ベストアンサー 電話権利を売りたい 2008/04/12 14:54 電話の権利を売りたいのですが、今時買い取ってくれる所なんてあるんでしょうか? 数年前なら、いくらで売れるとか聞いた事もあるのですが、最近ではそんな話も聞きません。 最近の相場など知っている方がいたら教えて下さい。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mat983 ベストアンサー率39% (10264/25669) 2008/04/12 14:58 回答No.1 とんでもなく下がっています。 http://www.gmr.co.jp/ このサイトでは現在3千円と出ています。 http://kaitori.terrena.co.jp/ このサイトでは2千円です。 質問者 お礼 2008/04/13 12:23 現在価値はないようですね。 あれだけ高値で売っていた物がここまで安くなるとは・・・ ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) jugger ベストアンサー率58% (3249/5586) 2008/04/12 18:45 回答No.3 以前はNTTの電話を引くには75600円で加入権を買う必要がありましたが、これが現在では半額の37800円になっており、将来的には廃止になってしまうようです。 他にも携帯の普及や光電話IP電話など加入権のいらない電話も出ています。そのために現在加入権の値打ちはほとんどありません。 ただし都市部にお住まいで、良番と呼ばれる番号(7777、0001、1234など)をお使いでしたら、高い値段で業者に売れます。 普通の番号であれば買い手はいないと思います。 質問者 お礼 2008/04/13 12:25 将来的には廃止ですか。。。 購入した人は損してる気分になりますね。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tsline ベストアンサー率21% (275/1260) 2008/04/12 15:06 回答No.2 特にオプションも付かない状態で¥2800で買えてしまいます。 質問者 お礼 2008/04/13 12:24 2800円で買えてしまうんですか!! そんなに安いとは・・・ ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ちその他(暮らし・生活お役立ち) 関連するQ&A 電話の権利・・・。 電話の権利を売ろうと思っています。 現在の相場はいくら位で売れるのでしょうか? もし売るとしたら、どこに売った方が一番高値で買って頂けますか? 宜しくお願いします。 NTT固定電話の権利の売買 固定電話の権利、一昔前はとても高く売買されてましたが、最近はそうでもないですよね。 今って相場はどのくらいなのでしょうか? また、最も高く売るためにはどうすれば良いでしょうか? よろしくお願いします。 電話権利を売るには 最近結婚したのですが、結婚前に互いに一人暮らしをしていたので電話の権利が1つ余ってしまいました。 そこで、できれば1つを売ってしまいたいのですが、どのようなところで売るのがいいのでしょうか?(できれば少しでもお高く売ることができれば、と思っているのですが・・・) 権利を買うのはいいのですが、売るとなると個人情報を知られるようでなんか心配でもありますので、安全なとこで売ることができれば幸いです。 ところで、最近NTTでは電話権利の買取は行っていないというのは本当でしょうか?(というか元々そんなのやってない・・・?) 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム NTT電話権利について 以前一人暮らしをしていた頃に7万円ぐらいで電話の権利を購入しましたが、その後結婚しNTTに預けたままになっています。 今後は権利自体もなくなるとお聞きしましたが、どこか買い取っていただける業者、相場等ご存知でしたら教えてください。 不要になった電話の権利はどうしたらいいのでしょうか? 電話の権利について 最近自分の周りの人がやり始めてる、 YAHOOのBBフォン(ADSL12M)をしようと思っています。 自宅でインターネットデビュー!すっごい遅いけど・・・。 でもまだ、電話の権利が無い(!?)ので、買いたいと思っています。ネットで検索すると、電話権利激安販売など、いろいろ情報はあるのですが、電話の権利って、そんな風に安く売って問題ないのでしょうか? 安く買った後に、手数料とかいっぱい取られそうで怖いです。もし、格安権利を買った方がいましたら、情報下さい。そのほか、ここのプロバイダは安いとか、いろいろ情報下さい。お願いします。 ひかり電話と固定電話の権利 ひかり電話を検討中です。NTT東日本のOCN With Bフレッツへ。 ひかり電話にするということは、「固定電話」ではなくなるという事だと思います。 十数年前の話ですが、現在の固定電話を利用するにあたり、親が7万円程の高額な金額で購入してくれた権利なのです。 ひかり電話導入となると、この権利はどうなっちゃうのでしょうか?なんだか、勿体無いのと、親に申し訳ない気持ちです...。 電話の権利を返して欲しい 友人に電話の権利を貸したのですがその後仲たがいをしてしまい何度も電話をしたのですが一切連絡が取れなくなってしまいました。何ヶ月かは繋がっていましたが今日掛けたら現在使われておりませんになっていました。 携帯に連絡をした所で(繋がってるか不明ですが)ここまでしても取らない電話やメールを取るとも返事をするとも思えません。 この場合友人に連絡を取らずして電話の権利を返してもらう方法は有りますか?NTTに連絡するだけでも返してもらえる物なのでしょうか? 電話権利について教えてください 今度、引越しする事を職場で話していたら 同僚に、電話権利(電話加入権)いる?? と言われました。 同僚は、だんなさんが持っていたので、ずーっと保留にしていた そうなのですが。 貰うと、いろいろ費用もかかりますか?? そもそも、持っていた方が、良いものなのでしょうか?? 詳しい方がいましたら、是非教えてくださいっ よろしくお願いします! 固定電話権利をいただく 知人より「固定電話がいらないから権利をあげるよ」といわれました。 ずいぶん前に、かなりの額で固定電話をひいた経験があるのですが、今は実際のところどうなのでしょうか。 戴いておいたほうがよいのでしょうか? 私はもちろんもう一回線あるほうが便利という事はあります。 又、現在固定電話を新規加入するのはどういう風になっているのでしょうか。 どなたかどうかご教示くださればありがたいです。 よろしくお願いします。 携帯電話 電波塔 権利で大もうけ?本当?嘘? サイバーブレインの勧誘で、携帯電話の話が出ました。 30年前に携帯電話の電波塔の権利を購入した方が、その権利(一口300万円)が現在何千万円もの権利報酬が毎年あると聞きました。 あの叶姉妹も当時購入していて、それで働かなくてもあんな暮らしが出来ていると・・・・ しかしながら、携帯電話が世に出てきたのは16から17年前だったような・・・・しかも弁当箱くらいの大きさがあって重かった(笑)なんだかほら話だと思って聞いていましたが、実際のところどうなのか? どなたか知っておられますか? また、そういった記事が載ったサイトはご存知でしょうか? (ぐぐってみましたが、うまくヒットしませんでした) 権利報酬って何? 電話の権利について 以前、彼が結婚していた時に持っていた電話の権利をそのまま別れた奥さんが彼名義のまま使用する事になりました。そして離婚後、別れた奥さんとは一切連絡が取れなくなってしまい今はどの様な状況になっているのか全く分かりません。きちんと料金を納めてくれていればそれで良いのですが、未納のまま権利が宙に浮いているのではないかと心配です。この様な場合はどの様に対処・調べたら良いのでしょうか? NTTに直接聞けば済む事なのでしょうが、多額の請求がくるのではないかと不安です。彼名義のまま、奥さんが再婚や改姓等で名前が変わっても使用する事は可能なのでしょうか? 又、宙に権利や料金が浮いた場合、NTTはどうするのでしょうか?先日、彼が自分の信用情報を知るためにCICへ行って調べて来たのですが、特にNTTの記載はありませんでした。どなたかご存知の方、教えて下さい。 テレコム解約/電話番号の権利はどうなる? 数年前、固定電話の回線をNTTからテレコムに変えました。 そしてこのたび、IP電話に加入したのを機に 節約の為にIP電話のみを利用しようと考え、 テレコムに利用停止(解約)のお願いをしました。 すると、毎月維持費のようなものを払わなくては 電話番号の権利を失う、という旨の説明をうけました。 近年引っ越すかもしれないので、ADSLをひくためにも 一応電話番号の権利はおいておきたいのですが 毎月お金を払わなければ不可能なのでしょうか。 テレコムでなくNTTだったら権利は失わずにすむのでしょうか。 なぜ権利を失うのかもよくわからないのですが・・ ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 権利譲渡でCS5 Web Premiumの購入を検討しています。権利譲 権利譲渡でCS5 Web Premiumの購入を検討しています。権利譲渡で購入された方はオークションなどで購入していますか?定価と比べ、いくらくらいが相場なのでしょうか?もしよろしければアドバイスをお願いします。 元妻 電話の権利を変えられたのに支払いは私が。。。 独身時代に利用していた私の電話の権利を、結婚と同時に 引き続き使用していました。(当時は名義人も、私のままです。) 半年前に離婚し、その後私は仕事の関係で二ヶ月程外国に行きました。 電話を使用したいと言っていたのですが、電話の権利を譲る印鑑証明を取りに行く時間がなく 、まず引き落とし口座だけを変更して欲しいと頼んで外国に行き、帰国後自分の通帳を見て 驚きました。 毎月3~4万円のNTTの電話料金が引き落とされていたのです。 結婚当時、携帯電話を持っていない人だったので、友達の携帯電話に掛けて 長話をしていたのかもしれません。 NTTに確認して電話してみると、電話の権利者の名前も変わっています。 しかし、支払いは私が行っている状態でした。 私が忙しくしていた時期でもあり、印鑑証明を取りに行かなかった事や、委任状を相手に 持たせなかった事も悪いですが、無断で電話の権利を不正に変更されたのにも関わらず 支払いは当方に任せっぱなしというのが頭にきます。 二ヶ月程前に、口座変更を依頼する用紙を相手に送ったのですが、まだ私の口座から 引き落しがかかっています。 自分の口座に残を残さないようにしても大丈夫なのでしょうか。 前妻に引き落し口座を変更してもらう方法はないのでしょうか。 権利書って? 知人が数年前に土地建物の売買契約を交わしましたが「権利書」が無い事に気付きました。(もしかしたら紛失したのかもしれないそうです) そこで質問です。 「権利書=売買契約書」なのでしょうか? 権利書について、簡単に分かり易く教えて下さい。 宜しくお願いします。 あげたはずの休止電話権利 知人に電話の権利を譲って5年経ちました。 先日NTTから、休止電話期間満了のお知らせがきましたが これはどういうことですか? 名義変更してないからでしょうか?友人が、私のあげた権利は使ってないということでしょうか?使っていても、この様な通知がくるのでしょうか? インターネットするのに電話の権利を買う必要がある?? こんにちは。 このカテゴリで良いのか迷ったのですが、引越しに関する事なのでココに質問させていただきます。 今月末に引越しをします。 引越し先に電話は不要と思っていたのですが、やはりメールくらいはしたいと思うようになりました。 インターネットやメールをするには、やはりNTTから電話の権利を買わなくてはならないのでしょうか? 電気屋さんに行ったら、「今ならYahooBB代のみ1980円!で電話もネットも出来ます!」みたいな事が書いてあったのですが、これは「YahooBBに申し込む事を前提に、YahooBBと電話の権利をパックで1980円で売ります」という事でしょうか? 今まで一度も一人暮らしをした事がないので、恥ずかしいくらい何もわかりません。(^^;) 何かお得な方法などありましたら教えてください。お願いします。 身内に権利書を持ち出されてしまいました。 私には両親と同居している22歳弟がいるのですが、この弟が両親の家の権利書を内緒でかってに持ち出したんです。 実印や印鑑証明などは無事だったんですが、仕事もしていない弟はいろんな所に借金があって、その返済も滞納している状態で、毎日返済の催促の電話が鳴り続いて 取り立てにも来る様です。取立てに来る人や催促の電話を掛けてくる人は時には両親にまで脅迫地味たことを言って、返済を肩代わりするように言いますが、両親ははっきりと断りました。 (弟は一度結婚して戸籍も別になっているので、両親には支払いを肩代わりする義務は無いと聞きました。) そうこうしている矢先に先日、母親の留守中に母親のクレジットカードを持ち出し、キャッシングで50万円を、ショッピングで80万円相当の買い物をし、それを質屋に入れてお金に替えたみたいで、その事を父親が聞くと、暴れだしさらには暴力をふるう始末です。 この事で母親は家の権利書も危ないと思い父親に話をして、権利書を貸し金庫に預けるという事になり、権利書を出そうとしたところ、置いてあるはずのところから権利書が無くなっていたのです。 弟が持ち出したみたいなのですが、このことで質問なのですが、実印と印鑑証明は手元にあるので、正規の手続きでは、家を担保に入れる事も、売る事も出来ないということですが、サラ金などの金融会社からは借りれてしまうのでしょうか?またそういったときはどのように対処すればよいのでしょうか? 両親の住む所が無くなってしまうかもしれないと考えると、いても立ってもいられません。 どうか最善の方法を教えてください、よろしくおねがいします。 出資金の権利を買い取るには 資本金300万円の有限会社を立ち上げた時、30万円を出資した人がいるのですが、その人から株主の権利を 買い取るには、今現在の会社財産の1割を出さないといけないのでしょうか。そうでないのならいくらが相場に なるのでしょうか。5000万円貯蓄額があったなら、500万円でしょうか。 その方は外部の方で、当社とは全然関係ない方です。 会社としては、努力して業績を今後伸ばしたいのですが、社員に対して、このことで躊躇してしまいます。 会社の役員、社員に分配して、会社を新たに立ち上げる事も考えています。 よきアドバイスを待ってます。 NTTの電話加入権売却について 電話加入権に関しての質問です。母が10年間凍結していた1電話回線の存在、権利をつい最近まで忘れていました。 先日NTTから連絡があり、どうされますか?ということだったんです。 10年以上昔は5万円以上で売れたこの電話の権利ですが、今はいくらくらいで売れるのでしょうか? ネットである程度は調べたのですが、どこも大差なく、団栗の背比べ状態でした(安い!)。 どこか良い値をつけてくれる所はあるでしょうか?また、売らすにこの1回線を能率、効率よく 使用する方法はありますでしょうか?回線を復帰、残すということは、毎月の基本料が発生する ということなんですが、何かアイデアのある方、閃いた方、教えてください。宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
現在価値はないようですね。 あれだけ高値で売っていた物がここまで安くなるとは・・・ ありがとうございました。