- ベストアンサー
ヘアカラーが頭皮に・・・?
こんにちは。 さきほど初めてカラーリングしたのですが、市販のものを使ってやりました。 長さがロングなので2箱使ったのですが、あとで調べるとヘアカラーは頭皮について体に浸透すると悪い影響があり、非常に毒性の強いものだと知りました。致死量は20mlとも書いてあったのでとても怖くなりました。できるだけ頭皮につかないように気をつけたのですが、多少ついてしまっていたと思います。洗い流してからでは遅いのでしょうか?今から少しでも害を減らす方法があったら教えてください。(何かクリームを塗るなど…)カラーリングで非常に危険な状態に陥った人がいるみたいですが、どういう症状が出れば危ないのでしょうか?今のところかゆいとかは何もないですが…。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今のところとくに何も起こっていないのなら大丈夫じゃないでしょうか。 回数を重ねるほどリスクは高まっていきますけれどね。 たいていの場合、「今すぐどうにかなる」ということは無いと思います。 (「だから怖い」という見方もありますが。) 美容業界では毛染め剤の体内への悪影響は否定してるみたいですけど、こちらの「子供の毛染め、ご用心」という産経新聞の記事には、 毛が全部抜け落ちた高校生の事例や、腎臓を悪くした小学生の事例などが紹介されています。 http://www.sankei.co.jp/enak/2007/jul/kiji/26life_coloring.html 子供の方がより発症しやすいようですが、大人だったら大丈夫ということではありません。 知り合いで耳やまぶたがパンパンに腫れたという人がいます。 毛染めによる皮膚症状は、頭皮より顔や首筋に出ることが多いみたいです。 毛染め以外にも、健康被害を過小視して利益最優先でおこなわれていることは色々あります。 古くからありますけどパーマもそうですし、最近のことではカラコンやまつげパーマ、まつげエクステなど。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080406-00000069-san-soci http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080326-00000939-san-soci みんながカラーリングしたりいろいろやっていると、自分もそうしないと取り残されたような焦りを感じますよね。 そういう心理に付け込んで美容業界・ファッション業界もバンバン宣伝するのでしょうが。 >今から少しでも害を減らす方法があったら教えてください。 デトックスにはきちんとした生活が最重要です。 十分な睡眠や、きちんとした食事。 お菓子やジュース、コンビニ食、インスタント食品などのジャンクフードを避けること。(これらのものはデトックスに必要なビタミンやミネラルを消耗します。) ヘアケアやスキンケアのカテでひどい肌荒れや頭皮の悩みに、良いシャンプーや洗顔料、化粧水などの情報を求めている人が多いですが、 根本的に内側から考えていかないと、改善は難しいものと思われます。
その他の回答 (4)
- poppingboy
- ベストアンサー率21% (10/46)
>長さがロングなので2箱使ったのですが、あとで調べるとヘアカラーは頭皮について体に浸透すると悪い影響があり、非常に毒性の強いものだと知りました。致死量は20mlとも書いてあったのでとても怖くなりました。…頭皮に付着して毛根にダメージを与える可能性はありますが、体に浸透したからといって、それが健康に影響することはかなり稀(アレルギー反応など)です。肝臓など人間には毒物を解毒する器官がちゃんとありますから。 致死量20mlについては何の成分かは知りませんが、成人男性のLD50の値でしょうか?どちらにしろそんなに毒性は強くありません。そもそもそういった成分の含有量は少量ですから、原液を多量に飲み込んだわけでないなら心配要りません。 ネット上で生活用品に対して「有害物質がある」「発がん性」があるなど載っているサイトがたくさんあるようですが、十中八九嘘ですから。 ほとんどが純石鹸とか、いわゆる健康グッズを売る会社と関係のあるサイトですよ。
お礼
お礼がおそくなってすみません。 そんなに危険だったら、気軽に買える場所で販売されていませんよね。 心配しすぎだったかもしれません。 どうもありがとうございました。
- ku-neru
- ベストアンサー率49% (37/75)
3の方の新聞記事にもよくみると書いてあるのですが、 一見判断しにくいですね。 致死量や腎臓病等の疾患は直接「飲み込んだ」場合の 「経口毒性」です。 通常の使用での危険性は 「アレルギーと皮膚刺激」です。 現状症状が無ければ今の所大丈夫です。 アレルギーになる確率は比較的低いです。 子供は皮膚耐性が低いので皮膚刺激に注意が必要ですし ホームカラーなどではシャンプー時に誤って飲む危険性もあります。 基礎知識を頭において記事を読むと、 理解しやすいと思います。 こういう記事は経口毒性もアレルギーも皮膚刺激もごっちゃに書くので わかりにくいんです。 通常の使用では問題無くても、 残留すれば髪のダメージになりますし、 家庭での使用は付着したカラー剤を子供やペットが誤って飲む 可能性がありますので、美容室でのカラーをお薦めします。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 今のところは症状がないのでとりあえずは大丈夫かと思います。 基礎知識があまりないままだったので教えていただきとても参考になりました。 皮膚も弱いので、いずれにしても気をつけておくにこしたことはないなーと思いました。 どうもありがとうございました。
- ip-yaro
- ベストアンサー率73% (11/15)
はい・・・カラー剤やパーマ液は劇薬なので、とても怖いんですよ~・・・と、 脅かすわけではありませんが、使用前には注意が必要なわけです。。。 今回は染めてしまったという事なので、かゆみや湿疹等が無ければ、 地肌に付いてしまっていても、洗っているうちに取れてきますので、 大丈夫でしょう。。。 >カラーリングで非常に危険な状態に陥った人・・・ これは、染めているうちに早い人は反応が出ます。 かゆかったり、しみたりして、とてもカラー剤には耐えられなく なってしまいます。頭だけでなく、顔や全身に渡って反応が出てしまいます。
お礼
お礼がおそくなってすみません。 そうですね、注意することにこしたことはありませんよね。 私は肌が弱い方なので十分気をつけようと思います! どうもありがとうございました。
- mirori35
- ベストアンサー率34% (218/635)
答えになってないかもしれませんが。。。 もう何年も自分で染めてて、その都度頭皮にヘアカラーがつきまくりなんですが、とりあえず何もなってないですよ。 かぶれたこともありません。 パッチテストで大丈夫な場合は気にしなくてもいいと思います。 決められた時間を守って洗い流せば良いと思います。 何も起こらないのが私だけだったらごめんなさい。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 今のところ大丈夫なので、これからは用心してやろうと思います。 どうもありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなって、すみません。 参考URLまで詳しくどうもありがとうございます。 やはりリスクがあるというのは事実みたいですね。 今の世の中染めていない人の方が珍しいくらい茶髪が主流になってきてるので、本当にメディアや流行の力ってすごいと思いながらも、怖い側面がありますね。 これからは健康的な生活をこころがけたいと思います! ご丁寧に教えてくださってありがとうございました。