ベストアンサー オタク文化 2008/04/11 22:50 最近、オタク文化が国際的に評価されていると言われていますが、それについてどう思いますか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#116065 2008/04/11 23:49 回答No.2 サブカルチャーが商業ベースに乗ってただけの事で、文化として評価されているのかははなはだ疑問。 単に商売として成立するツールとして注目を浴びているだけで、「文化」と評されるほど海外・国内ともに文化として見られていない。 単なる「流行(はやり)」でしかく、表面的に面白がっているだけにしか思えません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) jamiru ベストアンサー率5% (170/3044) 2008/04/12 05:11 回答No.4 安いから。内容もそれなりに良い。 日本のように均一な値段で売られていない。 日本と外国とで商業利害が一致している。 そんだけ。 日本では価格が一定だが、外国ではオークションのように価値が跳ね上がる。 安さを支えているのは日本の作家の貧窮ですから。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#57947 2008/04/12 00:56 回答No.3 他国の人にとって、日本という国はすごく面白いものらしいですね。ゲームにしろなんにしろ。 逆に日本人が日本の良さを気にも留めてないのかもしれないです。 バックパッカーが日本を訪れ、日本を満喫して帰って行くのを見ると、よほど日本って興味をそそられる場所なんだな、と再確認させられます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#60213 2008/04/11 23:33 回答No.1 質問者様が仰る「オタク文化」とは、アニメとかコスプレの事ですか? 私も周りから音楽オタクだとよく言われます。 自分ではそんな気はないのですが、確かに口を開けば音楽の話しばかりしているので、そう言われても仕方ないかな、と思います。 >オタク文化が国際的に評価されているといわれていますが、それについてどう思いますか? 確かに日本の漫画はおもしろいのが多いので、そういった部分も世界的に評価されるのは良い事ではないでしょうか。 私はそう思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ アンケート 関連するQ&A 国際文化学科について。。 国際文化学科という学科に興味があって、 今の時点で行きたいと考えているのですが、 私は英語は中の下の成績です。 そのような成績ではやはり、国際文化学科というのは無謀でしょうか? また、国際学科に行くのなら今すぐにでも 英会話等に通ったほうがいいのでしょうか? 国際文化学について 国際文化学を学びたいと思っています。でも、特に何をしたいのか?ときかれました。私は漠然と”文化”を学びたいと思っていたんです。でも、政治についてなのか?法律についてなのか?と聞かれたら、違う気がして、なんていうか・・人々の実生活に関するようなことを知りたいと思いました。(たとえば衣食住とか・・)でも、私は全然知らなくて本当にどんなことを学べるのか知りません。国際関係学について、詳しく教えてくれませんか?また、大学の情報も教えていただきたいです。すいません。お願いします。 文化女子大の社会での評判が知りたいです 私は今進路で迷っているのですが、服が好きなので被服系の学校に行きたいと思っています。服飾系なら文化系列がいいと思っているのですが、高卒で専門学校という道には行けないんです。 そこで、文化女子大の服飾科か国際ファッション文化学科に行こうかと考えているのですが、大学自体が偏差値で見ると少し低いので、社会に出てからのことが気になります。 ファッション業界への就職はやっぱり少し有利なんですか? それから広告雑誌業界での文化の評判も知りたいです。 文化女子大の社会的な評価を教えてください。 国際文化学部 大学で国際文化学部に行きたいとおもってます。 国際文化学部に行くと将来なにになれますか?どんな職業がありますか? 国際関係学、国際文化って? 大学には国際関係学科というものがありますが、国際関係学とはどのような学問なのでしょう? また、国際文化学部というものもありますが、国際文化とは何をもって国際文化というのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。また、参考文献やURLをご存知の方もお願いします。 国際文化学とは・・? 高校2年生です。 そろそろ行きたい学部を決めなくてはと思い、 最近文化人類学や国際文化学に興味があります。 (大学は名古屋市立大学の人文科学部を希望しています。) 具体的に学ぶ内容を知って、検討したいので、それに関連する新書や本やサイトでいいものはないでしょうか? 日本の文化を売り込むことが、はたしてグローバル化、 日本の文化を売り込むことが、はたしてグローバル化、国際化なのでしょうか?私は違うと思います。みなさんはどう思いますか? 文化とは何ですか? こんにちわ ある記事の抜粋です 優れた「伝統」と「文化」を持つ大英帝国の力を維持するには国民生活の安定が不可欠だと考え、社会保障の充実を唱えてきたチャーチル? この場合の「文化」とは例えば何を指すのですか? 僕の場合、文化と言って一般的なイメージは漫画・アニメ・音楽です 学問には西欧文化史、日本文化史、都市文化、文化人類学などがあります よく言う事ですが「国際情勢を知るにはその国の文化を知ることが重要である」などとも書かれてます いちおWikipediaは見たのですが、やはりアニメ・漫画などの見解でした 上記にも書いた通り「学問としての文化」「その国の文化」と言った場合は、それぞれどんな分野を指すのですか? どんな内容を指すのですか? よろしくお願いします 映画から見る国際文化って・・・? 学校の総合の時間で「映画から見る国際文化」というテーマを学習しています。 だけど映画から見る国際文化と言われてもなかなか思い浮かびません。 インターネットで探してみてもこれといって資料がみつかりません・・・。 どんな映画を参考にしたらよいのでしょうか? 近畿でオススメの国際文化学がある大学 私はつい最近まで、龍谷大学の国際文化学部を目指していた者です。ですが、訳あって諦めざる終えなくなりました。学力的なものではなく、立地条件の問題なんですが・・・ 京都か大阪でどこかオススメの国際文化学を学べる大学はありませんでしょうか?自分で探して実際に見に行くべきだとは思うのですが、もうわからなくなってしまって・・・。皆様、どうかお願いいたします。 大学で学ぶ文化学について こんにちは。 高校2年生の女子です。 私は海外の大学で文化学を学びたいと思っています。 文化学は歴史からメディア、さらにはITスキルやプレゼンテーション能力までさまざまなことを学べると学問ガイドに書いてあったのですが、 海外大学でこの学問を学ぶときは日本とそんなに大差はないのでしょうか? あと国際文化学と文化学の違いは何ですか? 回答よろしいお願いします。 国際文化・・・ 大学では国際文化を学びたいのですが、おすすめの国立大学、有名私立大学を教えてください。 東京外大言語文化学部について こんにちは 受験まであと一年の現在高校二年生です。 私はずっと東京外大を志望校にしてきました。 学部は国際社会学部を志望していました。 言語文化か国際社会かを決めた時は 新しく学部が出来るくらいだしこれから需要も増えていくんだろう、 学びたい言語はどちらでも学べるみたいだし国際社会でいいや。 ぐらいの軽い気持ちでした。 しかし最近、よく考えると自分は国際法や国際関係ではなく 言語学などの分野に興味があることに気付きました。 今まであまり覗いた事のなかった言語文化学部のHPには まさに私の学びたい分野に関するものが載っていました。 今のところ言語文化に心が移りかかっていますが 唯一心掛かりなのが卒業後の進路です。 比較的新しい学部なので就職先が分からず困っています。 それに、国際社会学部で学べることは 外務省の専門職員試験などや 国際機関への就職に役に立ちそうですが、 言語文化の方はあまり就職の際にも役に立つものがない気がします。 言語文化学部に進学して就職活動のときに困らないか。 また、困るとしたらどのような点で困るのか。 教えてください。 正直、背中を押してほしい自分がいます。 しかし、厳しい回答おねがいします。 異文化共存を英語で 「中国留学を通じて、日中両国における異文化共存のあり方、国民の自国文化に対する意識の違いに触れ、真の国際化とは何か改めて考えさせられた。」 英語に翻訳したいのですが、異文化共存の訳し方が良くわからず、つまずいています。よろしくお願いします。 国際理解と異文化理解はどう違うの?? 今、論文を書いています。 国際理解について書こうと思っているのですが、 国際理解と異文化理解はどう違うのかが分かりません。 日本文化は一体何を取捨択一していくべきなのか 最近感じるのですが、多くの著書が 西洋的価値基準で日本文化を論じたり評価しているのではないか?と感じています。 そもそも日本、東洋文化というのは西洋的な近代合理的価値基準ではない部分が大いに あると感じます。 ですので西洋的解釈を用い、評価すれば自ずと西洋文化が優れている云々という事になるのは必然であり、日本人は日本人の独自の観点で評価するべきだと思います。 例えばハリウッド映画的感覚で小津安二郎は評価出来ないでしょうし (海外で評価されてるみたいですが、一体何をもって評価しているのでしょうか) 越天楽や能楽音楽を西洋音楽理論で解釈する事に意味はあるのか?等 ヨナヌキスケール云々とかいう表面的な解釈ではなく 日本純邦楽と西洋音楽の違い、序破急と西洋楽式論、 または茶道や柔道等といった「道」とスポーツ的思考の違い 西洋医療や東洋医療の違い、日本文学と西洋文学の違い・・etc 東洋文化に比べ西洋文化は論理的思考、構造的で日本文化は情緒だと言われてますが お詳しい方いらっしゃいましたら、 もう一段深く具体的なそういった西洋文化的論理では解釈していない、出来ない東洋、もしくは日本文化の表現する目的といいましょうか、構造といいましょうか、その評価基準等、 何か参考著作等やご意見でも何でもいいので幅広く知見を伺えればと思います。 これからの日本文化は一体何を取捨択一していくべきなのか、 一抹の参考になればと思います。 共立女子大→文化服装か文化学院大学どちらに通うか 今進路を考えてる高校3年の者です。 私は将来舞台の衣裳の制作などをするソーイングスタッフになりたいのですが、文化学院大学の国際ファッション学科に通うか、共立女子大の被服科に通い(アル バイトやサークルをしたり教養を学びたいので)卒業したら2年文化服装学院に通うかで迷っています。あとどちらの大学にいっても語学は学べるか、文化学院大学の国際ファッション学科と文化服装学院の服装科はどちらの方が舞台衣裳になるには向いてるか教えていただきたいです。よろしくお願いします。 日本文化は一体何を取捨択一していくべきなのか 最近感じるのですが、多くの著書が 西洋的価値基準で日本文化を論じたり評価しているのではないか?と感じています。 そもそも日本、東洋文化というのは西洋的な近代合理的価値基準ではない部分が大いに あると感じます。 ですので西洋的解釈を用い、評価すれば自ずと西洋文化が優れている云々という事になるのは必然であり、日本人は日本人の独自の観点で評価するべきだと思います。 勿論、そもそも文化と言うのはこうするべき等と結論ありきで論じる事でもないのはいわずもがなですが、西洋化が進んだ今日において、各々の発想や視点が段々と平均化していくことに対して いわゆるのっぺりとしたニッポン、というのはこれだろうなと思わざるをえないのです。 例えばハリウッド映画的評価基準で小津安二郎は評価出来ないでしょうし (海外で評価されてるみたいですが、一体何をもって評価しているのでしょうか) 越天楽や能楽音楽を西洋音楽理論で解釈する事に意味はあるのか?等 ヨナヌキスケール云々とかいう表面的な解釈ではなく 日本純邦楽と西洋音楽の違い、序破急と西洋楽式論、 または「舞」と「ダンス」の違い、茶道や柔道等といった「道」とスポーツ的思考の違い 西洋医療や東洋医療の違い、日本文学と西洋文学の違い等から導かれる共通の美学や特性等。 東洋文化に比べ西洋文化は論理的思考、構造的で日本文化は情緒だと言われてますが お詳しい方いらっしゃいましたら、 もう一段深く具体的なそういった西洋文化的論理では解釈していない、出来ない東洋、もしくは日本文化の表現する目的といいましょうか、構造といいましょうか、その評価基準等、 何か参考著作等やご意見でも何でもいいので幅広く知見を伺えればと思います。 これからの日本文化は一体何を取捨択一していくべきなのか、 一抹の参考になればと思います。 自己の文化をつくる 1.京都やイギリスといった昔の中心がグローバルスタンダードの時期に結構良かった気がします。積極的な街・国だった気がします。2.ノキアなどのように本業をしぼりこんでよくなりました。また3.国際社会において、あくまで自分を守るために原理的な生き方をえがくものや4.受け入れる者などありました。4つありますけど、ブランド資産というのは長く蓄積するものだとかいてありました。何か文化を守るとか気概があるのでしょうか。他にもあるでしょうけど、ないものを取り入れるのでなく、文化を守って何かするというのを自分にもいかそうと考えてます。うすっぺらいものでなく文化など主張できるような何かをほしいと思ってます。音楽をきくことでしょうか。なにでしょうか。 日米の文化の違いについて いつもお世話になります。 国際文化についてのレポートを作成しようと思っています。 具体的には日米の文化の違いについて書こうかと思い、 文献やサイトを探し中です。 何かお勧めの文献やサイトがありましたら、教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など