くなりたいですし、居場所がほしいですし、自分も認められたいと言う想いがあってなかなかうまく間を取ることができずに悩んでいます。 たまーに、こんなことを職場の人に話すと「そんな風には全然見えない!」「いつも淡々と要領よく仕事をこなしてそんなこと気にしてるようには見えない!」と言われます。 いつもいつも『人はどういう風に自分を見ているのか』が気になって、そんな風な自分に見せてしまっているのだと思います。 長くなってしまいましたが、結局は「人との距離感が分からなくて、いつも悩んでしまっている」ということと、「こんな自分を変えたいのだけれど、どういう風に考え方を変えたらいいのか分からない」のです。 ◎こういう私を客観的に第3者のみなさまから見ると、どう思われますか? ◎どういう風に考え方を変えていけばよいのでしょうか? ◎皆様はどういう風に人付き合いをされているのでしょうか? など、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。僕も31歳です。 同じ世代だからなのか、考えが似てるような気がして親近感が沸いてます。 まぁ、僕の場合は似たような質問をしてみたものの、「そんなもんやで」「みんなそんな気持ちは抱えてるやん。気にすんなよ」とか言ってもらいたいだけやった。てのがよくありますが…… 特に酒を呑んだ次の日に自己嫌悪に浸ってる時なんかは、同じような失敗談で盛り上がりたいとも思ってしまいます。それでも、自己嫌悪はしばらく続くのですが…… では、タメ年で意見とは生意気なんですが。僕も大人の一人と自分で見込んでいるので一言いいでしょうか。良いでしょう。 >たまーに、こんなことを職場の人に話すと「そんな風には全然見えな >い!」「いつも淡々と要領よく仕事をこなしてそんなこと気にしてる >ようには見えない!」と言われます。 >いつもいつも『人はどういう風に自分を見ているのか』が気になって、 >そんな風な自分に見せてしまっているのだと思います。 質問箇所とは違いますが、 >◎こういう私を客観的に第3者のみなさまから見ると、どう思われますか? >◎どういう風に考え方を変えていけばよいのでしょうか? の質問内容と一緒と思いましたので…… えっと、それは本気で言わず、冗談っぽく言うたんやないでしょうか? なので、真剣な話と冗談の時の使い分けをすれば、いいと思います。 なんでも、ONとOFFぐらいの2択を自分に作らないと心が疲れてしまいます。 人は元々が多重人格者であり、半分以上は欠点で出来てます。 気にせず、ONとOFFの2択でいきましょう。 あと、人はみんな演技するもんやと思います。 周りを気にしないのは協調性が欠け、鈍感力が増した人だけです。sirotan111さんは周りが気になるから、そつなく仕事がこなせるんやと思います。すばらしいことやないですか。 気に配れる側の人間なんや。と自己顕示欲をフルに活用してみてはいかがでしょう。 陰湿な感情以外は、自分で使う意思が無いと機能しないことが多々ありますよ。 セルフコントロールは感情に任せるだけじゃダメやと思います。 sirotan111の質問だけで解釈すると、全体的に考えすぎやと思います。 ただ、中途半端に考えを投げ出すぐらいなら、仕事も家事も出来んぐらいに悩んで悩んで悩みまくってみてはいかがでしょう? ふと気付くはずです。「こんなんしてる場合とちゃうわ」ってなことに。 僕は自分の答えが出ん過ぎて、一年間ぐらいぷー太郎に近い生活を送ったことがあります。そん時に出した答はこんぐらい単純でした。 きっかけがないと立ち直れなくもなるので、オススメは出来ませんが…… >◎皆様はどういう風に人付き合いをされているのでしょうか? 友達も恋人も夫婦も同じ他人が始まりであるとは思うので、僕はいつも同じ答で考えることにします。 「人付き合いは、出会ったその瞬間から創り始める創造物である」 ってな具合です。まぁ、未知に答なんか無いって事なんですが…… 考えすぎな人は、単純明快過ぎるぐらいのルールを自分に決めないと策士、策に溺れる。です。ちょっと違うか まぁ、同じような境遇なヤツが言うてるだけの意見ですので、参考程度に聞き流してやってくださいませ。 今みたいに人のせいにしないままでいれば、きっと何とかなりますから。 テキトーの選択肢を一つは考えながら常に行動しみてはいかがでしょう?
その他の回答 (3)
- kamonohashi99
- ベストアンサー率22% (100/446)
30後半の女性です。 疲れますよねぇ。 私もめんどくさいのに寂しくなって、テンション上げて人と会って疲れて…。 の繰り返しです。(^^; 自分でも考えてたんですが、これですよ。 「マズローの欲求5段階説」 (高校の保健体育で習ったような気がします) 1)生理的欲求 2)安全の欲求 3)親和の欲求 4)自我の欲求 5)自己実現の欲求 1・2は人間が生きる上での根源的な欲求、食欲や性欲及び俗にいう物欲・金銭欲です。 3の親和の欲求とは他人と関りたい、他者と同じようにしたい、集団に帰属したいという欲求で 、4の自我の欲求とは自分が集団から価値ある存在と認められ、尊敬されることを求める欲求のこと。 そして5の自己実現の欲求とは、自分の能力、可能性を発揮し、創造的活動や自己の成長を追求する欲求なのです。 自己の成長や発展の機会を希求したり、自己独自の能力の利用および自己の潜在能力 の実現を希求したりする欲求である。 私たち(笑)はこの、「親和欲求」を満たそうとしてるんだと思います。 ということは、人間みんなが持ってる欲求なのでsirotan111さんだけではないので安心してください。 私は「あー、私は今親和欲求が満たされていないのね」と思って開き直るようにしてます(笑)
- yumejiro-
- ベストアンサー率22% (4/18)
あなたは自分のことばかり考えているでしょ。 あの時こう言つた、ああ言ったなどと。 他人だって同じですよ。あなたのことなど考えていませんよ。 やっぱり、自分のことばかり考えていますよ。
お礼
自分のことばかり。そうかもしれません。 悩みすぎているとよく「そんなに人は他人のことばかり気にしているわけじゃないから大丈夫だよ」「気にしすぎだよ」と言われます。 それなのに悩んでしまいます。 私も質問には自分のことばかり書きましたが、普段はもちろん、他の誰かに対していい感情を持ったり悪い感情を持ったりしています。 だから自分も、人からどう思われているのかがとても気になってしまいます。 いっそ誰とも仲良くしなければ悩むこともないけれど、それはやっぱり寂しくて嫌なんです。わがままですよね。どうバランスをとっていけばいいのか、やっぱり悩んでしまいます。 ありがとうございました。
- cgyeb
- ベストアンサー率30% (8/26)
>こういう私を客観的に第3者のみなさまから見ると、どう思われますか? 普通だと思います。自分もそういう人間の一人なので。でも確固たる自分が在れば人の言動なんて気にならないんだろうなぁとは思います。 >どういう風に考え方を変えていけばよいのでしょうか? 完璧主義で神経質な自分を受け入れることです。それが質問者様です。 >皆様はどういう風に人付き合いをされているのでしょうか? 上記のような感じです。自分の言動が原因で嫌われてしまったのなら悲しい。けどもう仕方ないと割り切っています。 自分と人との距離感を知るためにはまず自分というものを持つことが先決です。今の質問者様はその自分を自ら消してしまっているような気がします。 あまり明るい人間でないのなら無理に人と話す必要はありません。自分を作っているとそのうち余計に辛くなりますよ。 質問者様が変えなければいけないのは自分を偽るところだけだと思います。他は別に普通ですし変えようとしてもその答えは永遠に見つからないと思います。 参考になれば幸いです。 失礼します。
お礼
>普通だと思います。自分もそういう人間の一人なので。 そうですよね。誰だっていろいろ悩んだりうまくいかなかったりするのですよね。 自分だけがつらいなんて事はないはずなのに…考え込んでしまう自分から抜け出せなくて嫌になります。 >自分の言動が原因で嫌われてしまったのなら悲しい。けどもう仕方ないと割り切っています。 夫にもよく言われます。考えても仕方ないことだから、ある程度は割り切るようにしないとね、と。 >自分を作っているとそのうち余計に辛くなりますよ。 ほんとにほんとうに、そうだと思います。完璧主義で神経質な自分を受け入れること。無理に明るく見せようとしないこと。そうした方がいいと思いながら、出来ずにいます。割り切れない自分がたまにものすごく苦しくなります。 自分をありのままに受け入れられるように頑張ります。ありがとうございました。
お礼
同じように考えることがある、と言っていただいただけでもなんだか心が軽くなったような気がします。ありがとうございました。私ももしかしたら、「そんなもんやで」「みんなそんな気持ちは抱えてるやん。気にすんなよ」と言ってもらいたいだけだった…という気持ちもあったのかもしれません。 >気に配れる側の人間なんや。と自己顕示欲をフルに活用してみてはいかがでしょう。 よい方に捕らえていただいてありがとうございます。 でもなんだか、気を配れると思っていた自分が実はいろいろ嫌われているような気がしてきて、更に落ち込んでしまっているのです。なかなかその自信がもてません。。。みんなに気を配っているつもりでいたけれど、本当はもっと地道に、近くの人に本当に優しい自分であることの方が大切なのではないかと悩んでいます。 >気にせず、ONとOFFの2択でいきましょう。 >人はみんな演技するもんやと思います。 そうですよね。どちらかと言うとこれまでの私は「いつも社交的な私でいたい」と思いすぎて失敗したり、「~な人間になりきらなくてはならない」と思いすぎて辛くなっていたように思います。 2つの自分をみんなうまく使い分けているんだ、と思うと、少しこれからの自分の持ち方が変わってくるような気がします。 >sirotan111の質問だけで解釈すると、全体的に考えすぎやと思います。 本当にそうです。。。いつもいつも自分でもそう思います。もっと気楽に大きく構えられる人間でありたいです。 >テキトーの選択肢を一つは考えながら常に行動しみてはいかがでしょう テキトー、身にしみます。そういう考え方をもてるようになっていきたいと思います。 ありがとうございました。