17インチワイド液晶を19インチワイドに交換
今使用中の富士通C8/150WLT (intel845 Chipset, グラフィックATI RADEON VE AGP) 17インチワイド液晶が故障寸前のため、新しく19インチワイド液晶に換えようと思っています。これを使用するためには1440×900の解像度の設定が必要になりますが、元のドライバではこの解像度が選択できませんでした。そこで、オメガドライバ(RADEON 7000Series Omega 3.8.360)をインストールした結果、1440×900の選択が可能になりました。
ここで質問ですが、この状態で19インチワイド液晶を買ってきて接続しただけで正しく表示されるのでしょうか?なお、現状17インチのモニタでこの解像度を試しても「規定外の信号です」と表示され何も映りません。どなたかご回答よろしくお願いいたします。